箱庭戦争、ときどき幼馴染と転校生
『箱庭戦争 -隣の芝生は悔しいくらいに青い- 』略してトナアオ。この話はゲームの話と現実の恋愛話。
待ちに待ったトナアオが発売された。このゲームは1日二時間、課金なしとユーザーにとって制約が多い。しかし専用のヘッドセットやアームパーツ等をつければ、異世界転生を体感出来る。
『先ずは女神に会いガチャを引こう、女神に触れるとガチャスタートだ』
ぶ厚い機器説明書に比べ、ゲーム内容の説明はそれしか書かれていない。
やればわかるだろう。主人公の志郎は早速ゲームを開始した。
待ちに待ったトナアオが発売された。このゲームは1日二時間、課金なしとユーザーにとって制約が多い。しかし専用のヘッドセットやアームパーツ等をつければ、異世界転生を体感出来る。
『先ずは女神に会いガチャを引こう、女神に触れるとガチャスタートだ』
ぶ厚い機器説明書に比べ、ゲーム内容の説明はそれしか書かれていない。
やればわかるだろう。主人公の志郎は早速ゲームを開始した。
1話 最初のガチャが上手くいけばゲームは続けられる
2020/03/14 22:51
(改)
2話 初め弱いとされていたキャラは、なんやかんやあっても結局弱い
2020/03/14 22:53
(改)
3話 よくある野盗の襲撃
2020/03/14 22:54
(改)
4話 幼馴染って憧れるけど、現実にいたとしても顔はお互いに普通
2020/03/14 22:56
(改)
5話 腹黒いと計算高いの違いはよくわからない。
2020/03/17 19:35
(改)
6話 お酒が好きな人に悪い人はいるし、良い人もいるけど、酔っ払いは総じて面倒
2020/03/17 19:36
(改)
7話 よさそなやつはだいたい人見知り(字余り)
2020/03/19 20:36
(改)
8話 転校生って聞いて騒ぐほど子供じゃないとけど、実際は騒ぎたい。
2020/03/20 09:46
(改)
9話 『任せた=責任も取れ』という上司が増えた
2020/03/22 20:47
(改)
10話 ステータス管理できるのは有能。だから作中には出てきません。
2020/08/04 21:03
(改)