表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
終末世界の便利屋 ~復讐を誓いし少女は憎き機械の手を握る~  作者: 終乃スェーシャ(N号)
 三章:《十三の紫》と旧ミスカ大学地下図書館
41/53

狂信

「ここに来るまでの記憶を奪ったのは貴様か?」


「そうだ。返品もできない。安全性のためにな。同時に証明でもある。いかなる事象に存在する来歴を抜き取り、データとすることができるということだ」


「なんでもわかるの? もし、そうならどうして――」


 半信半疑な、ともすれば敵意を抑えきれない様子でソラは尋ねた。


 ――――どうして、こんな世界を変えられなかったのか。何もしなかったのか。口に出かけた理不尽は、直前で言い留まった。


 館長はジッと目を細める。数秒の沈黙は酷く重々しい。


「設備が整ったのは世界が手遅れになってからなんでな。現状も森羅万象を知るわけではない。存在する情報のみを知る。企業も対策はする。ああ、だが貴様らが知りたいことを述べてみろ。教えてやれるモノかは知らねばならない。抜き取られたくないならな」


「話は聞いている。情報の価値に応じて殺し合いをさせるとな」


「噂通りだとも。生命のやり取り、技術を結集して造られた機械の殺戮。感情や動きが全てデータとなる。ただ物体から来歴を抽出するよりも詳細なものだ。情報の対価だと思えばいい。さぁ、述べてみろ。求めるデータを」


 嘲笑。黒い影に覆われた相貌から確かに見て取れた。蠱惑的に誘惑するかのように、指が艶やかに宙を撫でる。


「カノン・クロムウェルの殺し方が知りたい。自爆とか、道連れにとかじゃなくて。わたし達が生き残ったうえであいつを破壊する方法が、あるなら教えて欲しい」


 最初に口を開いたのはソラだった。あまりに重く、無謀な言葉に反して少女は穏やかに破顔するとレイルの手を握り、隣に立った。


「終わらせるの。可能性があるなら私は諦めない」


「………………」


 長い沈黙を置いた。レイルは呆然とするように、握られた手をゆっくりと見据える。明滅する頭部装甲の蛍光。


(レイルさんよぉお。分かってると思うが聞こえなかったフリは無理だぜ。お前が地獄耳って最初の最初で知られちまったからな。火つけちまったんだよ。とっくに燃料はあっただろうけどなァ)


 約束したから。人間性を保ちたいから。声がそうしろと命じたから。記憶メモリが正しい限り、そんな建前だけを彼女の前に並べてきた。それ以上の理由を言葉にできなかったから。


 ――――今は違う。長い自問自答はとっくに終わっていた。


 ソラに陰惨な光景を見せるべきではない。見せたくない。


 血と瓦礫の臭いに染めるべきではない。


 …………全て自分が真実を見せたことが原因だというのに。今更になって彼女の父親と同じ結論に至っていた。


 隣に立たせたくない。だが、彼女はそれを望んでいないだろう。なんて…………自分勝手な独占欲だろうか。手を握れば握るほど。壊すことしかできない機体に染み付いた死臭が――今になって耐えられない。


「どうすれば……ソラから《十三の紫》の力を無くすことができる。どうすれば、安全な世界で彼女を生活させることができる」


 絞り出した声はいつもと何も変わらない。感情のない無機質な合成音へ変換される。求めた情報は、ソラの想定になかったらしい。敵愾心を剥き出しにして、初めて会ったときのように鋭い睥睨を向けていた。


「なんでそんなこと聞くの? 確かにさ。この力の所為で色んなことに巻き込まれたよ。でも、この力のおかげで一緒にいられたのに。この力は――! 怪物になるような歪なものだとしても、私の、私の――――なのに……!」


 今に泣き出しそうな声が掠れ、萎む。ソラは最後まで言い切ることはできなかった。――力は、私の想いなのに。レイルは分かっていたはずだ。聞こえていたはずだ。……それなのに。


 紫紺に光輝する双眸が烈火のごとく輝きを増し揺らめく。必死に背を伸ばしてレイルの胸倉を掴んだ。何度も揺さぶろうとした。レイルは微動だにしない。華奢な手に触れる黒い金属。肉の膜。


「叶うことならソラには俺と同じような存在になって欲しくない。俺は……隣に立つべきではない」


 歯が軋む。攻撃的な眦が決して握り拳を振るい薙ぐ。小さな手が金属装甲を殴打するよりも早く、少女の腕を優しく掴んだ。ゆっくりと手放す。


「……それで逃げ切れるの? あいつが、私から力が無くなったからって諦めるの? 仮に逃げれたとして、これからずっとビクビクするの? リーミニは助けられるの?」


 正論だった。見逃す保証も、黒機と【肉の剣】の力だけでは勝機もない。問い詰められて答えを返すこともできずに、レイルは沈黙を押し通した。


(なぜこんなときに限って何も喋らない。彼女と関わってから自分の行動が自分でもわからないんだ。……酷く、非合理的だ)


(ギャハ! オレに助けを求めるなッテ。自分の発言も忘れたのか? 合理的な判断とやらと比較してどっちを選びたいか、テメエが決めてきたんじゃねえか。それが感情だってよぉお。テメエが言ったじゃねえか?)


 【肉の剣】の声が機体に響く。思考はショートを続け、人並み以下のエラーを吐き続ける。ソラは背伸びをやめると、金属の身体によじ登るようにして視線を無理矢理合わせた。


 凛とした紫紺の双眸がジッとレイルを見詰める。青く透き通っていた色は塗り潰されていた。欠片も見えない。


「私は後ろにいたくなんかない。血で汚れたっていい。けど! 何も知らないままのうのうとすることも、私の代わりにレイルだけが苦しんで、血に汚れるのも絶対に嫌だ」


(――何故分からない。この黒い手はとっくに穢れている。こんな機械のためにキミが苦しむ道理はない)


(テメエも……やっぱ分からず屋だナぁ。オイ)


 【肉の剣】の呟きを処理するほどの余裕はなかった。


「一緒にいたいよ。……嬉しかったんだ。レイルの力になれたとき、一緒にバイク乗ってたときも。彼女は白の十三番じゃない、ソラだって……言ってくれたときからずっと。ドキドキして……私達なら何だってできる気がして――――!」


 潤んでいた瞳からぼろぼろと涙が流れ出す。堪えていた何かが決壊するように溢れていく。嗚咽はなかった。表情を隠すように俯き、地に足をつけると、ごしごしと恥じらいながら腕で覆い拭っていた。


「………………そんな風に言われたことはなかった。喪失の危険性など考慮したこともなかった。だから今まで無茶を許した」


 悩み抜いた末に吐き出した言葉は、一度声になって発すると止めることはできなかった。レイルは膝をつき、ソラの両肩を握ると無理矢理視線を合わせた。


「――今は違う。許せない。妥協できない。キミはあまりに勇敢だから。死よりも行動しないこと自体を恐れているから。俺はそれが怖い。力を持ったキミは頼もしい以上に、自分の命よりも感情の力を優先している。エフィアの言った通りになっている。一つのことのために……全てを捨てかねない。見ていられない。俺は――――」


 言葉は途切れた。口を覆うように顔部装甲へ手が添えられたから。人差し指を立てて、静かにとでも言うかのように小さな吐息だけが漏れた。


 ソラの瞳は強く、強く輝き続ける。飄々とした大人びた笑みが向けられた。


「レイルは……私のために全部を賭けてくれないの?」


 妖しく揺れる瞳の光。怪物へ至らしめる力を持つ少女の本質が垣間見える。


「………………」


 レイルは沈黙を押し通した。言葉は出てこなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ