表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/125

20世紀シーン1 若山編

 タネは口には出さないが、息子の一志はもうこの世に居ないとは感じている。しかし、その息子が生きていると言う強い思いが無ければ、自分の精神はとっくに崩壊し、僅かにある畑の管理と苦しい生活から逃げ出し、この世を去っていただろう・・若山は、見ず知らずの自分に優しく接してくれたタネの元にしばらく身を置く事にしたのだった。

 タネの田は、荒れ放題で、僅かに耕作している土地に、芋、たまねぎ、人参等少々植えているだけだった。若山は、荒れた畑、田を開墾して行く。それでも二人が生活して食べて行くには、到底足りなかった。タネの知人であると言う漁協関係者の紹介で、早朝の魚市場での仕事をする事となった。


「しんどいじゃろ?」


 初老のタネの知り合いである、君長友太郎と言う男が若山に声を掛けた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ