90 沒有信地
何か忘れてると、仕事前に確認してよかったorz
工房では、サーシャさんに『武龍の鎧』の修復をしてもらっています。
「この鎧、何たる素材を使い候」
そんなに凄いものが、使われていたのですか?
「うむ。『オリハルコン』『ヒヒイロカネ』『銀星砂』『天の雫』『秘銀糸』どれも伝説級の素材に候」
……そんな素材ありましたか?
「工房に修復材としておかれていた候。修理用に調合されていたので他にはつかぬのが口惜しいで候」
なるほど。
――紅玉クエスト――
――『武龍の帯』を強化しよう――
新しいクエストが、強化できるのですか?
「可能でござるよ。『機構式図鑑』というのがあり、それに描かれていたで候。しかし、これを描かれた方はまごう事なき、天才でござるよ」
なにやらワクワクされてますね。
「然り。強化には『聖獣の牌』を揃える必要あり候」
ふむ……『聖獣の牌』とは『青龍』、『朱雀』、『白虎』の牌ですよね。そうなると最後は、『玄武』の牌それを揃えるとどうなるんでしょうか?
「揃えると材料への導となるそうでござる」
なるほど.それは次の修行が楽しみになりましたね。
「今夜中には仕上がり候」
それは良かった。では、お邪魔しました。
…
……
…………
さてと、みなさんの修行です。
菜桜さんと真守さんは、まだ【運気調息】と浴行の段階です。
「でりゃぁぁぁぁあ」
いい気合ですよ。燕慈さん。けど、剣路が硬いですね。もう少し柔らかい方がいいですよ。こんな風に…
フゥッ――ドンッ!――
「ぐっ……龍雄さん。強さが出鱈目になってませんか?」
そうですかね? しかし、なんというか剣意を得たのでしょうか? 剣をどう振ればいいのかが自然と分かるのですよ。花を摘むよりも容易く、瞬きのする感覚で
「はぁ……それじゃ師匠もう一本おねがいします」
はい。何度でも。
燕慈さんとは、【剣術】と歩法の修練をしています。
朱里さんは、ドワーフの方々と彫金をしています。先日は『龍天武院の玉牌』を作成してくれました。カンナさんが一番うれしいそうでしたね。それと戦闘センスでは、燕慈さんよりも高いですね。戦闘力としてなら燕慈さんが少し勝ってはいますが、一対一なら朱里さんが、勝ち越しています。
柚恵さんといえば、霊草や霊果の標本などを作ったりしています。柚恵さんの武功は、霊薬が欠かせないそうなので、それを踏まえてですが、楽しそうに丹薬を作ってます。
少しずつですが、形になり始めました。
これから、大変かもしれませんが、楽しみができました。
ふふふ、どうやらココは掛買いの場所になりつつありますね。
そう、思い始めた、その夜。門に衝撃が走りました。
評価や感想、ご意見など時間がありましたらどうかお願いいたします。




