表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
121/180

百二十一話 別視点――女剣士リズ その三

「西にむかう?」


 商隊を率いるスコールの言葉にみなが驚いた。

 てっきり北の都市に向かうと思っていたからだ。


「おめぇ、西にゃあなんもねえぞ。街道だって途切れてる」


 疑問を投げかけるのはジェイクだ。リズだって同じ思いである。

 街道はいくつか枝分かれしているが、西には伸びていない。

 西はべつに未開の地ではないが、詳しい地図もなければ、給水地もよくわかっていないのだ。

 水をうまく補給できなければ、旅は困難をきわめる。それは旅慣れたベレス商会が一番よくわかっているだろう。

 あるいはそのあたりの地図情報を、彼らは持っているのだろうか?


「分かっている。だが、他には行けない。南も北も東もスタートスの街と同様、魔物が急速に増えている」

「なんだと!」


 スタートスはリズとジェイクが住む街だ。ベレス商会は、そこから周囲に交易路を広げていると聞く。おそらく確かな情報だ。

 

「なかでも東が一番ヒドイ。次に南で、北と続く。行くとするなら比較的マシな北だが、あまり意味はない。むしろ逃げ込んだ者たちであふれ、身動きがとれなくなる可能性がある」

「残った物資の奪い合いか?」


「そうだ。魔物の前に人間同士争うことになる」

「そうなる前に西か」


 魔物相手に一致団結するのではなく、人間同士で殺しあう。

 見たくもない光景だ。


「魔物の発生状況から見てヤツらは東、あるいは南東から来てる。西に交易路はないが人の住む土地であることは変わらない。変わるのは国だけだ」


 西に別の国があることはリズも知っている。

 だが、ひとの流通がほとんどなく、文化も情報も極めて少ない。

 旅路もふくめて不安だらけだ。

 だが……


「いいだろう。俺はスコールの案に賛成だ」


 ジェイクはすぐさま賛同した。

 この判断の早さが、ジェイクがながらくリーダーを務めていた要因だとリズは思う。


「わたしも賛成」


 リズもそれに乗っかる。

 反対したところで、いまさら街には戻れない。

 どう考えてもベレス商会に同行したほうがいい。

 他のものはどうか?

 商隊の意見はすでに統一されているだろう。あとは冒険者だけだが……


「やもえんな」

「バラバラになっても魔物のエサになるのがオチだ」


 こうしてリズたちは西を目指すこととなった。




――――――――




 悪路が続く。整備のされていない道を進むのは想像以上に時間がかかった。

 それでも、リズたちは着実に前へと進んでいた。このままいけば、いずれ人の住む場所に行き当たるに違いない。

 運もリズたちに味方した。西に向かうにつれ、魔物の数が減っていったのだ。

 また、心配していた水の補給場所も、比較的すぐに見つかった。

 ジェイクだ。

 たびたび彼が水源を発見したのだ。


「あちらが怪しい」


 ジェイクの言葉にしたがい、行ってみるとたしかに湧水がある。


「あの木陰はどうだ?」


 木の実やら野イチゴやらが見つかった。

 まことにもって不思議だが、みなの旅をおおいに助けることとなった。



「なにかが見える!」


 見張りのひとりが声をあげた。

 リズはあわてて荷台から身を乗り出す。

 目に飛び込んできたのは、ズラリとならぶ石の壁。


 城壁か?

 明らかに人の手が加えられた跡だ。しかも、相当な大きさと高さがある。

 遠目では判断しにくいが、スタートスの街の倍は優に超えているようだ。

 リズはやっと辿り着いたかとホッとする。しかし、同時に不安になった。

 城壁とは敵から身を守るためのもの。城壁が立派であればあるほど、激しい戦いを想定しているものだ。



 やがて馬車は城壁の間近まぢかまで来た。

 その高さと精密さに誰もが驚く。

 しかも、かなり新しい。草もコケも生えてなければ、亀裂も欠けもない。

 急ピッチで作られたもののように思えたが、ゆがみやズレもほとんど見られなかった。


 城壁にそって進む。

 壁のスミに立つのは石の塔だ。物見台ものみだいと呼ばれる遠くを見渡すために設けたもののようで、頂上のみならず、城壁の上へと登れるつくりになっているようだ。


 その塔を横に折れる。

 すると草木の生えない踏み固められた街道と、それを迎え入れる巨大な門が目にうつった。


 これは都市だ。城郭都市。

 門の周りには行商人や旅人といった人々の行き交う姿がある。

 それを見つめるリズたちは、まるで吸い込まれるかのようにその流れに巻かれていく。

 門は万人に開け放たれていた。荷あらためもなければ、身分の提示もいらない。

 気づけばリズは街の中にいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ