表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/14

第1話 ガリ勉メガネブス。

「おい。」

「……」

「おい、そこのガリ勉メガネブス。お前だ。」

「なによ?ベル?なんか用?」

「返事してんじゃねえよ。認めてんのかよ?」


2年Aクラスの教室は、昼休みになると人も少ない。

今の今、私を呼んだベルトランが、自分で言った言葉に、自分で傷ついているのを呆れて眺める。最初のころは、ブス。そこに、がり勉が付き、眼鏡に対しての謗りも入った造語になったわけね。なるほど。


「だから、何か用なの?」


私が授業中からこっそり読んでいた冒険小説には、参考書のカバーが付いている。貴族用の学院の高等部では、お昼休みともなると、それぞれ自分の婚約者と昼食を取ったり、気のある人にお弁当を差し入れたり…女の子は皆、マメである。


ここで、自分の発言を顧みているベルトランも、女の子たちにお弁当がもらえるくちだ。本人曰く…食べきれないほど貰うらしい。


…まあ、婚約者のいない伯爵家嫡男だから、無理もない。しかもうちと同じ伯爵家と言えど、歴史も財産もあるラウリー家だ。ベルは見目だって悪くはないが…高等部に入ってからシャツはだらしなく襟元が空き、ネクタイも緩み切っている。


今頃…反抗期なのか?

高等部デビュー?ってやつ?


小さいころから知っているが、可愛らしい少年だったがな。

まあ、その頃からは想像つかないほど背も伸びた。

わざと?ぼさぼさにしている髪は、金髪くりくりでこれは変わらない。伸びた前髪が邪魔なのか、時々かきあげている。悪ぶっているのか、何も考えていないのか、私のお隣の机に腰を掛けている。


「今度の日曜にお茶会やるから、たまに来いってよ。伝えたからな。」

「あら、おばさまが?でも…あんたの恋人が嫌がるだろうから遠慮しとくって。」

「…ああ、それなら心配ない。先方さんからふられたから。」

「…また?」

「来る者は拒まず、去る者は追わねえって言うの。」


あんなに熱烈に好き好きアピールしていた子爵家のご令嬢、なんて言ったっけ?エマちゃん?

休憩時間も放課後も、教室のクラスメイトより顔を見たかも。1年生なのに、走って2年生の教室まで来てた。かわいい子だったのに。キャラメル色の髪がふわふわで、おめめぱっちりで。


なんだか知らないけど、ベルトランの腕にしがみつきながら、いつも私を睨んでたなあ…。


その前は、上級生の大人っぽい女の人。

その前は同級生。

その前は…。

1年生の時は特に上級生に大人気だったなあ。


忙しい奴だ。


今も、教室の入り口にベルトラン目当ての下級生がたむろしている。


おばさまからの伝言だけ伝えて、ベルトランが待っている女の子たちに向かって歩いていく。

「きゃあ、ベル様!今日は私、お弁当を作ってきましたの。」

「なによ。私の手作りのお昼を一緒に食べましょう!」



ざっと5人ぐらいはいるだろうか。

「おや、みんな一緒に食べたらおいしいよ。中庭に行こう?」


(そんなわけあるか!)

会話には口を挟まないが、実はそう思った。まあ、どうでもいいけど。


「リディア…あの人は相変わらずね?」

「ああ、マルゴ、お昼にしよう。」


級友のマルゴと机を並べて、お弁当を開く。マルゴの婚約者はうんと年上なので、気を使わなくて済む。


「それにしても…あの言いようは無いわ。あんたももうちょっと怒りなさいよ?」

「あ?」


まあ…勉強は頑張ってきたし、本を読むのも好き。おかげで眼鏡生活になったけど。

こげ茶の髪は邪魔にならないように一本に縛っている。家はそう大きくもない伯爵家だが跡取り娘なので、婿取りを急ぐ気はない。変な男に引っかかって財産を食いつぶされたりしたら、領民にもご先祖様にも申し訳ないから。

さすがに15歳を超えたあたりから縁談がちらほら来ているようだが、父がうまくかわしてくれている。


「まあ、がり勉だし。眼鏡だし。美人でもないから、そうそうは間違ってもいないのよね?」


「は?自分で肯定してどうする?」


マルゴが呆れた顔で私を見る。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ