表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
108/127

82番目は鉛だ。


原子記号Pb、原子量207.2。けっこう錆びやすい元素のひとつだな。もっとも、表面に酸化被膜ができるから、内側までは腐食はされないんだ。

鉛筆ってあるだろ。あれには鉛が含まれていないんだ。ただ、古代ローマ時代のころの昔は鉛を使って文字を書いていた時期もあって、鉛筆の語源は、そのころのものだろうと言われているんだ。今は、鉛蓄電池や釣りで使う重りなどに使われることが多いな。ちなみに、鉛は鉛中毒という症状を起こすことになるから、できるだけ摂取しないようにするのが良いだろうな。

同位体としては、²⁰⁴Pbが1.4%、²⁰⁶Pbが24.1%、²⁰⁷Pbが22.1%、²⁰⁸Pbが52.4%だな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ