表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/33

22 モンスターボールを投げる側か、投げられる側か

 モンスターボール、投げるか?

 今ならいける気がする……。


「って、こんな2人しかいないサークルに入ってくれる物好きはいないか……」


 桂香さんが肩を落とす。


 引かないでよそこで!


「去年は先輩が5人いたんだけどね~。みんな卒業しちゃって。それで私1人になっちゃったの。サークル崩壊の危機! と思って、竜次くんをがそこらへんにいたから誘ったの」


 竜次くんを誘った理由雑すぎるだろ。


「だからそいつめっちゃ弱いっしょ?」


 たしかに。ルール覚えたての僕と互角だからあやしいと思ってた。


「桂香さん、僕の扱い酷すぎますよ! あのこと言いますよ?」


 あのこと?


「ちょ! だめだって! でね、2人だけってのもさみしいと思ってて、よかったら2人もサークルに入ってほしいなーって。だめかな?」


 桂香さんが願ってもない提案をしてくる。


「あのことってなんですか?」


「よかったら2人もサークルに入ってほしいなーって。だめかな?」


「あのことってなんですか?」


「よかったら2人もサークルに入ってほしいなーって。だめかな?」


 ドラクエの住民かよ。


「いいですよ。そのかわり条件があります。あのことってなんですか? 教えてください」


 メリットを享受しつつ、メリットを享受しにいく。おいしい。


「桂香さんが恥ずかしいなら俺が言いますよ!」


 竜次くんが声を上げる。


「健太郎さんとめぐみんさんが昨日帰ったあと、桂香さんが話してたんですよ。2人と友達になりたいって」


 !?!?!?!?

 桂香さんの方を向くと、恥ずかしさからか顔を手で隠していた。


「わ、私、サークルの先輩しか友達と言える人がいなかったから、みんな卒業しちゃって、今友達が1人もいないのよ」


 僕の周り友達いない人多くね????


「1人もいないって……俺友達じゃなかったのか……」


「あ、竜次くんがいたか。忘れてたわ」


 忘れんなよ。


「それで、昨日2人が将棋サークルに来てくれたのがうれしくて」


「ちょっと待ってください」


 めぐみんが桂香さんの話にストップを入れる。


「作戦会議に入ります!」


 そう言って、僕を引っ張って部室の外に出た。




     *  *  *  *  *




「けんちゃん! このままでは向こうのペースで友達にされちゃうよ! モンスターボールを投げるんじゃなくて、モンスターボールを投げられる側になっちゃうの! あたしたち今ポケモンになりかけてるんだよ!」


 意味わからん。


 まあそうか、えりかは自力で友達を作れって僕に言ったんだもんな。

 向こうから言われたとしても自力と言えば自力だけど、ここは勇気を出してこちらから仕掛けないと、胸を張って友達を作ったとは言えない。


 こんな試行錯誤、駆け引きしながらみんなを友達作っているんだろうな……。友達作り……奥が深いな。


「わかった! 部屋に入った瞬間、先制攻撃でこちらからしかける! そのあとの補佐は頼んだ! めぐみん!」


「おっけい、わかった! じゃあ、いくわよ!」


 ガチャッ。部室のドアを開ける。

 そして……


「桂香さん、竜次くん! 僕たちと友達になってください!!!!!!」


 モンスターボールは投げられた。


 


 




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] なるほど。誰の手にモンスターボールはあるということですね。 気が付いて自ら投げられたのはよかったです。 それにこの場合は相手が友達になりたいと思っていることがわかっているので、ハイパーボー…
[一言] ポ〇モンは、主従関係ははっきりしているだろうからなあ。恋愛も先に告った方が負けという雰囲気あるけれど。 でも、友達はもっと対等だから。そこでマウント合戦してもしょうがないんじゃないかなあ、…
[一言] モンスターボールって、「投げられるとポケモンになっちゃうボール」だったのね。 先に投げないとだめなのか……。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ