表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雑記  作者: 飯田橋 ネコ
9/213

 かつて年末の風物詩として世間の耳目を集めた歌番組が職場にやってきて、既に十余年が経過しました。初回よりほぼ皆勤賞で携わってきた筆者ですが、一回だけ別の現場に携わっていた年がありました。


 ソーントン・ワイルダーの手による極めて暴力的なハートフル・コメディ“わが町”。稽古場で年末を過ごしていた筆者は、年内最後の通し稽古のため、リハ室の片隅に腰を下ろしていました。


 終盤にさしかかり、舞台監督役の俳優さんが台本最後のページにさしかかります。普段テレビ等で妙な配色のサイコロを転がされているイメージの強い方ですが、この日は台詞につまり、涙を流されておいででした。


 普段は怜悧なダメ出しで俳優を文字通り斬りまくる演出家の方も、演劇界を代表する俳優陣も、気心知れたスタッフ勢も、総勢40名程度が揃って涙を流しました。今これを書いている筆者などは今これを書きながら鼻水がとまらないほどです。


 ソーントン・ワイルダー。ほんとうに恐ろしい子です。みなさんもどうかどうかお気をつけくださいませ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ