表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/57

ー11ー

「アデリー、一緒にお茶をしましょう!」

「アデリー、お花が咲いてるわ」

「アデリー、怖い夢をみてしまったから一緒に寝て?」


 …………。

 毎日、シャルロット様……いえ、シャル様がすごい。

 まるで生まれたての雛鳥のように後をついてまわり、なにかと気を引こうと頑張ってくるのです。それの何がすごいかというと、これだけしつこくまとわりつかれているというのに、全然嫌だと思っていない自分がいるのです。


 私は本来は静かな方が落ち着く性格で、一人の時間も楽しく過ごせます。

 時々第二王子殿下が妙に絡んできて、そんな時は若干の面倒くささすら感じていたというのに。シャル様と一緒にいる時間はとても楽しい気持ちで一杯です。

 こんなことって、ありえるのですね……!?




「それは、シャルロット様はお上手ですから」


 家政婦長はしみじみと言いました。

 ララも隣でわかりますー、とうなずいている。


「しょっちゅう話しかけてくる割に、引き際がいいんですよね。ちょっとしたことでもすごく喜んでくれて、あの笑顔でしょ。あれはモテない男はイチコロでしょうねえ」


 どうやらモテない女の私はイチコロされてしまったようです。

 だってもう、すごく可愛い。


「……そういえば、以前あなた達にいきなり自分の事は話さない方がいいって言っていたでしょう?」


 私はふと、この間からの疑問を思い出しました。


「でもシャル様は、結構いきなりあけすけだったわ。あれってもしかして、シャル様も意外と社交下手だったりするのかしら。とてもそうは見えないけど……」


 なんだそんなこと、とララが呆れたように溜息をつきました。


「何言ってるんです。人と仲良くなるのに、マニュアルなんてあるわけないじゃないですか」

「でも、貴方たち……」

「あれは人付き合いの基本の基本。どんな初心者でも失敗しない、最悪の失敗を避けるためのものですよ」


 基本の基本。

 初心者。

 いやまあ、そうなのですけれど。


「実際、シャルロット様はアデライド様と仲良くなれてるじゃないですか。それも、とんでもない爆速で」

「た、確かにそうね」

「間違っても、あの方の真似などしてはいけませんよ」


 家政婦長が至極真面目な顔で念押しした。


「シャルロット様ほどの方なら、多少相手の地雷を踏んでも、余裕で自分のペースに持ち込めるのでしょう。恐れながら、アデライド様とは格が違いすぎます」

「か、格が……」

「社交という面においてのお話ですよ。お間違えなく」


 フォローをありがとう、家政婦長。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ