表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
硝煙の魔法  作者: 物黒織架
第一章 人が死ぬために
10/53

第一章総括(ネタバレ注意)

一時バグで設定資料が消えてしまいました。

ご迷惑をおかけしました。

魔術について

魔力その物を扱って行われる技術。全身に魔力を循環させることによって身体能力を高めるものなどを指す。

魔術師は基本的にこれを常時発動しており、そのせいで下手な猛獣より生身の戦闘能力が高い。


魔法について

作中で解説された通り。魔術師の精神に応じてその効果が決定される。


アーサー・レッドフィールド

18歳。黒髪に青みがかった灰色の目。

傭兵。戦闘スタイルは魔法による様々な武器を用いての波状攻撃。魔術師だが、魔法を好まず、尋常な人間相手であれば素の能力で戦う。スナイパーから近接格闘まであらゆる戦闘技能を修める。

魔法『千刃万弾(エンドレスアーマメント)

あらゆる武器、兵器を生成、操作できる。生成条件は一定以上アーサーがその武器について理解していること。生成可能な範囲はアーサーの周囲半径3メートルほどの範囲。操作領域は半径30メートルに及ぶ。攻撃力、攻撃範囲、攻撃速度に優れる魔法。純戦闘用の魔法と言える。


西織夕香

16歳。ロングヘアの黒髪に黒目。

IQ480の天才。論文『魔力の科学的観測方について』を12歳で執筆し、学会の注目を浴びて父親に殺意を抱かれる。軍師的立ち位置になる予定。

魔法『時空復路(タイムリープ)

自分の人生をリセットすることができる。また、セーブポイントを予め設定し、その時間から魔法を発動させ続けることで任意にそのセーブポイントに戻ることができる。ただし意識が途切れるなどして魔法発動が中断されるとセーブポイントはリセットされる。また、バタフライ効果(初期条件の僅かな違いにより、結果が大きく変わる現象の事)により、過去に戻ると未来は変質する。


ニコラス・エイク

19歳。金髪青目。

アーサーの専属技師。基本的に技師だが、戦闘もそこそここなせる。近接格闘は魔法を併用すれば『梟』最強。

魔法『万物弄手(マテリアルマニピュレート)

あらゆる物質を触れることで分子レベルで変形させる魔法。使い勝手がよく、防護性能は『梟』一。


海島流衣

年齢不明。黒髪黒目。

『梟』のボス。その卓越した魔法で様々な魔術結社をアーサーと共に屠ってきた。

魔法『才覚顕現(タレントブースト)

海島が認識した物事の特徴を『強調』することができる(ナイフの『物を切るための物』という特徴を『強調』すると切れ味が異常に良くなる)。制限として、一つの物事に対して一つしか特徴を同時に『強調』出来ない。


アレクセイ・ルーンバルト

31歳。金髪青目。

『プロメテウス』の構成員。戦闘担当であり、組織内での強さは中の上程度。親友であった西織京二の仇を討つため、西織夕香を殺そうとする。

魔法『停滞時計(フィックスハンド)

自分の周囲2メートルほどの範囲の時間を倍加する魔法。基本的な加速レートは20倍程度。魔力をより消費することで速度は上がる。


西織京二

年齢不明。黒髪黒目。

娘、西織夕香の才能に嫉妬し、数多の世界で娘を殺そうとする。




一章あとがき

一章完結の結果、文章を書くことの難しさと楽しさを知りました。

これからもこの思いを胸に書き続けたいと思います。

自分がここまで書き続けられたのは読んでくださった皆さんのお陰です。本当にありがとうございました!!

それではまた二章でお会いしましょう。

銅製シャベル

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ