表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天国へ贈るコイン  作者: 西松清一郎
19/38

2-11

 促されるまま知世は成沢について次に向かった。その中で、話の間に受け取った一言も発せなくなるほどのその重みを、なおも嚙みしめていた。横に顔を向けると、警部も口を閉ざしたままでいた。その頭の中では、知世が考えるよりももっと多くのことが去来しているようだった。


 沈んだ気持ちを足かせのように引きずっていると、思わず「あ」と声を出しそうになった。進んだ先の部屋で、赤い台に乗った、あの五百円玉を模した作品が視界に入ったのである。


 知世は大きな身振りにならないよう注意しつつ、再び展覧会のチラシを顔の前へ持ってきた。これだ、間違いない。作品は前もって想像していたよりもはるかに大きかった。直径は少なく見積もっても50センチ以上。裏側の、粘着物から無理やりはがして出来たような突起物は、そのまま飛んでいく方角を示す効果線にも見える。


「これですね」知世は成沢に顔を寄せると、小声で伝えた。ただし、成沢は軽くうなずいただけで、捜査を進展させる情報をよこそうとはしなかった。


 作品から目を離し、周囲への視野を大きくとると、「新作」の間の全貌が少しずつ捉えられるようになった。今度は、うって変わって、過剰ともいえる「きらめき」がそこら中に溢れている。冷水と湯を順に飲ますようなその極端な待遇に、知世はしばらく唖然としてそこらを眺めまわした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ