表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
176/370

石龍の花嫁(せきりゅうのはなよめ) その5

善女龍王(ぜんにょりゅうおう)は困惑した表情で首を横に振り

「いいえ。それがさっぱりわからないの。渦巻状列石の謎の他にもまだ謎があるのよ。その古文書には・・・」

と続けて話してくれた謎の文言とは


・龍頭は水を操る

・龍頭は能登より出づる

・春分の辰 寅より昇り四海(東西南北四方の海)を()べる


だった。

「この三つの文言と渦巻状の列石は関係があるんですか?」

善女龍王(ぜんにょりゅうおう)は考え込みながら

「それもわからないの。列石がとぐろを巻いた龍を表しているとも考えられるのだけど、それなら渦巻の列石から外れた場所に置いてある独楽(コマ)の形の石が何を表しているのかがわからないし、文言の意味もわからないし・・・今まで考え続けても答えがでないのよ。」

とため息をつき途方に暮れているようだった。

私にもチンプンカンプンだったが、若殿(わかとの)という頼もしい頭脳がついてる!と胸を張り

若殿(わかとの)に任せてください!すぐに解決して見せますよ!」

とエヘン!と威張ると若殿(わかとの)は渋~~い嫌そ~~な顔で

「お前はまた勝手なことをっっ!話を聞いただけでわかるハズないだろっ!」

と怒った。

頭を使いすぎたので眠くなった私がふゎ~~~!と欠伸(あくび)しながら

「もう寝ましょう~~~!」

と横になると私を真ん中にして三人が川の字になって寝ることにした。


「何をしているっ!やめろっ!」

と突然の鋭い低い怒鳴り声で眠りを覚まされた私がまだぼんやりしながら声を聞いていると

「・・・・拒絶なさるの?では龍を宿した証拠はお見せできませんがそれでもよろしいの?」

と押し殺して(かす)れた、語尾が少し震えた女性の声が聞こえた。

「子供のそばでこんな恥知らずな事を続けるなら今すぐ帰ってくれ!朝までここにいる必要はない!出ていけっ!」

若殿(わかとの)が言い放つのを聞き

『あぁ~~あ~~~、見たかったなぁ~~龍の証拠。』

とガッカリしながらまた眠りについた。

朝起きてみると善女龍王(ぜんにょりゅうおう)の姿はなく、若殿(わかとの)の話では屋敷を去ったとのこと。

善女龍王(ぜんにょりゅうおう)を怒らせたのを恨めしく思った私は

「ど~~して朝まで我慢しなかったんですか?一生恨みますよっ!一体何されたんですか?」

若殿(わかとの)を責めたてた。

(その6へつづく)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ