表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/11

11:お気に入り作品紹介(2)

 引き続き、私の好みに刺さった作品を紹介していきますね。


 紹介文の掲載許可をいただくことができた順に並べています。




【6】

 作者名:レクフル様

 作品タイトル:『過去に囚われたあなたに惜しみない愛を』

 作品URL:https://ncode.syosetu.com/n9118hf/


 侍女のサラサちゃんと、かつて愛した女性を忘れられない辺境伯・ヴィル様との、泣ける恋のお話。

 序盤は比較的明るくてのんびりしている印象ですが、中盤からどんどん切なく胸が締めつけられる展開になります。

 あまりにも切なすぎて、読んでいる途中で本気で涙が零れそうになりました。もう慌てて読むのを中断するレベル。

 というか、視界が滲んで読めなかったです。

 残酷描写が苦手な人は、心の準備をしてから読むことをおすすめします。

 この作品も個人的に『きゅんきゅん度』が最高レベルの作品です!



【7】

 作者名:水町 汐里様

 作品タイトル:『聖女になりたかったシャルロット~監禁歴400年以上の人外に恋した結果~』

 作品URL:https://ncode.syosetu.com/n3140he/


 聖女候補の少女・シャルロットちゃんと、少年幽霊(?)ベリルくんとの、切なさあふれる恋物語。聖女といっても「なろう」でよくある聖女とは違うので、新鮮な気持ちで読めます。

 地下墓地に閉じ込められたシャルロットちゃんが、彼女を助けに来たベリルくんに抱き着くシーンがあるのですが、ここは胸が熱くなりました。お互いに触れ合うことなんてできない二人のハグ。もう切なすぎて、きゅんきゅん!

 その後、逆にベリルくんを救うためにシャルロットちゃんが奔走するところも素敵でした。

 恋愛描写が丁寧で、思わずキャラを応援したくなる素敵な作品です!



【8】

 作者名:いづみ様

 作品タイトル:『ハズレの姫は黒い獣に愛されたい 〜もしかして、もふもふに触れる私の心の声は聞こえていますか?〜』

 作品URL:https://ncode.syosetu.com/n9720hk/


 人間の王女・エリザベートちゃんと、獣人王子・シリル様との、運命の恋の物語。もふもふなしっぽが可愛い。

 初対面の時、シリル様はエリザベートちゃんに冷たく当たるのですが、すぐにコロッと溺愛モードに!

 無意識に求愛給餌とかしちゃってます。もうにやにやが止まりません!

 恋愛要素がたっぷりで、とにかく甘いので、読んでいると幸せな気持ちになります。クライマックスで、自分ができることを一生懸命頑張るエリザベートちゃんの姿がすごくよかったです。

 キャラが魅力的で、この作品も『きゅんきゅん度』が最高レベルの作品です!



【9】

 作者名:蜜蜂様

 作品タイトル:『訳あって異世界で宝飾師に弟子入りしました。が、魔力ゼロなので修理屋になろうと思います。』

 作品URL:https://ncode.syosetu.com/n6773gx/


 異世界で宝飾師の弟子として頑張る30歳のホタルさんと、そんなホタルさんを健気に支えてくれる18歳のリシアくんとの、年の差きゅんきゅん恋物語。

 もうこの年の差が気にならなくなるくらい、恋の描写が自然で素敵なのです。

 恋のピンチが訪れるクライマックスは必見!

 物語の序盤はスローライフなお仕事ものという感じなんですけど、そのお仕事部分もすごくワクワクします。アクセサリーを扱うというのが、おしゃれで素敵。

 こういう恋も仕事も両方応援したくなるお話は珍しいので、すごく引きつけられました。

 全体的に明るくて優しい感じのする、可愛らしい雰囲気の作品です!



【10】

 作者名:紫藤市様

 作品タイトル:『身代わり女王の七日間』

 作品URL:https://ncode.syosetu.com/n0466hg/


 失踪した女王の身代わりをすることになったフランシーユちゃんと、その婚約者・アンセルムさんとの、ほんのり甘い恋物語。

 物語の序盤では、婚約しているにもかかわらず、お互いに塩対応な感じの二人。でも、フランシーユちゃんが行方不明になる事件が起こった時、アンセルムさんは必死になって探すんですよね。そこにきゅんときちゃいました。

 最終話がまた、にやにやする展開で楽しいのです!

 期限が「七日間」と決まっているおかげで、全体のバランスもよく、お話が綺麗にまとまっています。

 会話のやりとりも面白いので、するすると読める作品です!




 以上。お気に入り10作品のご紹介でした。


 どのお話も、ものすごく私の好みに刺さった素敵なお話です。

 興味のある作品があれば、ぜひぜひ読みに行ってみてくださいね。

 もう本当に、全部おすすめです!




 というわけで、このエッセイはこれで完結です。


 素敵な作品がもっともっとたくさんの人に読まれますように!




最後まで読んでくださって、ありがとうございます!

ブックマーク、お星さま、いいね、感想、レビュー。

温かな応援をたくさんいただくことができて、すごくすごく幸せな気持ちになりました♪


それから、紹介文の掲載許可をくださった作者のみなさまに改めてお礼を。

素敵なお話を紹介する機会をくださり、本当にありがとうございました!



これからも、素敵な作品がこの「なろう」からたくさん生まれてくれますように!



挿絵(By みてみん)

(バナーイラスト/楠木結衣さま)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

アイリスIF大賞の結果について分析・考察したエッセイ。
『アイリスIF大賞の結果を分析・考察してみた!』
― 新着の感想 ―
[良い点] 素敵なレビュー、おめでとうございます! 活動報告から参りました。 こちらのエッセイは気になっていて、なかなか伺えなかったのですが、この際一気に拝読させていただきました。 数字にして分かりや…
[良い点] なろう作者への厳しくも温かな応援メッセージと受けとりました! ありがとうございますっ [気になる点] 書く側読む側どちらにも勉強になります! [一言] とても勉強になりました! 読んで良か…
[良い点] 全体を通して、ものすごく充実した論考でした。 あくまでうさぎ妖精様の主観的な好みをもとに書かれたエッセイとのことですが、うさぎ妖精様のお好みを箇条書きで明記し、それをさらに点数化して、10…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ