表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/123

第一章 五月上旬~五月中旬 9

           9

 西野明美は男性トイレを使用、であっさり決着がつくに違いないと思った春夫の予想は裏切られる結果になった。

 佐和子が席に戻ったのは、春夫が席に戻って三十分も過ぎた頃だった。既に、日報も書きあがっていた。


「揉めたの?」

「別に揉めはしませんでしたよ。やけに頑張る人はいましたけどね。それに刈谷係長の質問の件だけじゃないですよ。他にもいろいろ話し合いました」

 佐和子は、答え「日報、急いで書かなくちゃ」と書類を広げた。もう、何も聞かれても答えませんからね、の姿勢に感じられた。


 女子トイレ使用についてやけに頑張る人がいた?

 佐和子の言葉のニュアンスからは、「本人は、女性のつもりなんですから、女性用でいいんじゃないですか?」などと主張した人がいたということなのだろうけど、実に驚きである。誰なのか、春夫には、まるで、想像がつかなかった。

             

「子守り役ねえ」、その夜、風呂上りの春夫はパジャマ姿でベッドに寝転がって、ぼんやりと天井を眺めて呟いた。西野明美、本名は、何ていうのだろうか。オネエキャラで売っているタレントで誰かいたな、本名が「テツタロウ」とかいうのが。そんな名前だったら、受ける。


 春夫は、西野明美の容姿を一度だけ見ていた。


 営業回りから帰ってすぐの時間だった。フロアーの一番奥にある無料の自動販売機でコーヒーを飲もうと向かった春夫は歩いて来る白のブラウスにグレーのスーツ姿の女性とすれ違ったのだ。「綺麗な女性だ」瞬間的にそんな印象を受けた。


 女性は、すれ違う寸前、笑みを浮かべて目礼して来た。春夫も軽く頭を下げて応えたのだが、ひょっとして、とすれ違ってから思った。それは、綺麗な女性と同時にそれだけでないわずかな違和感を表情から感じたからである。


 炭酸の飲み物を自動販売機の前で飲み干し、紙コップを捨てたところに総務課の若宮がやって来た。入社二年目の眼鏡を掛けた小柄な男性社員である。


 若宮は、小さな声で言い、軽く頭をさげて来る。

「オウッ、あのさ、綺麗な人とさっきすれ違ったんだけど、噂の」

「ええ、ニューハーフの人ですよ。美人だったでしょう?」

「うん。可能性はどうなの?」

 春夫が聞くのに

「いい感触みたいですよ。やる気あるって、課長が言ってました」

という答えが返って来た。

 

 あの日の段階では、まだ、営業部配属とは決まっていなかったはずである。営業部になるという新たな噂が広がったのは少し経って木川課長が面談をしてからであった。


 あのグレーのスーツは、借り物だろうか。ニューハーフクラブで働いていて、OL生活の経験がないのだから、普通なら持っていないのではないか。わざわざ、購入したのなら、本気度がかなりあると見ていいだろう。綺麗な女性という印象の中に感じられた男性の部分を春夫は探っていた。頬骨が高かったろうか。元来の男性ホルモンの力が、男性特有の表情を作り出すのだろうか。そんなことも考えた。

         


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ