何でも屋VS架空請求詐欺
街の片隅に『何でも屋』は存在する。然るべき代価を払えば、どんな依頼でも実行してくれる。文字通り何でもやってくれる。そんな何でも屋に、ある日、電話がかかってきた。それは、身に覚えのないアダルト・サイトの使用料の請求だった。これって、もしかして……架空請求詐欺? そして、何でも屋店主と架空請求詐欺には因縁が存在した
1 電話恐怖
2014/01/15 23:04
(改)
2 お客様は、64万332円、支払いを延滞していますね
2014/01/16 21:16
(改)
3 敵の正体
2014/01/17 22:12
(改)
4 何と言っても50万以上も滞納している悪質未納者ですから
2014/01/18 20:20
(改)
5 怯える被害者
2014/01/19 21:11
6 詐欺デザイナー
2014/01/20 20:22
7 入金され次第、和解申立書が地方裁判所経由で届きます
2014/01/21 20:09
(改)
8 業と報い
2014/01/22 22:09
9 架空請求詐欺業者の顔を求めて
2014/01/23 22:21
10 お客様はウチのこと、完全にナメてますね?
2014/01/24 20:22
11 詐称者
2014/01/25 21:03
12 一大攻勢
2014/01/26 16:07
13 灰に
2014/01/26 18:05