表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

「タバコとクロワッサン」

ついに出揃った好きなこと。

本当にこんなことで戻れるのだろうか……?

※最終話です!

※2,700字程度でございます。

2013年7月16日……

片桐組 「例の部屋」

菅野



 藤堂が言うにはそれで戻れるらしいで。

でも俺は全然信じられんかった。

ただ単にタバコを吸ってみたいだけやし、本当のことを言えばバイクの方が好き。

じゃあ何でこんなことを言ったんかって?

それは……吸ってる姿が格好良いからや。


 という訳で今、ソファに2人で並んで座って裾野のタバコを一本貰ったところ。

そんでいきなりは吸えへんって言われたんやけど。

「菅野。火を付ける時に少しだけ息を吸え。それで、付いたら少しずつ吸い込んで肺に入れていく……これの繰り返しだ。わかったな?」

裾野は俺の口にタバコを、本人曰く良い感じの位置に咥えさせ、両肩を何度も叩いてくる。

なんや? そないな難しいことなん?

 とか戸惑っている間にライターの火が近づいてきたから、ほんの少しだけ息を吸うと偶然か知らんけど上手く付いて、そのまま少し……と思いながらも、まどろっこしいのは嫌やから一気に吸ったんやけど……突然肺からの拒絶反応? みたいなのが迫り上がってきて、俺は何度も咳を繰り返してん。

「ゲホッゲホッ…………ゴホッ」

すると裾野はすぐにタバコを取り上げて、自分の口に咥えながら俺の背中をさすってくれてはる。

それってたしか……まぁええか。今はとにかく煙を吐くのが限界でかなり苦しい。

「裾野さ~ん。いきなり8mmなんて強いもの吸わせて危ないね~」

藤堂は机に置いてあるタバコの箱の数字を見て、溜息をついてはる。

え?その数字って、ラッキーナンバーかなんかとちゃうん?

「悪い、菅野」

裾野はいつもよりも強めに吸って言ってるけど、やっぱり……もう考えない方がええなこれ。

「ええよ。でも、これじゃずっと……」

と、目を伏せて言う俺の頭をわしゃわしゃと撫でる裾野の顔は、いつも通りの安心させてくれはる笑顔。

「辛気臭い顔をするな。タバコは俺が知っている限り210種類ある」

そう言い残すと、裾野はそっと部屋を出て行った。

それを見た藤堂は、「クールだね~」と嬉しそうに何度も頷いている。

「バカん野。よかったね!」

ほんで、眩しい笑顔の恋のこの一言がこの真面目な空気を粉々にしてん。

「ま、せやな。ありがとう、恋」

「ううん、いいの。あ、るろちゃんは準備大丈夫?」

「うん、大丈夫。部屋から持ってきた」

というベッドの上に座る黒河の膝上には、バスケットがあってそん中に多分、3つくらいは入っとるんとちゃう? 知らんけど。


 しばらくして裾野が戻ってきたんやけど、袋には自分が吸ってるタバコのカートンと、1と書かれた白い箱のタバコを買ってきてくれた。

「とりあえず1番吸いやすいメビアスの1mm。これなら多少の副作用くらいだ」

裾野は箱を丁寧に開けトントンと叩いて1本だけ出すと、さっきみたいに咥えさせて火を近づける。

俺は覚悟を決めて息を吸う。今度こそ……!

黒河も横目で俺を見てクロワッサンを手に持っている。

恋はタバコの匂いが苦手らしく部屋を出てったけど、藤堂は「見届けるよ~」と頬を緩める。

 息を吸う。するとさっきと同じ感じに火が付いて、煙が口の中に充満する。

もう吐きたい。せやけど、これを肺に送らへんとなるともっと辛いんやろ……?

……殺人と一緒。思い切りやったらええやんな。

裾野は初めて人を殺すとき、ずっとそう教えてくれた。

…………煙の侵入をだんだんと許していく。気道を通って肺へと到達する。

こっからどないしたら……?

黒河はクロワッサンをむしゃむしゃ食べている。

そしたらな、裾野が耳元でこう言ってきてん。

「肺に来たなら、思い切り煙を吐け」

珍しくいやらしくない声でな。

 ほんで言われた通りに吐いて、タバコを口から遠ざけたら……



――プツと意識が切れたんよ。

せやけど、夢の中に行った感じもせんの。

ただ一瞬だけ、もしかしたら結構経ってたかもしれへんけど、すぐに目が覚めた。



 ゆっくり目を覚ましていくと、誰かの膝の上に頭を乗せているのか、すっごく温かくて……めっちゃ枕みたいで……え? てか、枕やん!

と、思い切り起き上がるとそこはベッドの上だった。

ほんで辺りを見回せば、ソファに寝転がる黒河が見え……黒河が!?

俺は慌てて自分の手や脚に目線を移す。この浅黒い肌ということは……!!

せやけど、まだわからん。

近くに置いてある槍を軽々と持ち上げ立ち上がると、目の前に安心しきった顔の裾野が居て、わしゃわしゃと髪を撫で付けられた。

「菅野、よかったな!」

「わっ! せやからそのわしゃわしゃ嫌やって言うてんやんかぁ!」

と、裾野に向かって槍を振り下ろすと、後少しのところで避けられて背後に回られ、右手を測定器を壊した手で血が止まるくらい握られ、主を失った槍はベッドの上に投げられた。

「隙だらけだ」

「……裾野が強すぎんねん」

そのままぎゅっと後ろから抱きしめてくる裾野に、今はぐうの音も出えへん。

「仲良いねぇ~。あ、後醍醐詠飛さんから通信。スピーカーモードにするね~」

と、藤堂はようやく起き上がった黒河にも聞こえるように言うと、机の上にスマフォを置いた。

「もしもし、後醍醐詠飛だ。たった今、弟の純司から連絡があったのだが、菅野と黒河月道が入れ替わったそうだが?」

「せやで。でも、もう戻ったから安心やで~」

「なんと! ……純司が言うには、パーティー会場で実験をしたそうだ」

「あ~あのピンクの飲み物~?」

「左様。同様に何組かにやったらしいのだが、成功したのがその2人だけだったらしい」

「なるほど。今は戻ったから良いけど、俺の菅野を実験体に使うな、後醍醐家。漏れ無く”BLACK”で潰すぞ?」

「それは歓迎だ、裾野。黒河も歓迎する」

「……あっそ。じゃ、すぐにでも潰しに行く」

「まぁ黒河エースはまず相棒探しからだけどね~」

「忘れてた。見つけといて」

「はいは~い。あ、後醍醐さん。もう言いたいことってない~?」

「強いて言うなら、純司が謝罪をしたいそうだ」

という後醍醐詠飛の一言に、その部屋に居た全員が声を合わせ、

「結構です!」

と、それぞれの口調で言っていた。

その圧に電話越しでも押されたのか、後醍醐詠飛はぎこちなく笑った。

「”BLACK”で戦う機会があれば、全力で戦わせていただきたい」

「望むところやぁ!」

「勿論だ」

「すぐにでも潰す」

「烏に見えるところでね~」

と、それぞれに言い終えると、藤堂は通話を切った。


 ”BLACK”が始まってもう何ヶ月か経つんやけど、結構人数減ったやんなぁ。

始めは1,000人とか言われてたのに、今はもう300も居ないらしいやんか。

その中で生き残る自信があるかって?

「当然あるに決まってるやん。ま、裾野と一緒ならやけど」

と、ぼそっと呟くと裾野は口の端を少し緩ませた。

最後まで読了いただきまして、誠にありがとうございます!

スピンオフはお遊びの予定でしたが、……おっと失礼。筆が滑りそうになりました。


これを読んだあとに、番外編(試験の都合から7月23日(土)スタート予定)を読んでいただくと、尚一層この世界への理解が深まるのではないかと、作者自身は考えております。

それではまた、今月の下旬まで!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ