表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
呪印の女剣士人物紹介  作者: はーみっと
第一幕人物紹介
8/80

ブラックホーク2番隊隊長、ルイ

名前:ルイ(名字は隊長以外は知らない)

年齢:23、女性

外見:175cm/66kg/94/63/95、黒髪長髪、黒い茶色の瞳

職種:魔法剣士(氷属性)

好きなモノ:強い奴、「雄弁は銀、沈黙は金」

嫌いなモノ:弱い奴、軟弱・軽薄な奴、団長

一人称:ワタシ

〈プロフィール〉

 もとはとある国の有名な名門武家の出自。三人姉妹の次女である。父は男子を望み、やっと四人目に男子を設けたが体が弱く、とても騎士としては出世が望むべくもなかった。そのため、せめて孫の代で強い子を残そうと姉妹を全て強い騎士に嫁がせようと画策し、絵にかいたような令嬢だった3つ上の姉は文句もなく嫁いでいった。

 

 なお武家の生まれとしてある程度の武芸は知らねばならないとの父の方針から、三姉妹共にそれなりに武芸を仕込まれたが、次女であったルイは天賦の才を発揮。家庭教師をしていた武芸の教師(元は騎士団の大隊長)から10歳の時に一本を取ることに成功。12の時には完全に互角の戦いを出来るようになっており、父の反対を受けるも家庭教師と周囲の推薦で騎士団に入隊した。

 入隊後、彼女はいかん無く能力を開花させ始め、個人的な技能だけでなく戦術面でも才能を発揮。模擬戦でも全戦全勝を治め、15歳にて伍長(4人の部下を任された)に抜擢。これは男子を含めても異例の出世速度であった。だがこの出世をねたまれ、他の部隊に絡まれた時に部下が誤って城壁より転落し再起不能となる。その折に激怒したルイは魔法剣士としての才能に目覚め、部下を追い込んだ4人を全員その場で再起不能にし、止めに来た大隊長を含む30人余りの兵士をまとめて叩きのめしてしまう。この時、使う魔術と、容赦のない戦い方から氷刃」のあだ名がついた。

 

 色々なかばいだてもあり処分は謹慎のみとなったが、騎士団内での評判はむしろ上がり、3ヶ月後中隊長に抜擢。地方反乱、国境の小競り合い、魔物討伐と全てに勝利し、常勝の名をほしいままにすると、また身分の上下を問わない人気から20の時に師団長(千人の部下を持つ)に任命。女性初の軍団長の呼び声も高かったが、自分の出世を兄弟はともかく両親が喜んでおらず、父がまだ自分の結婚を諦めていないこと。そのせいで妹と父の折り合いが悪くなっていること。また自分の出世に伴い、末の弟の立場がますますなくなることを危惧し、全てに嫌気がさした彼女は21を待たずして国を出奔。

 そのまま能力を隠し傭兵として各地を放浪していたが、ある日耳にしたブラックホークのヴァルサスに一騎打ちを挑み、魔法剣を使った上で完膚なきまでに敗北する。その時同時に勧誘され「いつ何時も一騎打ちを挑んでよい」ことを条件に入隊した。が、現在まで20戦20敗という結果に終わっている。

 

 彼女自身は無口、というよりは無駄口を叩かない性格であり、戦いの時に全く容赦ないことから冷酷だと勘違いされがちだが、本来はかなり周囲・部下思いな性格。また非常に公明正大でもある。良い意味で非常に騎士らしいといえる。


次回投稿は、2/4(月)12:00です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ