表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

甘い束縛

急・展・開!春樹の得意技ですね(笑)


そして、一応これで最後。たぶん、思っているものとは違うと思います。すみません!!

 家に帰って、鏡を見れば、鎖骨あたりに赤い印を見つけた。気になってキャミソールを脱いで見れば、彼の印があちらこちらに散らばっている。俊介の存在を示すようにいくつもあるそれに、優奈は一人で頬を赤く染めた。

「離さない」

 そんな言葉を何回も耳元で囁かれた。昨日の激しいやりとりと下腹部の痛みを思い出し、さらに一人で赤くなる。

 鏡に映るのは平凡以外の何物でもない自分の姿。俊介の元カノのように綺麗でも、スタイルもよくない。仕事も平凡で、性格だって、平凡だ。けれど、そんな自分に残された跡を見て、自分でもいいのかもしれないと思う。もしかしたら、途中で自分の平凡さに気づいて、俊介は遠くに行ってしまうかもしれない。けれど、今は、今だけは自分のことを一番に想っていてくれている。それなら、その時間だけでも、大好きな彼の隣にいてもいいのかもしれない。優奈は、赤い鬱血痕を右手で触りながらそう思った。

 昨日持っていたバッグの中には、押し付けられるように渡された指輪が入っている。大きなダイヤがあしらわれたそれを優奈は自分の指に付けた。自分には豪華すぎる。けれど、俊介が自分のために選んでくれたものなら似合う気がした。

 世間一般は休みである土曜日だが、俊介は急な案件が入ったと今日も出勤している。昨日長くまで続いた行為のため、碌に寝ていないのに、優奈を家まで送り届けてくれた。疲れを見せず、離れることを惜しんでいた俊介を思い出し、顔がにやける。好かれている、それが痛いほどわかった。

「バカだな、私」

 口から出たのはそんな独り言。こんなに愛されているのに、離れようとしていたなんて。

 優奈は、自分の頬を軽くたたくと、服を着替え、台所に立った。俊介の好きなものを作り、お弁当箱に詰め込んでいく。仕事場に行くなんて、迷惑かもしれない。行っても会えないかもしれない。けれど、そう思っても、喜んでくれる彼しか想像できなくて、優奈は笑みを浮かべた。


 昼の12時を少し回った時間。優奈は、俊介の会社の前に立っていた。見上げるには首が痛くなる高さのビル。このビルの一番上で仕事をしている俊介を改めてすごいと思った。自分とは違う。マイナスの思考が優奈の中を巡る。けれど、と、優奈は首を横に振った。鎖骨を触る。服の下には、俊介の存在を示す証が残っている。それで十分だ。

 優奈は俊介に連絡しようとスマホを取り出す。けれど、聞き覚えがある声に顔を上げた。後ろ姿だけで、それが俊介だとわかった。高級そうなスーツを身にまとい、ビルを出て、優奈がいる方向とは逆に歩いていく。

 声をかけようとして、口が止まった。俊介の隣に綺麗な女性がいたからだ。前を向く俊介とは違い、必死に横を見ている。彼女は俊介を見ていた。その横顔だけでも綺麗な人だとわかる。すらっとした体型はモデルのようだ。スーツを着ているところを見ると俊介の仕事相手だろうか。

 ただの仕事相手だ。きっとそうだ。優奈は自分を落ち着かせるように息を吐いた。けれど、目に映る2人は見るからにお似合いだった。誰もが羨ましがるような美男美女のカップル。俊介にもらったはずの自信が一瞬で壊れていく。

 ふと、女性が俊介の腕に触れた。笑いながら俊介の腕に、自分の腕を絡める。

「…やめて」

 小さな声が優奈から漏れた。自分より彼女の方がお似合いだ。一人の自分がそう言った。けれど、足は勝手に駆け出していた。

「触らないで」

 俊介の空いている方の腕を掴んで、叫ぶようにそう言った。きりっと彼女を睨みつける。

「…え?…優奈?」

「…何、この人?」

 驚く2人が優奈を見る。

「俊介の彼女は私です。…だから、俊介に触らないで」

 きっと自分は今、醜い顔をしている。そう思っても、目の前にいる彼女を睨むことを止められなかった。どうして、こんなに狂いそうになるくらい好きなのに、手離そうと思えたのか。他の誰かが、俊介に触るだけで、こんな風になるくらい好きなのに。

「…あなたが彼女?それにしては釣り合っていないわね」

「…」

「俊介さん、ストーカーか何かですか?警察呼びましょうか?」

 憐れむような顔で優奈を見た。その目に優奈は少しずつ冷静になっていく。ここは人が行きかう往来で、俊介の会社近くだ。土曜日とはいえ、俊介の仕事関係者もいるだろう。自分がひどくバカなことをしているのだと、優奈は気づいた。手を離そうと力を緩める。

「心配には及びませんよ」

 けれど、どこか嬉しそうな俊介のそんな声が耳に入った。優奈は恐る恐る俊介を見る。幸せそうに笑う俊介の顔があった。

「でも…」

 戸惑うように綺麗な彼女が言った。そんな彼女の腕を俊介は振り払う。自由になった左手で優奈の肩を抱いた。

「だって、優奈は俺の彼女ですから」

「え?」

「あ、証明しましょうか?」

 そう言って、俊介は、優奈の顔を両手で挟むと、唇を優奈のそれに重ね合わせた。啄むようなキスを2回した後、深くなる。往来でするにしては、濃すぎるそれに、行きかう人たちが注目していた。

 苦しくなり優奈は、俊介の胸を叩いた。俊介は小さく笑い、やっと優奈を開放する。肩で息をする優奈を抱きしめながら俊介は目の前の綺麗な彼女に言う。

「館山さん。今日のお昼はやっぱり、彼女と食べるので、別でお願いします。…あと、もう腕くんだりしないでくださいね。彼女が嫉妬するので」

「……」

「それじゃあ、俺はもう帰ります」

「…あなたとその子じゃあ、つり合いが取れてないわ」

「それを決めるのは、館山さんでも世間でもない。俺と彼女です」

「…」

「それじゃあ、また月曜日に職場で」

「…そんな見る目のない男、こっちから願い下げよ」

 捨て台詞を残し、館山と呼ばれた彼女が去っていく。その姿を最後まで見ることなく、俊介は優奈を見た。自分の腕の中で、赤くなったり、青くなったり忙しく顔色を変える優奈が心底可愛くて、おでこに小さくキスを送る。

「優奈」

「……ごめんなさい」

 名前を呼ばれ、優奈はそう謝った。小さい優奈がさらに小さくなる。そんな優奈に俊介は首を傾げた。

「なんで謝るの」

「仕事の邪魔したよね?それに、ここ俊介の会社前だし、…迷惑でしょう?」

 優奈の言葉に俊介は首を横に振る。

「迷惑じゃないよ。仕事でなんかあっても、挽回すればいいだけの話だし。…それよりも、優奈が嫉妬してくれた方が嬉しかった」

「…」

「そう言えば、どうしてここにいるの?」

「……お弁当を作ってきたの。俊介休日出勤で頑張ってるから、少しでも役に立てればと思って」

「ありがとう」

「……ごめんね」

「何が?」

「別れたい、なんて言っておいて、こんな風に……嫉妬して。それに……あの人が言うように、私と俊介じゃあつり合いが取れないのに」

「優奈…」

「ごめん、それでも」

 俊介が言葉を紡ぐ前に、優奈はまっすぐ俊介を見つめて言う。

「それでも、…私、俊介と一緒にいたい」

 それは、ずっと聞きたかった言葉だった。待ち望んでいた言葉。

「つり合いが取れてないのはわかってるの。私は美人でもなければ、スタイルもよくない。仕事だって平凡で、なんの取り柄もない。俊介は、格好良くて、家柄だってよくて、完璧で。…そんな人の隣に入れる様な人間じゃないって分かってる。でも、…それでも、他の誰にも俊介を渡したくないの。その人がどんなに俊介と釣り合っていても、それでも、私は、俊介を渡せない。今、ようやくそう思ったの。…だから、だから私は、俊介と一緒にいたい」

「優奈…」

「わがままだってわかってるの。それでも、釣り合ってなくても、俊介の隣は私がいい」

 まっすぐ見つめる優奈に俊介は小さく頷いた。ふと下を見れば、優奈の指に光るのは、自分が上げたエンゲージリング。よく似合っていた。幸せで泣きそうになる。わがままだってなんだっていい。ずっと自分は言っているのだ。優奈がいいと。優奈でなければだめなのだと。

 俊介は優奈の手を取って言った。

「俺も、優奈と一緒にいたい。…だから結婚してくれますか?」

「はい」

 躊躇わず頷く優奈は、嬉しそうに小さくはにかんだ。それが可愛くて、愛おしくて、俊介はもう一度強く抱きしめる。目が合うと優奈が幸せそうに笑った。

「私、束縛しちゃうかもしれない」

 そんな風に言う優奈に俊介は幸せそうに目を細める。

「大丈夫。優奈がするなら、束縛だってなんだって甘いに決まってるんだから」


ここまで読んでいただき、ありがとうございました!!

今度は急展開にならない話を書けたらと思います(笑)

しかし、俊介が幸せそうで何よりです(笑)

俊介視点の甘い束縛裏話もあります!よければそちらもご覧ください!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ