表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/17

第十三話 ディオル・ガバン

 一年前。第三〇階層で。

 僕とアレスは、荒くれ者が集うと評判の酒場に訪れた。


「オイオイ。坊ちゃん達。パパでも探しに来たのか?」


「白髪のボウズ。メチャクチャ可愛いじゃねえか。俺が“パパ”になってやろうかぁ?」


 僕達を見て、ゲラゲラと笑う酒に酔った冒険者達。

 彼らを無視し、僕達が奥へと進むと、一人でボックス席を占拠している青年を見つけた。

 彼は机の上に置かれている火酒を、つまらなさそうに煽っていた。


 それは、まるで特別な空間のように思えた。冒険者達の喧噪の中、只一人、彼は切り離されたように静かに座っている。その周りだけ音か遮断されていると錯覚するほどに。

 彼はこのバーの中で最も冷たく、そして殺気立った存在だった。


 見つけた。

 僕達が其処に近付こうとすると、横から冒険者の一人が大きくて太い片腕を広げ、僕達が進むのを阻害した。


「止めとけ。ボウズ共」


 隆々とした筋肉を持つ、ひげ面の冒険者が、極めて厳かに忠告してきた。


「ヤツの噂でも聞きつけたんだろうが、ヤツは止めとけ。ボウズ共に――いや、ここにいるどんな腕利きにも御せる野郎じゃねえんだよ」


「ご忠告、感謝します」


 アレスはその冒険者に軽く礼をした。


「ですが、彼と話さなければなりません」


 ひげ面の冒険者は、アレスの瞳を見たのだろう。はっとしたように微かに瞼を開いた。

 やがて、彼は腕を降ろす。


 僕達はボックス席で手酌をしている彼に近付いた。

 大丈夫、僕達には秘策がある。彼についての極秘情報を掴んでいるのだ。


「初めまして、ディオル・ガバン。俺はアレス・ジェルト」


「スナオ・ハルカです」


 自己紹介をすると、ガバンさんは僕達に鋭い視線を向けた。


「貴方はソロで活動しているそうですね」


 とアレスは続ける。


「俺達と、パーティを組みませんか?」


「失せろ」


 ガバンさんの殺気が、より一層濃いものに変わった。

 正直、僕は足がすくむ思いだった。


 “黒狼”のディオル・ガバン。第三〇階層で最も有名な冒険者だ。

 その戦闘スタイルは凶暴そのもの。魔法剣を使い、モンスターを瞬く間に火炎地獄に叩き落とす、豪腕で知られていた。


「話を聞いてもらえるまで、消えるわけにはいきません」


 アレスは一切物怖じする様子もなく、そう言い放った。


「わかるぜ、テメエは強い」


 気怠げにガバンさんはそう言うと、次に僕に目を向けた。


「だが、そっちのヘッポコ野郎は何だ? そんなカスを引き連れてる野郎の話なんざ、犬の糞ほどの価値もねえよ」


「言わせてもらうが、スナオは――」


 アレスは僅かに憤ったように口を開くが、僕はそんなアレスを片手で制止する。

 そして、口を開いた。


「僕達、塔のてっぺんまで行くんです」


 ガバンさんはおもむろに立ち上がった。

 次の瞬間、僕は髪を掴まれ、テーブルに頭を叩き付けられていた。

 全く反応ができなかった。

 この人――本当に強い!


「何ほざいてんだ? 犬の糞未満がよ」


「待って! アレス!」


 気配でアレスが何かしようとしたのを、僕は怒鳴って止めさせた。

 いつの間にか、酒場の喧噪は静まり返っており、周囲の興味は僕達の喧嘩に集中しているようだった。


「僕達のパーティに入ってください!」


「ざけんなカス! 俺は口だけの野郎が一番嫌いなんだよ! 塔の頂まで行くってんなら、これくらいのこと何とかしてみせやがれ!」


 僕はガバンさんの腕を掴むが、びくともしない。僕の腕力じゃ無理だ。


「この程度の野郎が、塔の上に登れるかよ……。身の程知りやがれクソ野郎が」


「放してくれないと……」


「あ?」


「放してくれないと、ガバンさんが無類の猫好きだって、大声で言いふらします!!」


 一瞬の静寂。


「な、テメエ――」


 ぎゃははははは!!

 酒場が一気に笑い声で満たされ、音量の飽和状態を迎えた。


「もう大声で言いふらしてんじゃねえか――ッ!」





「で、私を除け者にして、二人で会いに行っちゃったわけね」


 システィナはご立腹である。


「そう怒るなよ、システィナ。君には相応しくない場所だと思ったんだ」


「何よそれ」


 アレスがシスティナをなだめるが、これはマズい。数日は機嫌を損ねるパターンだ。


「まあまあ、システィナ。とにかく紹介するよ、彼がディオル・ガバンさん」


 結局、ガバンさんは根負けしたように、僕達の宿に来てくれた。こちらもむっつりした様子で、机の上に脚を乗せている。


「明日から、俺達のパーティに加わってくれるそうだ」


「おい。俺はまだパーティに入ると決めたわけじゃねえ。“白虎”と“姫騎士”がいるパーティがどんなもんか、気になっただけだ」


 その通り。

 ガバンさんにアレスとシスティナの≪象徴生物(シンボル)≫を伝えたら、興味を持ってくれたのだ。


「私だって、まだ貴方が入るのに賛成したわけじゃないわよ!?」


「ちょっと、落ち着いてシスティナ。昨日、散々話し合ったでしょ」


 どうどう、とシスティナを抑える僕。


「何ヘラヘラしてんだよ、“トカゲ”野郎。テメエ、俺と張れるくらい強くならなきゃ、俺はこのパーティのメンバーだって認めねえからな」


「ちょっと、貴方ねえっ!」


「わー! 止めてシスティナ! 強くなるから! ガバンさんに認められるくらい、強くなるから!」


 これからますます騒がしくなりそうだ。

 それが、僕達とディオル・ガバンとの出会いだった。



***



 鋭い目付き、黒い短髪、スマートな長身、派手なネックレス。

 そして、獲物のブロードソード。

 僕の眼前にいるのは、間違いなく、ディオル・ガバンだ。


「二日酔いで頭痛ーんだわ。ワリィけど、さっさと終わらせてもらうぜ」


「ディオル! どうして!?」


 僕は混乱した。

 今の今まで、僕は密猟者と戦っていたはずだった。なのに、何でディオルが出てくるの?

 ディオルが密猟者の仲間? いや、そんなはずがない。


「『どうして』だぁ? テメエが悪いんだろうが、このド阿呆が!」


 いつものように僕を罵倒しながら、ディオルが斬りかかってくる。

 僕はそれを打刀で受け止めた。


 ――ドコッ!


「ごぼっ!?」


 腹部に激痛が走る。ディオルの前蹴りをもろに食らったのだ。

 未だに困惑している頭が、動きを鈍くしている。


「檻ン中でじっとしてりゃあよかったものをよ……」


「ゲホッ! どういう……こと!?」


 僕は転がり、勢いを付けてハンドスプリングの要領で起き上がる。


 状況を整理しろ。

 今、僕はディオルに襲われている。理由は不明だけど、今の発言から、それは僕が恩赦を受けたことに関係してる……?


「答えてよ! ディオル!」


「うるせえっ!」


 ディオルが再びブロードソードを繰り出す。

 この容赦のない一撃は間違いない。ディオルは本当に僕を殺す気だ。


 打刀で受け止める――が、重い!

 僕も相当強くなったはずだけど、ディオルはDランク冒険者。気を抜けばあっさりとやられる。


 対するディオルは、僕が剣を受け止めたことに困惑しているのか、目を微かに見開いている。


「“トカゲ”野郎が……どうしたってんだ……粘るじゃねえか」


 二合、三合、刃のぶつかり合いが続く。


 ――≪遙真刀流・聖突刃≫!


 僕の突きを、ディオルはギリギリで回避する。

 返す刀で≪聖孤月≫を放つが、ディオルは巧みな剣捌きで僕の攻撃を防いだ。


「らあっ!」


「――ッ!?」


 ディオルの決め技、≪火炎斬≫。僕は受けるが、燃えさかる刃の熱量に耐えきれず、打刀を落としてしまう。

 その勢いで、僕は体勢をわざと崩し、蹴りをディオルの手首に当てた。

 遠くに飛んでいくディオルのブロードソード。これで、ディオルの得意な剣は封じた。


「アアアアッ!」


「ウオオオッ!」


 そして、勝負は無手での戦いに移行する。

 僕の突きを、蹴りを、ディオルは躱し、ときには受けながら、彼もパンチを繰り出す。

 十秒ほど攻防が続き、やがてそのときが来た。


 ディオルにできた、ほんの僅かな隙。左手のガードが下がり、露呈した彼の顔面を、僕の右ストレートが捕らえた。

 彼が崩れる瞬間、更に追撃の蹴りを入れる。


「ごふっ!」


 血を吐き出し、ディオルは仰向けにダウンした。

 僕はすかさず彼に跨がり、その顔を三度殴る。

 ディオルの身体から力が抜けた。


「ディオル! 何でこんなことしたんだ!」


 ディオルの血塗れの顔は、薄ら笑いを浮かべていた。


「わああああっ!」


 怒りと悲しみ、混乱、戦闘での興奮、様々な感情が入り混じって、僕は咆吼を上げた。

 腰からナイフを抜き、ディオルの顔の横に突き立てる。


「答えろよ! ディオル!」


『テメエ、さっき女湯の様子をチラチラ見てたよな?』


 そんなディオルの言葉が蘇った。

 あの言葉はおかしかった。僕はそんなことしてなかったのに、ディオルはまるで僕を陥れるような発言をしたんだ。


「ブローチの事件が関係してるの?」


 ディオルは答えない。

 けど、彼の眼を見ればわかる。答えはイエスだ。


 その可能性を、全く疑わなかったわけではなかった。

 けど、疑いたくなかった。信じたくなかった。

 ディオルが僕をはめたんだ。ディオルが真犯人だったんだ。


「殺せよ」


 ディオルは力なく言う。そして、次は叫んだ。


「殺ってみろ! 甘ちゃんのスナオちゃんよぉ!」


 どうして……?

 どうしてそんなことしたの? ディオル。


 ――ドン!


 ディオルが僕を突き飛ばす。

 仰向けに倒れた僕に、今度はディオルがのし掛かった。

 僕の手を捻り、握られているナイフを僕の首元に近づける。


「愚図が! だから、テメエをはめたんだよ!」


 僕はありったけの力を込め、近づけられるナイフに抵抗する。


「本当に……、本当にディオルが犯人だったの……?」


 声が戦慄く。


「正確には、持ちかけたのはパルステラの人間だけどなぁ……! オメーはシスティナが上に行くのに邪魔だったんだとよ!」


「何でそんな話に乗ったんだよ!」


「テメエが弱いからだろうが! いつまで経っても弱いから、パーティが上に行くために仕方なく切り捨てたんだろうが!」


 僕が、弱かったから。

 その答えは、シンプルだった。いや、ディオルはいつだってシンプルだ。

 あまりにも明確で正しいその理由に、僕は涙を流した。

 最初はあんなに刺々しかったディオルが、パーティのメンバーと認めないと言っていたディオルが、あのパーティに居場所を見出してくれていたんだ。


「強くなったよ……、ディオル。僕、強くなった……。約束、今守るよ」


 震える声で、ディオルに訴えた。


 ディオルの眼が大きく見開かれる。


「だから、僕を仲間だって、認めてよ! ディオル――ッ!!」


 かすれた声で叫んだ。力の限り。

 その魂の雄叫びが、届いたかのように、再びディオルから力が抜けた。


 ディオルは僕を見下ろし、上体を起こす。


「遅えんだよ……、ノロマが……」


 彼の目頭には、涙が溜まっていた。


「ディオル……」


 ――ドス!


 次の瞬間、ディオルの胴に一本の矢が突き刺さった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ