表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/43

6-3

「もしかして、私と付き合ったのも若葉に近づくためだったの?」

「初めはそうだった」


 たっくんは苦虫を噛み潰したような表情を浮かべた。アルコールが周り、頬のあたりが赤く染まっていく。


「だけど、君たち姉妹と過ごしているうちに、段々自分の気持ちに変化が芽生えてきた。若葉ちゃんとひとみ、君たちのことを本当に好きになっていた。だから復縁を持ちかけていたのも、あれは僕の本心だったんだ。あのやり方で気持が伝わるかどうかは別としてね」


 先頭車両の方から甲高い汽笛の音が聞こえてくる。それから少しだけ間が空いて、食堂車両の四隅に設置されていたスピーカーからアナウンスが流れる。だけど、それは私の知らない言葉だったため、何と言っているのかは全く理解できなかった。


「覚えてるかい、ひとみ。若葉ちゃんと僕たちで、よく電車に乗って遠出したこと。あの時は本当に楽しかったなぁ」

「……うん」


 たっくんはグラスを置き、窓の外へと視線を向けた。私もたっくんと同じように窓の外を見る。駅のプラットフォームではたっくんと同じ柄の軍服を来た人たちがせわしげに歩き回っていた。


「国のためだけじゃなく、若葉ちゃんのためを思って色んなことをやったよ。日本で受けられる最高の治療環境を用意したし、若葉ちゃんの大好きな鉄道会社にも私の国や同盟国からスパイを送り込んだ。またあの日のように、いつでも好きなように君たちと列車に乗るために」


 私はもう一口だけワインに口をつける。私の頭にはエリカさんとエリカさんのお兄さんの姿が思い浮かんでいた。エリカさんとお兄さんは、ドイツのスパイとしてJRに潜り込んでいて、なぜ彼らがそのような仕事をしているのかは知らされていなかった。


「若葉ちゃんを保護するためにシベリア鉄道を使おうって言ったのも、僕のアイデアなんだ。若葉ちゃんは列車が好きだしね。そうでもしないとさ、無理やり彼女を連れて行かなければならない。若葉ちゃんの嫌がることをするのは僕だって嫌だしね」


 エリカさんの話では確か、ロシアも同じようにJRにスパイを送り込んでいると言っていた。エリカさんたちがJRの駅員として私の目の前に現れたのも、すべてはたっくんの純粋な気持ちからだったのかと思うと、どこか滑稽にさえ思えてくる。


「真実はいつだってシンプルなんだよ。我々がそれだと満足できないってだけでさ」

 

 たっくんは空になったグラスに再びワインを注ぎ始め、私の方をちらりと見て尋ねてくる。


「くどいけど、もう一度同じことを言っていいかい?」


 いいよ、と私は返事をする。たっくんはぐいっとワインを一飲みし、さっきと同じことを言った。


「真実はいつだってシンプルなんだよ。我々がそれだと満足できないってだけでさ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ