コア・オンライン
VRMMORPG「コア・オンライン」
世界を、生き物を創る「創造者」
世界を攻略する「冒険者」
道具を作る「製作者」
このゲームを始めて遊ぶハジメは三つのクラスの中で「創造者」を選択した。
どうせ目指すならと「ぼくのかんがえたさいきょうのかいじゅう」を目標に、彼は進んでいく。
VRMMORPG、多人数参加型オンラインゲーム。
自身の頭に装置を装着し、実際に仮想世界を体験する事ができるヴァーチャルリアリティゲーム。
最近になって増えてきたこのタイプのゲームは時が経つにつれ、ユーザーの心を掴みその数を増やしてきた。
その数あるゲームの中で一つ、特殊なサービス形態を取るゲームがあった。
一年のうち八月中のみゲーム内で遊ぶ事ができ、その期間が過ぎるとゲームデータが一部を除き初期化されるという。
つまり学生達において、夏休みという期間を狙い撃ちしたかのようなサービス形態だった。
初期化という概要があるためサービス開始前はプレイヤーが定着しないと思われたが、
ゲーム内容の自由度が既存ゲームより高すぎてあっという間に大人気になった。
そして普通の高校生だったハジメもまた、この世界に降り立つ。
世界は、全ては、始まった。
世界を、生き物を創る「創造者」
世界を攻略する「冒険者」
道具を作る「製作者」
このゲームを始めて遊ぶハジメは三つのクラスの中で「創造者」を選択した。
どうせ目指すならと「ぼくのかんがえたさいきょうのかいじゅう」を目標に、彼は進んでいく。
VRMMORPG、多人数参加型オンラインゲーム。
自身の頭に装置を装着し、実際に仮想世界を体験する事ができるヴァーチャルリアリティゲーム。
最近になって増えてきたこのタイプのゲームは時が経つにつれ、ユーザーの心を掴みその数を増やしてきた。
その数あるゲームの中で一つ、特殊なサービス形態を取るゲームがあった。
一年のうち八月中のみゲーム内で遊ぶ事ができ、その期間が過ぎるとゲームデータが一部を除き初期化されるという。
つまり学生達において、夏休みという期間を狙い撃ちしたかのようなサービス形態だった。
初期化という概要があるためサービス開始前はプレイヤーが定着しないと思われたが、
ゲーム内容の自由度が既存ゲームより高すぎてあっという間に大人気になった。
そして普通の高校生だったハジメもまた、この世界に降り立つ。
世界は、全ては、始まった。
プロローグ
2016/05/04 09:05
(改)
始めての死
2016/05/04 13:01
(改)
変テコ生物、爆誕
2016/05/04 23:07
(改)
初陣
2016/05/05 02:41
(改)
ヘンテコ・ヘッド
2016/05/05 07:14
(改)
メル&エリー
2016/05/06 01:03
(改)
検証してみる
2016/05/08 10:59
(改)
南西の森集団戦:前編
2016/05/11 09:26
(改)
南西の森集団戦:中編
2016/05/16 11:52
(改)
南西の森集団戦:後編
2016/07/14 04:24