表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

369/2933

俺自身が(その現実から逃げたかった)

だが、いかにタフさを誇ろうとも、ダメージの深さは明白だった。


「ぐあっ!!」


チャンスとばかりに、(らい)が一気呵成に攻撃を仕掛ける。それを、暫定ボスは逃げることなく迎え撃った。


いや、『逃げることもできなかったから』か。


普通なら、まともに動くどころか既に死んでいてもおかしくない状態の筈だ。だから逃げられるなら逃げていただろう。しかし、逃げることさえできない状態だから、戦うしかなかった感じかもしれない。


野生の動物には、人間が拘っているような<プライド>はない。だから、勝てないと思えば必死に逃げる。どれほど不様でもみっともなくても、生き延びたものが勝ちなのだから。


とは言えそれも、逃げることができればの話か。逃げることもできなければ、後は一か八かで戦うしかない。


もっとも、人間がよくやる<ヤケクソ>とも違うんだろうな。あくまでも生き延びる為に戦うんだ。最後の最後の、事切れる一瞬まで諦めることなく。


『そうか……、光莉(ひかり)もそうだったんだな……』


光莉(ひかり)(ひかり)に良く似た、俺の妹。


恐ろしい病気と闘って闘って、力尽きて死んでいった俺の家族。


正直、『早く楽にしてやりたい』と思ったこともあったが、『この子も早く楽になることを望んでるに違いない』と考えたこともあったが、それは、苦しんでるあの子を見ていたくないという俺自身の<甘え>だったのかもしれない。俺自身がその現実から逃げたかったんだ。


最後の頃には意思の疎通すらできなかったものの、思えばあの子は、『死なせて』とか『殺して』とかは言ってなかった気がする。言ったことはあったとしても、常にそんな気配を発していた訳じゃなかった。


最後の最後まで諦めずに闘い抜いたんだろうな。


結果としては悲しい結末ではあったけれど、それを単なる<悲劇>としてしまうのは、無責任な第三者の逃避なのかもしれない。


明らかに不利な状況で、逃げることもできない状況で、生きる為に闘う暫定ボスの姿を見ていて、そんなことを思ってしまった。


あの子は諦めてなかったのに、最後の最後まで生き延びようとしてたのに、俺の方が諦めてしまってた、というか、現実逃避しようとしてたんだ。


改めてそんなことを教わった気がするよ。


俺がそうやって一人納得してる間にも、(らい)と暫定ボスの戦いは続いていた。


と言っても、もう、誰の目にも勝敗は明らかだっただろうが。


最後にはぐったりと動かなくなった暫定ボスに、トドメとばかりに蹴りを入れた(らい)が、その反応を確かめて勝利を確信し、


「うお―――――っっ!!」


っと両腕を振り上げて雄叫びを上げた。


それを見ていた仲間達が、


「うおっ、うおっ!!」


と興奮して声を上げる。


新しいボスが誕生した瞬間であった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ