表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
剣の墓標、春の城  作者: 銀野
りたーんず
112/147

新魔王による跋文

とりあえず、「ふんどしショール」はやめてくれて本当に良かった。


……なんつうかな、マメにこんなもん書いてたんだなあの変態。というのが正直な感想だ。


変態の記したものとはいえ、記録に罪はない。

尻切れ蜻蛉も可哀想なので、最後に俺が結ぼうと思う。


まずは、「何故魔王が死んでいたのか」だ。

今の今まで、それはただの仮説でしか無かったが、この日記を読んで確信した。


魔王は、あの人の子の「仇討ち」という望みを叶えるために死んでいたのだ。

自身が死んだら人の子の望みが叶うと思ったから死んだ。


この思い込みが肝だった。


この日記によると、あの変態も言葉に出来ないまでもそれを悟ったらしい。


無意識下、しかし理解して、奴は自分の今の願望を首に伝え、「望み」を上書きした。


…………我ながらまどろっこしい書き方になったな。

端的に書こう。


魔王は蘇った。

しかし「家族になりたい」の部分で何を思ったのかあのド天然、赤ん坊の姿で蘇りやがった。


……まああれだ。

変態に渡した魔力もそのままだったから、単純に身体を元通りに再構成出来なかった、等の理屈はつけられる。


しかし、記憶まで真っ白になってるってのはどういうこった。

お前はフェニックスか?!ベニクラゲかなんかなのか?!


取り乱した。

「この子育てるから魔王辞める。この子が育つまで、とりあえずお前代わりやっといて」

とあの変態に丸投げされたもんだから、俺も若干テンションおかしいな。


……断れなかった。

まあ仕方ないだろう。


あんなに嬉しそうで幸せそうな笑顔と、あんなに無垢で健やかな寝顔を見せられてしまっては。


というわけで、りたーんずにお付き合いいただきありがとうございました。

元ネタ説明回を挟んだ後、続いて「あらたなるたたかい」が始まります。


今後の参考に、評価ご協力いただければ幸いです。


感想はいただけたら小躍りします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ