表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/35

ルシフェルとイエス

 天界は今日も変わらず美しい。


 見渡すかぎりの草原に、甘い香りを放ちつつさまざまな花が揺れている。降りそそぐ陽の光はみつのよう、大空は目に痛いほど()()()と青い。


 花の満ちみちる草原に、青年天使が立っている。


 長いながいがねの髪、きらきら輝くこんじきの瞳。白くまばゆい二枚の羽根は、ついさっき降り立ったばかりのように、ひらひら大きくはためいている。


「――大天使長ルシフェル、昼の見回り完了しました!」


 他に聞く者もいないのに、天使はきまじめに宣言する。仕事を終えた満足感に、白いほおにふんわりと笑みが咲いてゆく。


 と、ふいに天使の目の前に、もやもやとした薄暗い霧が現われた。


 歪み。震え。

 うごめき、揺らぎ。


 霧はおののくようなそぶりで、見る者を不安にさせる舞を踊る。何かの形をとろうとしてでもいるのだろうか。


「……気分の悪い。今しがた見回りを終えたばかりというに……」


 舌打ちしそうな口ぶりが、赤いくちびるから洩れる。あとはぷっつり黙り込み、暗い霧へと手を伸ばす。


 ――骨ばった指が、深く切りつめた美しい爪が、霧をぎりぎりと握り潰す。自分の肉まで傷つけかねない、あらん限りの力を込めて。


 きゅうぅ……う……。


 霧は断末魔めいた音を発して、あとかたもなく消え去った。


「良し、今度こそ見回り完了!」


(……任務とはいえ、きたないものに触れてしまった)


 内心でそう吐き捨てながら、ルシフェルはがくがく音がしそうなほどに、己の右手をひらつかせる。


 ――天界にはあの霧が、時おり気まぐれに現れる。


『混沌の不純なエネルギーが、天界の生気を吸って具体化したもの』……。

 霧はそういうらしい。ただし、何ひとつ悪さは出来ない。はっきり形をとることもなく、気づけばまた元の闇へとかすれきって消えてゆく。


「やつらには何の害もない。放っておくといい」

 何度も神に言われたが、うなずくことは出来なかった。


「わたしには『不浄なものが天界に在る』、そのこと自体が許せません。霧を見つけしだい消す、これを天上のおきてとして下さい……!」


 ルシフェルがいつになく強く訴えて、霧はしきものとされた。天使らは見回りを行い、いち早く霧を発見しては潰してゆく。見回りの総しあげ、最終確認の役目は、当のルシフェルが望んだものだ。


 意味のないこと。己のわがままだとは思うが、中止を申し出るつもりはない。


 ……耐えられないのだ。

い魂は好ましい。好ましいものは愛おしい。しかしそうでないもの……けがれたものは大嫌いだ。少しも理解出来ないし、理解したいとも思わない)


 何もお前、そこまで激しく……自分でも時おりあきれるほどの、精神面でのけっぺきしょう。だが改める気にはなれない。善くないものと親しくしたいとは思えない。


「――天界に生きるものたちは、全て善くあるべきなのだ」


 ルシフェルはまっすぐ前を見据え、あえてひとりで口にする。己の正しさを確かめるよう、骨ばった手を握りしめる。……と、ふいに背中へ甘えるように何かが触れた。


「わ……!」


 不意打ちの感触に、思わず声が出てしまう。あわてて振り向くと、ひとりの乙女が含み笑いして立っていた。白い足がわずかに宙に浮いている。こちらを驚かそうとして、足音をさせず忍びよって来たらしい。


 ……ひとり言を聞かれてしまい、天使は少々きまりが悪い。だが乙女は気にするそぶりもなく、音も立てずに地に降りる。含み笑いが真顔になって、こちらをしみじみ見上げてくる。


「……お前はいつ見ても、悔しくなるほど綺麗だな」


 そうこぼす乙女の大きな瞳に、こちらの姿が映っている。乙女はルシフェルを見つめつつ、その見目かたちを桃色の口で描写する。


「黄金の長髪をひとつに束ね、切れ長の目は金の色……しなやかでありつつたくましい体、白一色のあまごろも……まさに天使の理想形だな。うらやましいぞ、ルシフェルよ」


 おめの言葉に思わず首をかしげてしまう。小柄な乙女をじっと見つめて、本心から口を開く。


「イエス様、あなた様の方がわたしよりずっと、お綺麗で可愛くていらっしゃいます」


 イエスと呼ばれたその乙女は、こそばゆそうに苦笑する。


「……あまりおだてるな。本気にするぞ?」

「本気も何も、わたしは見たまま、思うままを述べているだけ……つやのある夜色の髪、宝石めいた栗色の瞳、飾りけのない白い服……」

「よせ、おだてても何も出ないぞ?」

「ふさふさと豊かな髪は右肩でゆったり束ねられ、袖からのぞく白い手の、桃色の爪は天界の花を思わせる……」


 乙女は困ったように微笑み、言葉にせずに肩をすくめる。彼女には羽根もこうりんもない。彼女は『天使』ではないからだ。天使ではなく、もっとずっと特別な……、


 イエスは背の高いルシフェルを見上げ、小鈴の声音で口を開く。


「ほめてくれるのは、正直言って嬉しいが……」


 と言ってふっと黙り込み、口調を改めてすがるような目つきで続ける。


「……ふたりきりでいる時まで、かしこまるのは止めていただきたいのです。自分たちはまこときょうだいなのですから……」

「とんでもない、姉上に向かって気やすい口などきけません! それにあなた様は『神の』、神のおぎでもありますし……」


 流れるような賛美の言葉に、イエスはむしろ腕でもつねられたような、痛々しい顔をする。


「けれど、本当は自分はあなたの……!」


(妹なのに)

 ……言いかけたくちびるへ細く長い指をあて、ルシフェルがちょっとおどけて周りを見回す。


「危ない、あぶない……()()()を誰かに聞かれたら!」


 あえてふざける兄の目を見て、乙女の瞳がほんのわずかに潤んでくる。それに気づかぬふりをして、ルシフェルはにっこりと音の出るような笑みを浮かべる。


「……イエス様、それを言ってはなりませんよ。あなた様はわたしの『姉上様』、神様が初めにお創りになられた『長子ちょうし』です」


 そんなの、まるきり嘘なのに……。

 イエスはそう言いたげに口をつぐんで目を伏せる。ふっと目を上げ、何か言いかけた妹に、ルシフェルは笑ったままで首をふる。にこやかな笑みを浮かべたまま、続けて言葉をつむいでゆく。


「わたしが……」

『長子ということは』と声なしでそっとつぶやいて、続く言葉を声に出す。


「……神様と、わたしたち三(きょう)だいしか知りません。他の天使に知られることを、神は望んでおられない。ですから絶対に秘密です……!」


 ルシフェルが今度は己のくちびるへ指をあて、いたずらっぽく念を押す。そんな『弟』の輝かんばかりの笑顔に、イエスはぱちぱち何度もせわしくまばたきする。


「……どんな時でも、お前は敬語を崩してくれぬ」


 吐き出すようにつぶやいて、イエスはこちらの顔を見上げる。


「ルシフェル、神がお前に何かお話があるそうだ。見回りの続きはこのイエスが引き受けるから、早く参じてやるが良い」

「分かりました、それでは今すぐ参ります! 見回りの件は大丈夫です、今しがた終えたところですから!」


「――……馬鹿!!」


 羽根を広げて飛び立つ瞬間、イエスがすさんだ声で叫んだ。泣き出しそうに潤んだ声で……、


 短いあざけりの言葉より、潤みにうるんだその声音が、何だかひどく気になった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ