第14話「王都到着」
エモシオンを出発、約2週間の旅が終わり……
ディーノはヴァレンタイン王国王都セントヘレナへ到着した。
セントヘレナ入場に際しては厳しい手続きがある。
市民でも入場の際には身分証、すなわち市民証を提示しなくてはならない。
身内でさえそうなのに、市民以外、外部の人間ならなら尚更だ。
しかし今回、ディーノは商隊に随行したという形にして貰っていた。
チェックは軽い上に、入場手続き全てをマルコが対応してくれた。
結果、ディーノは問題なく王都へ入る事が出来たのである。
そもそもこの王都はディーノの生まれた場所――故郷である。
13歳になる前まで住んでいたから、戻るのは2年と少し振りになる。
ふと記憶が甦る。
……幼い頃、仲が良かった友達は、
父と共にオベール家へ仕えるようになって4年の間に疎遠となってしまった。
更に2年前、オベールが辺境伯に昇格し、南方のエモシオンへ引っ越した。
なので、ディーノも父に連れられ移住した。
それ以来、王都の知己とは完全に没交渉である。
しかし……
悲しい別れがあれば、素晴らしい出会いもある。
既にロラン、マルコ、クロティルド……
人生の素晴らしい先輩達3人に出逢う事が出来た。
その中で天へ還った死者ロランだけは、今後再会する事はないだろう。
しかしロランは、ディーノを遠くからちゃんと見守っている。
そう……信じたい。
ディーノは思う。
この王都では、どのような人々に出会えるのだろうと。
中でも、愛し愛される『想い人』との出会いがとても気になる。
……マルコには散々いじられたが、
あのステファニーが想い人じゃない事だけは確かだ。
遠い日の郷愁に加え、未来への期待と不安が交錯し、何ともいえない感情がディーノの心を満たしていた。
改めてディーノは街並みを眺めた。
王都の風景は殆ど変わってはいない。
入場の為、混雑する正門前。
夢が詰まった面白いおもちゃ箱みたいな街並み。
敷き詰められた趣のある古びた石畳。
行き交う着飾った大勢の人々。
「懐かしい……な」
思わず「ぽつり」と呟くディーノに対し、マルコが尋ねる。
「なぁ、確かディーノは少し前まで王都に住んでいたんだよな?」
「はい……」
答えたディーノの目が遠くなる。
記憶が再び甦って来る。
負傷する前の父は勿論健在であり、
ディーノが生まれてから数年間は……まだ母も元気であった。
人は言う。
幼い頃の記憶は年々薄れて行くと。
確かにディーノの持つ記憶に母の面影は殆ど無い。
無理に思い起こそうとすれば、とても優しい笑顔の女性がぼんやりと浮かんで来るだけだ。
つらつら考えるディーノへ、マルコが話しかけて来る。
ハッとして周囲を見やれば、いつの間にかキングスレー商会王都支店のある区域、商業街区へ入っていた。
「そろそろ、さょなら……だな」
「は、はい」
「だがディーノ……お前と縁が切れるわけじゃない。何かあったら気軽に来てくれ。こういう出張以外は大体商会に居る」
「ありがとうございます、マルコさん。またご相談します」
やがて……
キングスレー商会王都支店が見えて来た。
重厚な造りの建物は商業街区の中でも特に威容を誇っている。
一抹の寂しさを感じたマルコは、ディーノの肩をポンと叩き、優しく笑ったのである。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
キングスレー商会で、別れの挨拶をした後……
ディーノは王都の街中へ出た。
全く見ず知らずのジェトレのような村ならともかく……
ディーノにとって、王都は勝手知ったる場所である。
それにディーノはこれから行く場所を決めていた。
オベール辺境伯へ仕える前……
亡き父とふたり暮らしをしていた時、食事面でとても世話になった店だ。
「えっと、確かこっちだったよな」
目的の店は中央広場最寄りにある。
ディーノは、記憶を手繰りながら歩いて行く。
見覚えのある街中を歩くうちに、だんだん記憶がはっきりして来る。
「うん、道は合ってる」
やがて……
ディーノは目的の店に到着した。
目の前にあるのは古びた2階建ての木造建築である。
入り口の真上で、木製の看板が掲げられていた。
『英雄亭』と記されている。
その看板自体、製材した板を使用せず、丸太を半分に割り、断面に焼きごてを押したような武骨なものだ。
開け放たれた入り口から喧噪が聞こえて来る。
いわゆる冒険者が好む居酒屋だ。
ジェトレでは酒場へ足を踏み入れなかったディーノであったが……
父と良く来たこの店なら問題ない。
「よっし!」
入り口から入ると……
目の前に見慣れた英雄亭店内の光景が目に入って来た。
カウンター席が全部で20。
デーブル席は10。
ぐるりと見やれば、ほぼ満席である。
ただ丁度、カウンターの端っこだけが空いていた。
何とか着席出来そうだ。
ディーノが安堵した、その時。
「いらっしゃいませ!」
「は、はい?」
声をかけて来たのはメイド服姿の少女である。
そう、この英雄亭は給仕担当が全員若い女子だ。
ユニフォームは凝ったデザインの魅力的なメイド服。
ディーノに挨拶した少女も給仕担当のひとりらしい。
栗色の髪を三つ編みにした美しい少女だ。
年齢はディーノより少し上……17歳か、18歳くらいか。
だが、ディーノは少女の顔に見覚えがない。
以前父と一緒に通った時には居なかった。
多分、ディーノが王都に不在の間、この英雄亭に勤め出したのであろう。
素敵な彼女の笑顔がまぶしくて……思わずディーノは尋ねてしまう。
「君は?」
「はい! この店の給仕担当でニーナと申します。お客様は、お食事です……よね?」
ディーノに問われ、名乗った少女――ニーナは可愛らしく首を傾げたのであった。
いつもご愛読頂きありがとうございます。
※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。
宜しければ、下方にあるブックマーク及び、
☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。
東導号の各作品を宜しくお願い致します。
⛤『魔法女子学園の助っ人教師』
◎小説版第1巻~7巻
(ホビージャパン様HJノベルス)
大好評発売中!
◎コミカライズ版コミックス
(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス)
第1巻~2巻も大好評発売中!
※月刊Gファンタジー大好評連載中《作画;藤本桜先生》
☆3月18日に発売されましたGファンタジー4月号に最新話が掲載されています。
「帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者」も宜しくお願い致します。




