表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
水神の剣の守り手   作者: 星 雪花
剣の巫女
63/108

荒屋( 4 )


 そう分かると、今すぐにでも里に駆けつけたい気持ちにかられたが、あいにく体の調子がまだ完全とは言えなかった。守り手になると負荷がかかるということが、改めて身に沁みるようでもあった。

 神力に近いものを人が負うためには、それに見合う代償が必要なのだ。桜子の様子を見越して優は言った。


「少し横になれば動けるようになる。君の母も、疲れるとそうしていた」


 桜子は、遠のきそうになる意識をなんとか留めようと唇を噛みしめた。


「優さんは、どうして私を助けようとするの」


 ほかにも聞きたいことはたくさんあったが、口をついたのはその言葉だった。

 優は目を細めて薄く微笑んだ。


「守り手の力を解けば、剣に関する妄執もうしゅうも断ち切れる。そんなものに固執して生きられなくなるなど、あってはならないことだ。里にいかずちが貫き、焼け野原になれば、さぞかし清々と快いだろう」


 声に不穏なものを感じて、桜子は反論しようと口を開けた。

 ——が、視界が揺れて、何も言葉にならない。

 優はふたたび、恍惚とつぶやいた。


「桜子は、すべてを無にする力を今持っている。剣の力とは、本来そういうものだ。存分に心ゆくまで振るえばいい。撫子を犠牲にした里の者たちへ」



 ——ちがう。そんなことが、したいわけじゃない。


 桜子は、心のなかでそう叫んだ。

 一方で、優がずっと重く抱えていたものの正体を垣間見たような気がした。


 ——優さんがお母さんの影を追ったのは、あの里を出て行ったのは、それだけの理由があることだったんだ。


 それに気づかない自分も迂闊うかつだった。

 あえて見ないようにしていたのかもしれない。


 ——優さんがお母さんに惹かれていたとしたら。

 おじいちゃんが優さんを危険視したのは、そういう意味合いを込めてのことだったんだ。


 それ以上、意識を保つことはできなかった。

 桜子は暗闇に投げだされるように、気づくとその場に崩れ落ちていた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ