表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/46

番外編 宰相閣下の宝物 (未来の話)

だいぶ先の未来。

立派に成長した弟からノロケを聞かされてる兄の話です。


「私は既に、運命に出会っておりますから」


 麗しき宰相閣下は、いつもそう言ってやんわりと――だがきっぱりと、自身の見た目と利権を狙い粉をかけてくる者達を拒絶する。

 それでも、取り入ってくる輩は後を絶たない。

 女は見目と立場、男は権力のおこぼれにあずかろうと、頼みもしないのに「愛人はどうか」などと迫ってくる。どれほど温厚な人間でも怒りを覚えるだろう行為だ。

 イグニスの若き宰相は、表だって怒気を露わにすることはないが、いつだって全ての誘いを一刀両断してきた。

 なぜならば、宰相閣下は国中に聞こえる愛妻家だったのだ。


 元は王族なれど、すでに王籍は抜けており、一臣下として兄王であるゼニスに忠誠を誓っている彼には、結婚して十年以上たつ妻がいる。

 表に出てくることは殆ど無いその細君だったが、麗しき宰相閣下は甘い声音ととろけた笑顔でこう語る――この世の全てをかき集めても、彼女には及ばない、と……。


 この麗しい青年が、それほどまで褒め称えるとは、一体どれほどの美姫なのだろうか? 人々は想像力を掻き立てられ、好き勝手に夢想する――。

 結果、かつて添え物と言われていたのはあまりの美しさに表に出ることを拒んでいたからだ等と訳の分からない理由が流布し、宰相夫妻の姿絵が出回るようになったのだ。


 王城にて、その報告を受けたゼニスは、眉間を揉みほぐしながら、大きく息を吐いた。

 

「城下どころか国中にお前の妻の姿絵が出回っているそうだ。中には素晴らしい出来のものもあるぞ。惜しむらくは、その全てが想像で描かれているという点だな」


 添え物と揶揄され、おまけ程度の価値もなかった姫。それは全て、心ない者達を欺く仮の姿――そんな風に考える民の想像力は、逞しすぎだ。

 だが、それもこれも原因は目の前で笑っている弟であるとゼニスは知っている。


「セレストよ。お前は、誇張という言葉を知っているか?」

 

 美男美女が描かれた姿絵を机におく。それをチラリと一瞥したセレストは、にこりと微笑んだ。


「これは異な事を陛下。私は、何一つ偽りを申しておりません。妻は、数多の宝石よりも遥かに輝かしく、夜空を彩る月のようにたおやかだ」

「……そうか……」


 ゼニスは時々、弟の美的感覚はどこかおかしいのかと思ってしまう。

 いや、別にセレストの嫁が不細工だと貶めるつもりはない。

 地味ながらも、整った顔立ちをしている。美醜どちらだと問われれば、美人と言っても差し支えない。

 だが、セレストが流れるように口にする美辞麗句が似合うような相手かと言われれば、それは言い過ぎではないかと苦笑してしまう。


 そもそも、母親によく似た美しい容姿のセレストがそこまで褒め称える相手として、世間が彼の妻に期待する数値というものが、跳ね上がってしまっている。

 最近彼女が、表舞台に出てこないのは、そう言った理由もあるのだろう。


「セレスト。愛妻家なのは結構だが、少しは自重してやれ。ヴァイナスの精神衛生上のためにもな」

「は? これでも、以前恥ずかしいからやめてくれと頼まれて以降、だいぶ自重しているのですが……」

「これでか!?」

 

 弟をたしなめたゼニスだったが、まさかの返答を受け、十年来の喧嘩友達である弟嫁に同情したのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ