表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
美智果とお父さん  作者: 京衛武百十
131/201

イジメられる方に原因がある

血の繋がった家族であるお祖父ちゃんお祖母ちゃんの前では大人しくしてるのに、二人が見てないところでは、弟をはじめとした小さい子達に理不尽な態度をとるモモカちゃんに僕が注意とかしても、それはまた僕の前でやらなくなるだけだと思う。そして、僕の見てないところで同じようなことをするんだ。


僕が子供の頃にもそういう子はいた。口煩い大人の前では良い子のふりをしてるのに、大人が見てないところでは他の子をイジメるって子が。モモカちゃんの姿は、その子にそっくりだった。その子の場合は、両親がすごく厳しい人だった。授業参観とかで学校に来た時も、ちょっとしたことでその子のことを怒鳴って場を凍らせることが多かった。


その子が後で何をしたのかも、僕は知ってる。中学の時に同級生をイジメて自殺未遂にまで追い込むっていう事件を起こしたんだ。しかもその子のお母さんはPTAの役員をしてて、その子自身も教師とかの前では真面目な良い子のふりをしてて、それで結局、『イジメられる方に原因がある』ってことでうやむやにされた。


確かにイジメられてた子も、よく宿題を忘れてきたり授業中にノートに落書きをして担任に叱られてることがある子だった。でもだからって階段から突きとばしたりしていい訳じゃない筈だ。


それって、大人なら<暴行傷害>や<殺人未遂>で逮捕されてもおかしくないよね?。なのに、子供だからって、学校の中でのことだからって、<子供同士の喧嘩>で済まされてたんだ。


他にも、いきなり飛び蹴りをしたり、教科書を窓から捨てたり、上靴をゴミ箱に捨てたりってことをしてた。なのに、そのどれもこれもが『イジメられた子が原因を作ったのが悪い』って話にされたんだ。


これってどういうこと?。子供のすることだから許されるべきだってこと?。暴行も障害も窃盗も、少年法で守られてる子供だからやってもいいってこと?。


僕はそうは思わない。『イジメられる方に原因があるからイジメても許される』なんて思わない。でもその子は、そう思ってたんだろうな。


『自分は些細なことで親から殴られたり怒鳴られたりするんだから、不真面目な奴には何したって良い』


みたいなことを。


モモカちゃんは、大人を信用してない。その態度を見てれば分かる。目を見れば分かる。美智果が僕を見る目とは全く違うんだ。モモカちゃんのそれは、『煩いこと言ってくるから、今だけ言うこと聞いてるふりしとけばいいか』っていう目だった。


モモカちゃんからそう思われてる僕が何を言ったって彼女には届かないってことを知ってるんだ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ