表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/14

第3話 願いごとの危険性

『なんでも願いを叶える本』。


 その響きがちょっぴり危険だと知っているのは、綾乃だけじゃないだろう。


 似たような話は、前に読んだ事がある。ソロモン王やアラジンや、昔話の主人公の前に現れる魔法使い――魔物や魔神(ジン)というのだったか――は、いつも何かの代償を求める。大切なものと引き換えでなくては、彼らは願いを叶えてくれない。だから無視するのが一番なのだが、できれば三つの願いのうちの二つ目までは叶えてから、あるいはひとつの願いを無限に増やして、などと、約束の抜け穴を探してしまう。


 綾乃も一時期悩んでいたが、結局、願い事を長い文章で言うのがいいと落ち着いた。

 つまり、「長生きしたい」だとそれだけだが、


「健康で、幸せで、怪我や病気もせず、お金にも困らず、事故や事件にも巻き込まれず、家族も友達も幸せで、犬や猫や鳥や魚、それ以外のありったけの動物や植物、その他、ありとあらゆる他のみんなも幸せで、戦争も起こらず、災害もなく、世界中が平和なまま、とにかくずっと長生きしたい」でも一文だ。


 それなら綾乃だけでなく、家族や友達、たくさんの人を幸せにできる。

 北斗さんもそうすればいいのにと思ったが、物語の話だ。いくらなんでも子供っぽくて、口に出すのはやめておいた。


「お兄さんは、どんなお願い事をするんですか?」

「そうだな。俺だったら、好きな子と一緒に帰りたいって言うかもしれない」

「好きな子?」

「うん。今みたいに、こうやって、二人っきりで、一緒におしゃべりしながら帰るんだ。楽しかっただろうな」


 その言い方は、なんだか失敗してしまったように聞こえた。

 ひょっとして、北斗さんは振られてしまったのだろうか。

 こんなに格好いいのに?


「あの、お兄さん――北斗さん」

「うん?」

「ええと……なんでもないです」


 ごめんなさいと言おうと思ったが、謝るのは何か変だ。かといって、他の話題も思いつかない。口ごもった綾乃に、北斗さんは笑ってくれた。


「ありがとう。気を遣わせてごめん」

「……どういたしまして」

「大丈夫だよ。その願いは、ちゃんと叶ったから」

「そうなんですか?」


 ほっと胸をなで下ろす。そんな様子を、北斗さんは楽しげな顔で見ていた。


「こんなに小さかったんだなあ」

「え?」

「小学五年生って、もっとずっと大人だと思ってた」


 こんなに、と綾乃の頭の上に手のひらをかざし、それを水平に持ってくる。

 綾乃の背はクラスでも小さい方だったから、大きい子と比べると、頭ひとつ分くらいの違いがある。

 そろえた指は、北斗さんの胸の少し下に収まった。


「隼人、今、手紙が出せないんだ」


 ふいに北斗さんが口を開いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ