表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異能部  作者: KAINE
96/207

警察の日常

 「えー、おはようございます、本日はこの間起こった、便宜的に襲撃事件としますが、国民の皆様の不安な声等を考慮して特例での会見となります、質疑応答は最後に用意していますのでその時に挙手にて、また所属とお名前を頂いてから質問をお願いします、また一社一問の形になります予めご了解下さい」

 「まず、事の起こりからですが、日本全国で散発的にバイクや大型スクーターの窃盗被害が二年前より増えてきていました、特に被害が酷いのが関東圏では東京埼玉千葉神奈川の四県、関西では大阪鹿児島が集中して狙われています、そこで警視庁として被害の酷い六県の交通課を主にした合同捜査本部を立てて対策に当たっておりました」

 「結果として窃盗犯を相当数逮捕する事に成功しましたが全員が『個人的に行った、バイクは乗り回した後で放置した』の一点ばりで密売組織の根幹までは中々辿り着けず捜査本部としては密輸も考えていましたがこの二年、散発的に実行班を数名数組み逮捕するのがやっとで全体像は見えて来ないというのが現状でした」

 「事件が動いたのは知っての通り先月の16日、警視庁一階ロビーに投げ込むと言うしかないですが、解体業者数人と被害届けの出ているバイク数台、偽造された販売証明書や所有者の書類、金の動きが記された帳簿と通帳」

 「それらが白昼堂々と扉をぶち破って投げ込まれました、これは間違いなく、と言うか疑いの余地がなく異能者による犯行でおそらく愉快犯、もしくは復讐的な犯行だろうと見ていますが現在こちらについては犯人像が掴めず難航してます、バイク窃盗グループに関しては関係したグループ、会社、組織の相当数の逮捕に成功し、一部ですが窃盗されたバイクの押収にも成功しました、残念ながら大半は既に密輸によって海外に転売されてしまい追う事が難しいのが現状です」

 「また一部報道で示唆されているように他国の外交官が密輸にからんで動いていたというのは事実でございます、これに関しては外務省より当該国に対して遺憾の意と当該外交官へのペルソナノングラータの発令で対応しております」

 「えー、異能者に関してですがこちらは起こった事実や証言から複数犯による物、もしくは複数の異能を持つ者の犯行と見て捜査中ですが少なくとも国内の登録者の中に該当するような複数の異能を持つ人物が登録されていない事から複数犯もしくは登録していないと見て国外を含めて捜査中です」

 「使用されたと思われる異能に関しては捜査上の機密情報として公開は差し控えます、また国民の皆様には異能者に対する悪意有る言動等を謹んでもらう事を要請致します」

 「では、これより質疑応答に移ります、各社一問まで、挙手の上所属と名前を言った上で質問をお願いします」


 「東京報道の火野です、一部週刊紙等で異能者の少年が事件前にバイクを盗まれているとの記事が有ります、関係は有るとお考えでしょうか?」

 「えー、現在裏取り中ですが該当人物の事件当時のアリバイが確かなので無関係と見ています、もちろんテレポート等の異能者の協力の可能性もありますが目撃証言やカメラの映像からその線も限りなく薄いと本部では見ています、また当該週刊紙に関しましては証拠もなく犯人と決めつけるような記事を出すのは捜査を混乱させるだけになるので止めて頂きたいし本人を聴取した所、大変憤慨していたと報告を受けています」

 「大和日報の狭間です、犯人グループを確保したのは何故でしょうか? 投げ込まれた時点では被害者ですよね」

 「えー、まず怪我が無いかの確認や被害状況確認のために保護という形で話を聞く事にしました、その時点で縄で縛られていたので解放して別室で投げ込み犯に関する事情聴取と救急車が来るまでの間は休んで貰おうという意図が有ったと受付と居合わせた警官から報告を受けています、その上で身分証明等も証拠、まぁ正規の手段で押収したものでは無いので証拠能力はないですが、それでも状況証拠として怪しいという判断に至り、彼らのアジトとしている解体業者と運営者自宅に家宅捜索をする間、任意の事情聴取として身柄を一時拘束に切り替えました、その後に家宅捜索の結果複数の証拠を確保して逮捕に至った訳です、またこの間に救急車で警察病院に搬送されている事も申し添えておきます」


 「日日新聞の織田です、少年に関してアリバイが確かという事ですが具体的には」

 「えー、詳しくは控えますが数分で南房総地区から東京まで移動が可能か、しかも往復でです、本人曰く可能ではあるとの事ですがタイムスケジュールを見れば緻密に動いても無理が有るとしか言い様がない程にコンビニのカメラや人間の目での確認が取れています、ですので数分で往復しつつ窃盗グループの身柄を確保してアリバイを新たに作ってからまた戻って証拠を確保して戻って、今度はそれを警視庁に投げ込んですぐに戻る、そう言った非常に面倒な手順を要して、当然ながら盗まれたバイクの位置をどうやって把握したのか、隠されていた筈の証拠を探す時間というのもあります、複合して考えると協力者が居たとしてもかなり難しいというのが我々の見方になります」

 「可能性は排除しきれないという事でしょうか?」

 「質問は一社一問でお願いします、次はそちらの方」

 「週刊ミラーの郷田です、ペルソナノングラータに関して大使館等から何か返答は有りましたか?」

 「そういった質問は外務省にお願いします」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ