カクヨム、noteではじめる小説家、クリエーター生活
カクヨム、noteを中心に小説新人賞やクリエーター関連のエッセイを書いていきます。
小説家になろう、アルファポリス、E☆エブリスタ、ノベラボなどのWeb小説サイト全般の攻略法も書いていきます。
自動バックアップ機能がある『小説家になろう』→カクヨム→noteの順に投稿しています。note版がリンク機能があるので読みやすいかも。
note版、カクヨム版、E☆エブリスタ版、アルファポリス版などに重複投稿しています。
小説家になろう版は規約により外部リンク削除していますので、外部リンクがあるカクヨム版他がおススメです。
ブログ記事名とか残しているので、記事名を選択して右クリックでWEB検索かけるとリンク先が出てくるとは思います。
小説家になるための戦略ノート 作者:坂崎文明《感想 130件 レビュー 2件 ブックマーク登録 900件 総合評価 2,350pt文字数 832,532文字》も人気です。
http://ncode.syosetu.com/n4163bx/
小説家になろう、アルファポリス、E☆エブリスタ、ノベラボなどのWeb小説サイト全般の攻略法も書いていきます。
自動バックアップ機能がある『小説家になろう』→カクヨム→noteの順に投稿しています。note版がリンク機能があるので読みやすいかも。
note版、カクヨム版、E☆エブリスタ版、アルファポリス版などに重複投稿しています。
小説家になろう版は規約により外部リンク削除していますので、外部リンクがあるカクヨム版他がおススメです。
ブログ記事名とか残しているので、記事名を選択して右クリックでWEB検索かけるとリンク先が出てくるとは思います。
小説家になるための戦略ノート 作者:坂崎文明《感想 130件 レビュー 2件 ブックマーク登録 900件 総合評価 2,350pt文字数 832,532文字》も人気です。
http://ncode.syosetu.com/n4163bx/
目標は幅を持たせて曖昧に、行動は具体的に。バックアッププランも大事
2019/04/29 08:12
(改)
noteの上に表示される「推奨環境を確認」の赤帯が嫌だ、アルファポリス第五回歴史・時代小説大賞
2019/04/29 08:16
(改)
鬼媛裂風伝/アルファポリス第5回歴史・時代小説大賞、令和元年は南にこさんのSHOWROOMで
2019/05/01 11:49
(改)
GW後半は京都→舞鶴→敦賀小説取材&神社仏閣旅行をしています
2019/05/03 01:38
(改)
伏見稲荷大社の和装カップルの中国人比率が高すぎて、近くのドラッグが免税になってるし、ニーハオと挨拶される
2019/05/04 01:06
(改)
5/2(木)~5/4(土)京都→敦賀→天橋立、舞鶴旅行記のまとめ
2019/05/05 23:23
(改)
カクヨムで賞品:図書カードNEXT500円分が当る/「チーム対抗PV争奪戦!~所属ジャンルを盛り上げろ!~」結果発表
2019/05/09 09:57
(改)
カクヨムで『リビドワールド』再開! ユミリー風水11年記念図書カード2000円当る(二年連続)、米国のワクチン戦争がSNSの規制に波及
2019/05/16 17:01
(改)
6月はアルファポリス第2回ホラー・ミステリー小説大賞参加、日本の農薬問題がNHKニュースに、SNS規制とか神奈川県医師の予防接種強制化とかワクチン薬害被害者いじめが酷い
2019/05/26 10:20
(改)
コンフィデンスマンJP、キングダム、空母いぶきは面白い?洗脳社会<マトリックス>の予期せぬ成功とか日本の農業の再生とか
2019/05/28 14:28
(改)
カクヨムから賞品が届く、『続・ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ』が発売に
2019/06/09 10:10
(改)
リアル『インハンド』/エボラで東京バイオハザードの恐れ?『ラジエーションハウス』も最近、視聴をはじめる
2019/06/13 09:31
(改)
最近、noteの記事がダーク過ぎたので反省して、小説やクリエイター記事に戻してみる
2019/06/13 10:33
(改)
業務スーパーのタピオカドリンクがそこそこ美味しいらしい、BIGOLIVEとか
2019/06/25 23:55
(改)
BIGOLIVEにはまりすぎて、小説もエッセイも書けてないし、夜勤明けなのに全く寝れてない
2019/07/11 05:30
(改)
韓流時代劇ファンであるが、中米貿易摩擦の余波で京アニ事件、津田大介氏の事件など日本国内で北朝鮮、在日のテロが多発している
2019/08/14 14:23
(改)
ここ数年ほど「小説家になろう」の外部リンクが規約違反であることを忘れていて、夏休みの宿題ができる(泣)
2019/08/19 19:28
丹波の国の由来、大国主命と丹の湖伝承
2019/08/26 13:49
ちょっと遅い華流、韓流時代劇三昧の夏休み、今後の方針とエッセイ転載計画
2019/09/09 18:38
元出雲』と呼ばれる丹波の国一ノ宮『出雲大神宮』、大国主の国譲りの真相と出雲大社の謎
2019/09/10 20:58
『時切稲荷神社』と美作『誕生寺』、『吉備真備公園』など秋の神社&温泉巡り小説取材旅行
2019/10/05 12:23
(改)
普通の男が見つからないと嘆く女性の悩む理由は既に科学的に解明されているが
2019/10/24 17:53
(改)
そんな完璧な普通の男はいない、資本主義に敗北した恋愛論、岡田斗司夫のサイコパスモードの人生相談が凄過ぎる
2019/10/25 20:00
男性が求めている女性の傾向は?
2019/10/27 13:04
カクヨム広告収益化プログラム開始、ボーナスリワード総額100万円争奪戦とか、ひろゆきがKADOKAWAとドワンゴの未来を予想していた!
2019/11/04 17:56
第5回カクヨムWeb小説コンテストと「音楽で人が殺せる世界の従軍記」 作者 清水涙の作品レビュー、LINEノベル青春小説大賞
2019/11/24 09:47
#カクヨムコン5スタート ! 書き出しツイートキャンペーン(12/4まで)、アームズマガジン・ミニコンテスト Vol.01、楽天TVの華流プレミアムチャンネルに入ってみた
2019/12/07 05:54
京都貧乏旅行編を公開/Radiotoalk「坂崎文明のファクトフルネスなニュース解説」
2019/12/14 14:13
西の江戸城としての姫路城の謎、ブラタモリから創作のヒントをもらう/フラワーアレンジメント 作者 牧太十里
2019/12/27 08:06
(改)
Web小説投稿サイト「カクヨムリワード」(広告収入)、アルファポリスの投稿インセンティブとの比較、有料noteや電子書籍を含む今後の戦略について
2019/12/27 08:16
(改)
バカリズムさんの結婚相手、夢眠ねむさんの記事のアクセスでnoteのサーバーが落ちてしまう、2019年のnoteを振り返る
2019/12/27 08:43
2020年
BIGOLIVEのるるさんがnoteをはじめた
2020/01/15 10:44
カクヨムリワードの推移と今後の予測、71万PVの「洗脳社会<マトリックス>の謎を解く」がカクヨムノンフィクション累計185位に!
2020/01/31 19:57
「小説家になろう」、フリーターが書籍化作家になれる世界
2020/04/09 07:21
トイレのリフォーム完了、確定申告もスマホ申告で早く済む、noteの目次をランキングの大変動で整備した
2020/04/09 07:25
noteのSEO対策がなかなか凄い
2020/04/09 07:28
米国株は手仕舞い、世界同時株安だが、ダウ平均もなかなか回復しないが、いつかは春が来る
2020/04/09 07:39
甥っ子の結婚式と友人との飲み会の話の続き、コロナ疲れから『人生のバランス』を取り戻す方法を考える
2020/04/09 07:46
9人組ガールズグループ「PLUMAGE」のデビューイベントが4/13に決定!予期せぬ成功は数打ちゃ当たる?
2020/03/21 11:56
安部総理(マスク2枚) VS 少年革命家ゆたぼん(パパが捕まった)のエイプリルフールネタ対決!少年革命家ゆたぼんのマスク代替案のipad配布が素晴らしい!
2020/04/05 01:03
(改)
4/12(日)20:00 PLUMAGEデビュー記念! BIGOLIVEリレー配信!イベント中止は動画配信とyoutubeで乗り切れ!
2020/04/12 15:11
小説投稿サイト「アルファポリス」で新型コロナ関連の文字が入力不能に、アマゾンで「略奪者のロジック 超集編」他の本が発禁処分に
2020/04/18 09:17
(改)
アイドルグループ『PLUMAGE』のBIGOLIVEリレー配信成功!デビュー曲『Dreamer』のpreMV公開!
2020/04/26 07:52
有益な新型コロナウイルス情報を発信していた「In Deep」がグーグルの検索除外に、実はダーウィンは「人間の祖先は猿」とは書いてない
2020/05/11 17:35
5/17(日)14時からアイドルグループ【PLUMAGE 】のレッスン配信があります(BIGOLIVEアプリ)
2020/05/25 17:36
5/22(金)21時よりるるさんのぽてち配信(BIGOLIVE)、10万円給付金申請終了で何を買うか?
2020/05/30 02:55
アマゾン古本販売に安くて便利なクリックポスト、世界中で広がる政府の5G規制や科学者による反対運動について
2020/11/30 07:15
今後の人生戦略を本来の物に方向転換する
2020/11/30 07:23
小説の表紙イラストを描いてもらいたい病、イーデスブックでBL小説が盛況
2020/11/30 07:28
2021年
2021年の小説、エッセイ投稿戦略など
2021/01/04 12:09
まさかのセブンイレブンが4/1に僕の小説を実写化したニュース(笑)
2021/12/02 08:57
はてなインターネット文学賞、「後宮武侠物語」 作者 古月/カクヨム作品レビュー(27)
2021/12/02 09:27
エッセイとか小説の公開停止からはじまるクリエーター生活w
2021/12/02 09:35
(改)
カクヨムに作品ダウンロード機能があって良かった
2021/12/02 10:01
第三次世界大戦下のホワイトクリエイター戦略
2021/12/02 10:12
カクヨムリワードが3000/月→165/月になってしまった件
2021/12/14 09:03
2022年
カクヨムのクリエイターサポートパスポートを利用した<マトリックス>復活プラン
2022/04/27 10:25
え!?「第2回角川武蔵野文学賞」 最終選考対象作品(中間選考)に残ってるやん?!
2022/04/27 10:41