表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
イギリス海軍の疫病神  作者: 通りすがりの野良猫
124/208

3式中戦車現地改装

主砲威力の不足が指摘された3式中戦車であるが、主砲を更新して生き残りをかけたのだ

3式中戦車については、現地改装されることになったのである。

主砲には、大量に捕獲されたTー34の主砲が選ばれた。


砲身長など、オリジナルの90式野砲に近いものであるがより高い初速で国産品より強力な徹甲弾を発射可能だからだ。

戦場から回収された主砲を取り付けてみると、榴弾砲をそのまま着けた90式よりスペースにゆとりあり、戦闘動作がやり易いと評価されるし、結局、後に3式改中戦車として制式化されるのである。

遺棄されたTー34を利用した射撃試験でも成績良く、3式改は大阪砲兵工廠で国産化(つまりはソ連のやつの未承認のコピー生産)が順調に開始されてからは、スムーズに改装が進み、一時期は我が陸軍の主力戦車となったのである。


さすがにより高性能の4式の普及してからは、予備兵器になり、独立した大韓民国にも販売されたが、朝鮮半島を舞台にした内戦では南北に別れた3式改が互いに撃ち合う記録を残したのである。


さあどうなるかな

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ