表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
241/289

第23話「自由人と家族の形」


「アキラく~ん。うちのラライラちゃんをよろしくねぇ~」

「あ、ああ。いや、はい」


 まったりとした笑みで俺の両手を握ってきた母親のルルイル。

 どうも心から嬉しいようなのだが、基本恐ろしくまったりしているので、なんかこっちのテンポが狂う人だった。


「チェリナさんもよろしくねぇ~」

「はい。三人で仲良くする事をお約束しますね」

「うんうん~。じゃあ今日からチェリナちゃん(・・)もお母さんの娘よねぇ~」

「そう言って頂けると、嬉しいですわ……わぷっ!?」

「もぉん! じゃあお腹の赤ちゃんは私の娘じゃないの~! や~ん!」

「ちょ! お母様! 苦しっ!」


 なんで娘って決めつけてんだよ。


「ラライラ。エルフは子供の性別がわかったりするのか?」

「違うよ。お母さんいつも適当だから……」

「ああ……」


 いるよな。何でも決めつけて行動するタイプ。

 まぁ問題無い……よな?

 周りのエルフたちはそんな性格をよく理解しているのか、特に何かを言うまでも無く、お祝いムードのバカ騒ぎモードに突入していた。


「なんだ? 何かあったのか?」


 やって来たのは、今まで村を見廻りしていただろう、エルフの戦士たちだった。


「グーグロウ団長、交代の時間なんだが」

「ああすまない! もうそんな時間だったか!」

「少しくらいならかまわんですが、何かあったんですか?」

「ああ、詳しい話は他の者に聞いて欲しいが、客人がおめでたで、ラライラの結婚がきまったのだ!」

「ええ!? 相手はザザーザンですか?」

「うっぐ!」

「……違うっぽいな。じゃあ?」

「客人の商人アキラだ」

「へえ? ザザーザンに勝てる戦士ならさもあらんか」

「う……」

「なんでグーグロウ団長が凹んでるんです?」

「さっき団長もアキラにやられたんだよ」

「はぁ!? 冗談ですよね!?」

「いや……悔しいが完敗だ。おっと、交代してやらんとな。あとは任せるぞ。行くぞザザーザン!」

「はい」

「いやー。しかしおめでたかぁ! だからまた宴の仕度をしてるのか」

「本格的なのは後日と言ってあるんだがな」

「こんだけめでたい事が重なったら聞きゃせんでしょ。俺も相伴に……」

「お前は明日のために早く寝ろ!」

「そんな殺生な……」

「獣騒ぎを終わらせてからゆっくりな!」

「わかりましたよ。はぁ……あ、この乾し肉もらっていいか?」

「まったく……ほどほどにな」

「へーい。ところで」

「なんだ?」

「その格好で見廻りに行くんですか?」

「ん?」


 交代要員として集まっていたエルフたち。全員黒スーツだった。

 うん。ダメだろ。

 人間相手なら、むしろ威圧感があって良いかもしれんがな。


「すぐに着替えてくる」

「商人さんと同じデザインか……俺の分もあるかな?」

「全員分あるらしいぞ。それでは改めて行ってくる」


 エルフにも色んなヤツがいるなぁ。


「それにしても……」

「ん?」


 チェリナがクスリと笑った。


「みなさま、すっかり私たちがここで式を挙げる前提になってますね」

「「「あ」」」


 ピタリと動きを止めたのは、慌ただしく動き回っていたエルフたちだった。


「そ、そいや、なんかつい俺たちの習慣で……」

「そうだよ。人族なんだから、人族の習慣だってあるだろう」

「しまった。お祝いは別にしても……」


 俺はチェリナと顔を見合わせて、思わず吹き出してしまった。

 ちなみにラライラはいまだ感涙しながら呆けていた。


「ふふふ。折角ですから、こちらで式も挙げてしまいましょうか。エルフに祝って頂いたとあれば、自慢の種になりますしね」

「ああ。どうせしばらくは滞在することになりそうだからな」

「おそらく2ヶ月ほどはお世話にならなければならないかもしれませんね」

「チェリナちゃん~。もっとも~といて良いのよ? 生まれるまでいましょう?」

「それは……まだちょっと決めかねますね」

「お母さん、孫が見たいわ~」

「ふふふ。時間はありますから、ゆっくり決めていきましょう」

「うんうん~。ずーーーーーといても良いんだからね?」

「感謝いたしますわ」


 ルルイルがむぎゅーっとチェリナに抱きついていた。


「式……結婚式か」

「実感が湧きませんか?」

「ああ。流石に隠せないか」

「隠す気もないでしょう?」

「まぁな。なんていうか……現実感が無い」

「一般人ですと、ちゃんとした式を挙げる方は少ないですし、商人などであれば、逆に大々的にやったりしますね」


 そういや、世界観も違うんだった。


「エルフは……問答無用で大騒ぎするみたいだな」

「そのようですわね」

「ラライラ、そろそろ復活できそうか?」

「ふぇ!? あ! あの! ふつつか者ですがよろしくお願いします!」


 がばりと頭を下げる姿に、申し訳無いが苦笑してしまった。


「ああ、よろしくな。それで、エルフは挙式をするのが普通なのか?」

「え? ああうん。だいたいお祭りになっちゃうよ」

「ま、そうだろうな」


 式は先だってのに、祭り気分半端ないからな。


「えっと、迷惑かな?」

「いや、折角だから甘えさせてもらおうと思ってるんだが、ラライラはそれでいいか?」

「うん! 凄く嬉しいよ! ああ……なんか夢見てるみたい……ふわふわするよ」


 本当にどっか飛んで行っちまいそうだな。手を握っとくか。

 おっと、今度は茹で蛸になっちまった。こっちも照れるからやめてくれ。


 ヤラライは壁に背を預けて、わずかに微笑んでいた。


「ククク。ワレも結婚してやろう」

「ノーサンキュー」

「愛人でもええのじゃぞ?」

「ノーサンキュー」

「ふむ。素直に情婦と――」

「お前とは何もせんっつーの」

「ククク……。照れ屋じゃのう」


 まったくファフの冗談はめんどくせぇな。


「さて、これからのことを考えていかないと何だが……」


 一旦無視していた神の声、SHOPの事を思い出す。

 軽く目を瞑り、いつものリストを……と思ったら、大変な事になっていた。


「なんだこりゃ」


 思わず声が漏れるほどの驚きだった。

 事情を知らない人間も多いので、周りに説明は出来ないのだが。


 いつも無機質にリスト化されていた、一部現代日本の品物が表示されていたSHOPが、カラフルな、大型WEBショッピングサイトの様相を呈していたのだ。

 そりゃあ驚く。

 生前たまに使っていた大手ショッピングのWEBサイトに酷似した画像が表示されるのだ。

 しかもかなり細かくジャンル分けされているようで、キッチン用品やらインテリアやらオモチャやら家電やら食品やら。

 それだけでなく、自動車なんてカテゴリもあって、新車から中古の車がずらりと並んでいたのだ。

 さらにGUNコーナーなんてのもあり、銃器まで揃っていた。

 異世界なんてコーナーがあり、そこを開くと今までにこの世界でSHOPに登録された商品が並んでいた。

 おいおいおい。なんだこりゃ?


「アキラ様、どうかしましたか?」

「あーいや。後で話す」

「わかりました」


 それだけで、能力に関係することだろうと察したのだろう。それ以上問い詰めてくることは無かった。

 やっぱ頭良いよこいつ。


 アンリミテッドモード……なるほど、無制限モードね。

 一体全体うちの神さまは何を考えてるんだろうね?

 しかし、本当に謎な能力だぜ。

 これは神格ってヤツが上がりきったと考えて良いんだろうか?


 まぁいい。

 今まであまり能力に頼る気は無かったが、これから、俺の大事な者を守る為なら、何だって利用してやるさ。誰かさんの思惑通りになるかもしれんがな。ふん。

 俺の……俺の家族に手を出すヤツがいたら容赦しねぇ。


 そんな内心の決意に呼応するかのように、悲鳴のような声と共にエルフの戦士が村に走り込んできた。


「村が……南の村がいくつか全滅してる!」


 お祭りムードが吹っ飛び、俺たちは凍り付いた。



本日!

コミカライズスタートしました!

デンシバーズ様にて無料で読むことが出来ます!

初っぱなから凄いボリューム!


詳細は活動報告で!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ