表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/9

その9「なろう資料編」(最終回)

 今回は、「小説家になろう」連載1作目である「竜と、部活と、霊の騎士」で収集した「小説家になろう」関係の資料です。今回で最終回です。


□竜と、部活と、霊の騎士

http://ncode.syosetu.com/n3627by/



■ 小説登録サイト


 小説を登録するランキングサイトなどです。実際に利用したものを掲載します。この中では「アルファポリス」が最大で、最も効果があります。


□アルファポリス

http://www.alphapolis.co.jp/


□小説家になろう 勝手にランキング

http://narou.dip.jp/rank/

(http://narou.dip.jp/rank/manual.php (簡単なマニュアル)に登録方法が記載)


□カオスパラダイス

http://chaosparadise.jp/


□小説の匣

http://syosetsu.fan-site.net/


□NEWVEL

http://www.newvel.jp/


□カテゴリ別オンライン小説ランキング

http://www.webstation.jp/syousetu/



■ 「小説家になろう」解説ページ


□小説の宣伝|マニュアル

http://syosetu.com/man/senden/


 なろう公式の宣伝方法のマニュアルです。「公式なんて攻略には……」と思うかもしれませんが、かなり実践的な内容になっています。必読です。


□小説宣伝時の注意事項|マニュアル

http://syosetu.com/man/sendentyuui/


 なろう公式の宣伝時の注意事項のマニュアルです。こちらも、目を通しておいた方がよいです。


□小説家になろう攻略本

http://ncode.syosetu.com/n9884w/


 1ページにまとまっており、基本的なことがしっかりと書いています。


□ワタシトノベル――私の小説の書き方メモ「単にアクセス数を増やしたいなら」

http://ncode.syosetu.com/n0752be/74/


 小説についての連載中の1ページ。このページだけ、なろうでの投稿に役立つ情報がまとまっています。他は、小説の書き方のページなので、直接は関係ありません。


□誰でも分かる!小説の書き方入門

http://ncode.syosetu.com/n4623bk/


「書き続ける」の章が役に立ちます。他は、小説の書き方のページなので、直接は関係ありません。


□小説サイトアクセスアップ大作戦!

http://www.raitonoveru.jp/howto/j02.htm


 こちらは、なろうについてではないですが、Web小説の集客解説ページとして役立ちます。



■ 「小説家になろう」便利ページ


□小説家になろう~更新情報~

http://narou.dip.jp/index.php


 検索窓から検索すると、各種情報や順位が表示されます。


□小説家になろう~適当な裏情報~

http://narou.dip.jp/index_ura.php


「検索されたキーワードベスト30」が参考になります。


□巻丸のラノベのアンテナ

http://makimaru.r401.net/


 作品がランキングに載ったあと、「そういえば3日前の順位は何位だっただろう?」という時に役立ちます。最新5日の順位が作品ごとに掲載されています。



■ 公式文書で何度も見たり探したりした場所


□投稿する|マニュアル

http://syosetu.com/man/toukouinput/


□R15に関して|マニュアル

http://syosetu.com/site/ratinga/


□連載小説の続きを書く|マニュアル

http://syosetu.com/man/ziwa/


□章管理|マニュアル

http://syosetu.com/man/chapter/



■ 別サイトへの掲載などに必要な情報


□投稿する|マニュアル

http://syosetu.com/man/toukouinput/


「小説の重複投稿について」、許可されているが、作法があることが書いてあります。


□「転載を行なう際はあらすじに明記を」と言われましたが、自分のHPや別の投稿サイトに同じ小説を投稿しています。注意書きなどは必要でしょうか?

http://syosetu.com/help/list/categoriid/e79b97e4bd9ce381abe381a4e38184e381a6/#help5


 ヘルプの中のQ&Aです。他のサイトなどにも投稿する際は、「投稿する」と合わせて、参考にするとよいです。


□【重要】利用規約改訂のお知らせ

http://blog.syosetu.com/?itemid=521


 転載関係の方針などが明記されています。



■ おまけ


 現在は、第1作目の反省を活かして、下記の第2作目を執筆・連載中です。こちらもご覧いただければと思います。


□部活の先輩の、三つ編み眼鏡の美少女さんが、ネットスラングに興味を持ちすぎてツライ

http://ncode.syosetu.com/n9324by/


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
.:*:.☆.:*:.☆.:*:.☆.:*:.☆.:*:.☆.:*:.
現在は、連作ラブコメ短編小説
部活の先輩の、三つ編み眼鏡の美少女さんが、
ネットスラングに興味を持ちすぎてツライ

を連載中です。
.:*:.☆.:*:.☆.:*:.☆.:*:.☆.:*:.☆.:*:.
気に入った方は
評価』や『お気に入り』『感想
をいただけると嬉しいです。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ