表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
76/88

【現在】『サブマリン』(伊坂幸太郎)

 2017年発行。


 すみまっせん。現在リアルタイムで泣いてます。む~、この目じゃ外にも出れんわ。


「俺たちは奇跡を起こすんだ」そんなこと言っていた『チルドレン』からの続編。


 いや、カッコ良すぎだよ陣内さん。


 家裁のストーリーというと漫画『家裁の人』などしか思い出せないけれど、こんな捜査官や教師が本当にいたら大変……いや、素敵やろうな~と。


 さらに友達なら、なお大変……いや、最高だろうな~と。


 声優の神谷浩史さんによる朗読劇や舞台にもなったというけど、この作品は確かに映画より演劇の方が合ってそうですやね。


『チルドレン』の実写版では浅野忠信さんが陣内役だったというけれど、どうだったんですかね? 僕はみておりません。


 どっちかというと若い頃のユースケ・サンタマリアで脳内イメージしておりました(笑)


「読み終わったあと、世界が今より輝いてみえる──」という謳い文句は伊達じゃなかった。


 前作『チルドレン』と共に、読んで損のない、いや読まなきゃ損するところだった……そんな二冊でした。


 ちなみに作品内に出てきたチャールズ・ミンガス、ローランド・カークといったジャズ奏者。また、伊坂作品特有のいかにもいそうな架空の人物かと思いきや、実在するんですね! びっくり(笑)


 動画で聴いてみたところ確かにカッコよかった~! いや、マジCD欲しいんだけど。


 てゆーか、伊坂さんの本の表紙、いつもレコードやCDのジャケットみたいでカッコいいんだよなぁ~。部屋に飾っておきたいくらい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ