表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生したら孤児になった!魔物に育てられた魔物使い(剣士)  作者: 壱弐参


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

143/164

第百三十四話「天然とメタボとトラウマと」

 《件名:重要な話がある》

 《時間が出来たら指定の場所まで来て欲しい》


 さてさて、とりあえずリッキーにメッセージを……これで釣れるかしら?

 かなりの強硬策だが、これはこれでしょうがない。


 チーン!


 《件名:かしこまりました》

 《どちらへ向かえばよろしいですか?》


 第4剣士部隊の召喚士、盲目のリッキーさんが釣れました。

 何故ヒューマンカードの文字を読めるかは不明だが、ケミナに聞いたら文字の(オーラ)の波動的なアレを読み込むらしい。

 まぁ、読めないってわかってたら、ケミナと仲が良いそうなので通話してもらえば良い話だ。


 《件名:エヴァンスの》

 《北の森に来てくれ》


 お供はデュークのみ。


 この間に――


 《件名:エイミさーん》

 《ようやくマカオから解放されますよー》


 チーン!


 早ぇなおい。


 《件名:遅すぎます!》

 《どこへ向かわせれば良いんですかっ!?》


 相当辛かったんだろうに。


 《件名:ユグドラシルの木まで》

 《おなしゃす》


 よしよし。




 はい、エヴァンス北の森でございます!


「やって来ましたね」

「どーも」

「ドンさんと……デュートさんですね。

 リュウリュウさんはどちらに?」

「リュウリュウさんは来ません」

「……何やら事情があるみたいですね」


 一番良い人発見。


「……黙っていて申し訳ありませんでした。

 私の名前はレウス・コンクルード、そしてこちらはデュークという者です」

「ですっ♪」

「………………舞虎(・ ・)を出しましょう」

「「わおっ」」

「ふふ、思った通りでした」

「え、初めからわかってたんですか?」

舞虎(まいこ)と沢山話しました。

 そしてお二人が何をしてどんな人だったのかを知りました。

 あの会議で、お二人を感じ、それまでの舞虎(まいこ)からの情報と面白い程に一致しました。

 いつ声を掛けて頂けるのかと待っていたんですよ?」

「確かに……「特別」ですね」

「ふふ、人より人とお話するのが好きだっただけです」

舞虎(まいこ)を大切にして頂き感謝します」

「……はい」


 おぉ出てきた出てきた。

 久しぶりの白虎ちゃん。

 なんか懐かしいな……。


「オマタセシマシタゴシュジンサマ」

「……お願いします」

「お久しぶりです舞虎(まいこ)さん」

「……ガ?」

「レウスとデュークですよ」

「……レ、ウ?」

「皆が、皆が待ってますよ」

「……はて?」

「おはようございます」

「ん……あ、レウスさんじゃないですかぁ」

「おぉ!」

「お久しぶりです」

「デュークさんに……それに……」

「あっ……」

「リッキーさんですね、勿論覚えてますよぉ」

「……嬉しいものですね」

「ありがとうございましたぁ」

「良かったねっ♪」

「はいっ」

「リッキーさんはどうしますか?」

「落ち着くまでは身を隠した方が良いでしょうか?」

「監視の中という事でも良ければ、一緒にいらっしゃいますか?」

「是非……是非お願いします」

「それじゃ監視は舞虎(まいこ)さんにお願いしましょう」

「あはははは、わかりましたぁ。

 レウスさんは相変わらずですねぇ」

「オバルスも起きてるので沢山話しててください」

「いやぁ本当に久しぶりな感じがしますぅ」

「デュークさん」

「はいっ」

「2人と、ユグ木にいるマカオを連れて、アジトへ案内をお願いします」

「かしこまりましたっ」

「俺は一瞬だけ自宅に戻って荷物持ってきます」

「いよいよレウス君の復活だねっ」

「アンチさん程の実力が出れば及第点ですね」


 何しろ修行編がなかったからな。


「そんじゃ行ってきます」

「行ってらっしゃい」


 さてお次は……この段階でチャッピーを助けたいが、場所がわからねぇ。

 先に別の奴から助けるか。

 だとしたら、残ってて声がかけられそうなのは……ガディス派閥はまだ無理。

 第2剣士部隊が守護するレスターの中にいるブルス……いや、これはまだ危険だな。

 レスターがアンチに相談する場合がある。

 って事は……残るのはあの厄介なジョゼフのみか。


 よし、武器等の装備回収完了!

 リュウリュウ達の装備の魔石を合わせて出来たレウス君がこちら!


 装備

 ■竜剣レウス(納刀時左腰):ロングソードタイプ(右手)

 エンチャント(完了):グロウストーン(★)10個


 ■竜の剣(牙)(オバルスの剣)(納刀時背中):ロングソードタイプ(左手)

 エンチャント(完了):グロウストーン(★)5個・回復・回復・回復・飛行


 ■将軍の剣(ジェネラルソード)(常時背中):バスタードソードタイプ

 エンチャント(とりあえず完了):特硬化・特抵抗・特硬化・神速・特抵抗


 ■冒険者の服(青)

 ■レジストマント(黒)

 ■ブーツ(黒)

 ■グロウネックレス(★)

 ■グロウネックレス(3)

 ■グロウバングル(左:★)

 ■グロウバングル(右:★)

 ■グロウリング(左:3)

 ■グロウリング(左:3)

 ■グロウリング(右:3)

 ■グロウリング(右:3)


 ちぃと過負荷だが、このあわただしい中でなんとか慣らせる。

 おし、ビーナスに連絡だな。


 《件名:レオナー!》

 《今からジョゼフさんを呼び出す!

 協力頼んます!》


 チーン!


 お前も早ぇな。


 《件名:頃合いかと思い》

 《丁度ジョゼフが呼び出しに応じたところだ。

 場所は東の国、アグニスの西にある廃村だ》


 うほ、見えない所で頑張ってくれてたのか。

 今度ご褒美をあげよう。





 はい、その廃村とやらに着きました!

 広場だったらしき場所に2人が立っていらっしゃる。


「待っていたぞ」

「これは……どういう事ですかな?

 それに、今ドン様は飛んで参りましたな?」

「お呼び立てして申し訳ありません。

 お話をさせて頂きたくレオナさんに協力を要請しました」

「話……というと?

 ……まさかあの公約が実行出来ないと相談にでも来たのですか?」

「あぁ、それについてはそのうちなんとかなるので大丈夫です」

「……大した自信ですな」

「本日は別件でお呼びしました」

「ほぉ、別件とは何でしょう?」

「ジョゼフさんの俺への信用……その「前借り」は出来ませんかね?」

「仰る意味がわかりかねます」

「ガルーダと魔竜を見せて頂けませんでしょうか」

「変な事を仰いますな?

 そう易々とは見せられないからこその召喚獣でございます。

 古来より民から神格化されている大いなる存在ですよ?」


 ただの泣き虫と、ただのグルメだよ。


「彼の友人なのだ、見せてやってはくれないか?」

「…………友人?」

「お願いします」

「あなたは、私があなたに見せた事のない召喚獣を友と言うのですか?」

「えぇ、ガラードとバティラっていうんです」

「……どうやら頭のネジが吹き飛んだ方らしいですね」


 初めて言われたかもしれん。

 がしかし、普通の人ならそう返すかもしれんな。


「私は忙しいのでこれで失礼させて頂きます」

「どうしてもダメですかね?」

「くどいですよ」

「……では、少し強引ですがお許しください」


 ヒュンヒュンヒュンヒュン……ギィ


 老人を通心ケーブルで縛りつけました!

 私にそんな趣味はございません!


「ぬっ、何ですこれは!?」

「あーあ、完全に悪役だわ……」

「ふっ、かっこいいぞレウス」


 あなたは黙ってなさい。


「すみませんが、召喚獣を奪わせて頂きます」

「何をっ……あなた達は自分が何をしているか分かっているのですか!

 これは重罪ですよっ!」


 放せ……放せっ!


 もう少しだけ我慢してください。


 な、何だこれは……。


 心と心を繋ぐ剣技です。


 ば、馬鹿な……こんな剣技がある訳がありません!


 そんじゃ失礼します。


 キキィイイイン……。


 おし、受信完了。


「……ふぅ」

「そ、そんな馬鹿な……」

「わかるもんですか?」

「身体の中にあった大きな感覚が……なくなっています」

「申し訳ありません」

「あなたは……そ、そういえば先程レオナが「レウス」と……」

「レウス・コンクルードといいます」

「ふっ、私の旦那だ」

「そ、そんな馬鹿な……」


 ビーナスちゃんちょっと黙ってようねー。

 それ言いたいだけなのは良くわかったよ。


「まずはあいつらを出さなくちゃな」


 パチンッ……ドロロンッ。


「何故指を鳴らしただけで出てくるのですかっ」

「演出効果のカットです」


「オマタセシマシタオキャクサマ、ゴチュウモンヲドウゾ」


 どこのウェイターだよガラード(お前)は……。


「オマタセシマシタケドイジメナイデクダサイ」


 まだ引きずってんのかバティラ(お前)は……。


 ガラードは体長が15メートル程になってるな。

 頭から出たウネウネした角が性格と対象的だ。

 ところで……ガラードのあのメタボ腹はなんだよ。

 デブり過ぎだろあいつ……。


 バティラも大きくなってるな。

 体長20メートルってところか?

 ……基本的に変わってないな。


 ……2人共、なんで角に赤いリボン着けてんだ?

 ジョゼフの趣味かしら?


「ガラード、お好み焼き1人前」

「合点承知之助ア・ラ・モード!」


 なんだそれは。


「はいおはよう」

「はいおはよう!」


「バティラ、そこに正座」

「……へ?」

「いいから正座」

「は、はいぃっ!」

「はいおはよう」

「お、おはようございますっ!」


 短い脚で器用に正座したもんだな。


「よぉ、元気そうだな」

「む、小さくなったなレウス」

「ほんとです、小さいレウスさんです!」

「お前らがデカくなったんだよ」

「ガラードはここ数百年大きくなっていないぞ」

「僕もですよ!」


 2000年前の話をしろよ。


「ガラードの腹はかなりデカくなってるな」

「努力の結晶だ」

「…………」

「あ、思い出してきました!」

「ガラードは思い出せないぞ」

「最後にご飯食べた日を思い出せば良い」

「そうだ、私は至高の茶碗蒸しを食べていた」

「あ、それ僕も頂きましたよね!」

「その後、幸せプリンを食べた」

「ガラードさんはそれだけくれませんでした!」

「あげない!」

「ケチ!」

「ガラードはケチじゃない!」

「じゃあなんですか!」

(いや)しいだけだ」

「ほとんど意味が一緒ですよ!」

「ガラードは卑しくない!」

「じゃあなんですか!」

「ケチなだけだ」

「ケチ!」

「そうですがなんでしょうか」

「デ……デウズざぁんっ!」


 …………。

 お前年上だろうがよ。


「こんな事が……」

「友人だと言っただろう?」

「…………」

「お前、ジョゼフだったな」

「そうです、ジョゼフさんです!」

「……」

「どんな人だった?」

「僕達をあまり外に出してくれませんでした!」

「ガラードも出してもらえなかった」

「だから「達」って付けたじゃないですか!」

「ガラード達も出してもらえなかった!」

「バティラ達も出してもらえませんでした!」

「ガラード達!」

「バティラ達です!」

「お前達を出してくれなかったんだな?

 ……そんで?」

「レウス」

「レウスさん……」

「な、何だよ……」

「お前じゃなくガラードだ」

「僕もバティラです!」


 め、めんどくせぇ……。


「ガ、ガラードとバティラを出してくれなかったんだな?」

「何で僕が2番目に呼ばれるんですか!」

「ふっ、レウスはわかってるな」

「いえ、レウスさんはわかってません!」

「……ガラードとバティラとガラードは出してもらえなかったんだな?」

「そうです!」

「そうだ」


 やっぱり面白いなこいつら。


「んで?」

「ガラード達を傷付けない為に外に出さなかったようだぞ」

「バティラ達を傷付けない為に外に出さなかったみたいです!」

「ガラード達は大事にされていた」

「バティラ達は大事にされていました!」

「ガラード達!」

「バティラ達です!」


 過保護だったって事ね。

 確かにハーピー討伐の時、よこすならジョゼフが適任だが、おそらく召喚獣を失う事を恐れて断ったんだろう。


「ジョゼフさん」

「……何でしょうか」

「ありがとうございます」

「手の……」

「?」

「手のかかりそうな方達ですね」

「ジョゼフ、お好み焼きは好きか」

「ジョゼフさん、拷問は嫌いですよね!」

「は……はははは」

「「?」」

「不思議な事も……起こるものですね……」

「不思議だらけですよ」

「私はどうなるのですか?」

「一時的に拘束させて頂きます」

「一時的?」

「パックさんを連れて来たら、信用してくれるお約束でしょう?」

「……どうやら貴方が一番不思議な方のようですね」

「ガラードはお腹が減ったぞ」

「僕もです!」


 台無しだよ。

お待たせしました。その13~15

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓連載中です↓

『天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~』
【天才×秀才】全ての天才を呑み込む、秀才の歩み。

『善良なる隣人 ~魔王よ、勇者よ、これが獣だ~』
獣の本当の強さを、我々はまだ知らない。

『半端でハンパないおっさんの吸血鬼生 ~最強を目指す吸血鬼の第三勢力~』
おっさんは、魔王と同じ能力【血鎖の転換】を得て吸血鬼に転生した!
ねじ曲がって一周しちゃうくらい性格が歪んだおっさんの成り上がり!

『使い魔は使い魔使い(完結済)』
召喚士の主人公が召喚した使い魔は召喚士だった!? 熱い現代ファンタジーならこれ!

↓第1~2巻が発売中です↓
『がけっぷち冒険者の魔王体験』
冴えない冒険者と、マントの姿となってしまった魔王の、地獄のブートキャンプ。
がけっぷち冒険者が半ば強制的に強くなっていくさまを是非見てください。

↓原作小説第1~14巻(完結)・コミック1~9巻が発売中です↓
『悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ』
神薬【悠久の雫】を飲んで不老となったアズリーとポチのドタバタコメディ!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ