119/127
ネプツニウム
93番目はネプツニウムだ。
原子記号Np、原子量約237。ここから先の元素は、一般的に超ウラン元素と言われるんだ。簡単に言えば、ウランより原子番号が多い、人工的に造られた元素だな。
さて、ネプツニウムは、実際には天然でもごくごく微量ながらも存在していることが分かったんだ。半減期としては214万年ぐらいの²³⁷Npが一番長いものなんだ。地球が生まれて45億年くらい。ということで、当時のはおそらく残っていない。ただ、ウラン238からウラン239を経て、β崩壊によってネプツニウム239に変化するんだ。このため、ネプツニウムは天然に存在することができるっていうわけ。
ずいぶん昔には、核兵器の装置に使われていたんだけど、今はすっかりと無くなったな。一方で、プルトニウム238を作る時には、ウランからネプツニウムを経由することになるから、使われていたりするな。