表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
254/272

第一王女と、他国の英雄 4

「お久しぶりです。フェール様」

「……ええ、久しぶりね、ザウドック」

 シードルとの謁見を終えたザウドックは早速、フェールの元へ訪れていた。久しぶりに見るフェールの姿に、ザウドックは胸を高鳴らせていた。

 美しい水色の髪と金色の瞳を持つ少女。以前見た時よりも、大人っぽくなり、美しさに磨きがかかっている。

 挨拶をした後、二人の間には沈黙が走った。

 ザウドックは何と言い出すべきか悩んでいたのと、久しぶりに会うフェールがあまりにも美しくなっていたのもあって、固まってしまっていた。

「ザウドック?」

「あ、すみません。フェール様、凄く綺麗です」

 黙っているザウドックにフェールは不思議そうな目をする。そんなフェールに、ザウドックははっとなったように返事を返す。思わず、本音である、フェールを綺麗と感じた気持ちをぽろりとこぼしてしまう。

「……まぁ」

「あ、すみません。急に……っ」

 恥ずかしくなったのか、ザウドックの顔は朱色に染まっていた。出会った時と変わらない様子のザウドックに、フェールは思わず笑ってしまう。

「――あ、あのフェール様!」

「はい」

「……お、俺との、約束覚えてますか!?」

 ザウドックはそう口にしながらも、こういう場面でどもってしまい、かっこよく言い切れない事に何とも言えない気持ちになる。

(もっとかっこよく言いたいと思っていたのだけど、やっぱり緊張する)

 ザウドックはそんな事を考えながらも、真っ直ぐにフェールを見る。フェールはそんなザウドックを見て、微笑んでいる。

「ええ、覚えているわ」

「お、俺もずっと忘れてなかったです。だから……俺、頑張りました。フェール様との、約束を守りたかったから」

「……ええ」

「俺、『雷獣の騎士』と呼ばれるぐらいがんばりました。――だから、その……」

 ザウドックはそう口にして、一旦黙り込む。

 なんていうべきだろか、何を言えばいいだろうか。そういう気持ちで一杯になって、頭が真っ白になっている。

 でも……、言わなければならない。此処まで来たのだから、自分の思うままに言わなければならない。

 それに、ザウドックはフェールと結婚をしたいという思いを確かに心に抱いているのだから。

「―――フェール様、俺フェール様が好きです!!」

「……ええ」

「だから、そ、その……俺と結婚してください!!」

 決意をしたザウドックは言った。フェールの事を好きだと、そして結婚してほしいのだと、そんな風に。

 出会った時からずっとずっと惹かれていた王女様。その約束があったからこそ、ザウドックは二つ名を賜るぐらいまで頑張った。

 言い切った後に、ザウドックは緊張して心臓をバクバクさせていた。

 フェールはなんと答えるのだろうか——そんな思いでフェールを見つめる中、そのフェールの表情にザウドックは見惚れた。

 美しく、微笑んでいた。

 華が咲くような笑みを浮かべていた。

「――ふふっ」

 そして、愛らしい笑い声を零していた。

「……貴方の、奥さんになってあげる」

 そして、少しだけ恥ずかしそうに、フェールはそっぽを向いて、顔を赤くして、そう口にした。

「フェール様っ!!」

 そしてその言葉の意味を理解したザウドックは、満面の笑みを浮かべるのだった。



 それから、数か月後、カインズ王国の王女であるフェール・カインズと、トゥルイヤ王国の英雄である『雷獣の騎士』の婚姻が結ばれる事になった。そして、フェール・カインズはトゥルイヤ王国へと嫁いでいく事になったのだった。




 ――第一王女と、他国の英雄 4

 (そしてカインズ王国の第一王女は『雷獣の騎士』に娶られていく事になる)



 

短いですが、フェールとザウドックの話でした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ