表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
本当にありそうでなかった怖い話  作者: 久悠ふみ
お試し用サンプル(ホラー編)
1/31

・真夜中の訪問者・

短編での作品のリメイクです。

2016年N月O日、Tとゆう親戚が脳腫瘍及び小脳全摘出の手術を行いました。

私たちはずっとお見舞いに行っておりましたが、リハビリ施設に移るという事で、それ以降お見舞いに行っていなかったのです。

このお話は、その移った日から今日(2018年1月20日)までに起こった不思議なお話ですーーーー。


みなさんは【テン】とゆう動物はご存じでしょうか?

親指と人差し指で作った輪の大きさの穴でも通り抜けるリスのような動物です 。

このテンは、夜な夜な台所に忍び込んでイタズラをしたりするので、わたしの村ではあまり良いイメージを持たれていなかったのです。



お見舞いに行かなくなったある日のこと、夜があけた次の日の朝の3時頃 。


ガサガサガサ、、ゴトン、、ガサガサガサ


台所から音がするのです。

わたしは怖くて怖くて何がいるのかのぞきに行けませんでした。


その日から毎晩のように。


ガサガサガサ、、ゴトン、、ガサガサガサ…


あまりにも続くので怖さより興味が出てきたわたしは思いきって台所の隅っこにカメラを仕掛けていつものように寝ていました。

夜中の音は気にはなりますがもう慣れたので朝まで待って、カメラを確認してみました。


するとそこにはなんと三匹のテンが写っていたのです。


わたしは慌ててどこから入ってきているのか探しました。

テンが入ってくるような穴です。ヘビやらその他の虫やらが入ってくるのが嫌だったのです。


あちらこちら探していると、北側の網戸にポツーリポツリ、、

小さな穴が低い位置にひとつ。

何ヵ所かの爪を引っかけた後の上にもう一個、

穴がありました。


その日のうちに、穴は閉じられ安心して鋳たその日の晩。



ガサガサガサ、、ゴトン、、ガサガサガサ


音がするのです。


おかしい!

穴は閉じて戸を閉めたはずなのに、です。

翌朝、玄関横の台所へ続く部屋の戸をみてみると、うっすらと開いていました。


ここだ!


そう思ったわたしは扉が開かないようにつっかえ棒をしました。



この時、ちょうど2017年の7月くらいでした。


それからはずっと静かな日々が続きました。

もうあの音にも悩まされることもなくぐっすりです。


2018年1月19日、この日はなぜかあまり寝付けず、起きては寝てを繰り返していました。


わたしは普段からあまり夢をみず、見たとしても次の日には忘れていたのですが、この日はなぜかちがったのです。

それは、静寂と暗闇が支配している寝室のなかで目覚めるところより始まりました。

眼が暗闇に慣れれば見えてくるはずだという期待をこめ、しばらく待ったもののその兆しはなく、はやく夢から覚めるようにと夢の中にも関わらず、わたしは強く目を閉じていました。

そんなとき、なにか音がしていることに気づきました。


ガサガサガサ、、ゴトン、、ガサガサガサ


そう、あの音です。

テンがいる!そう思って台所にいこうとするのですが、なぜか体が動かせません。



ガサガサガサ、、ゴトン、、ガサガサガサ


音がだんだん近づいてきました。

おかしい!

台所と寝ている部屋の間には重い扉があってテンの力では開けられるはずがないのです。

すると突然、ガサガサガサ音が突然ふっと止まりました。

あー、よかった!助かったぁ!


わたしはホッとしてまた目を閉じました。

ガタガタガタガタ!!!

『入れて! はやく入れてよぉ!! 』

やんだと思った音はさらに激しさを増し、テンの声らしきものまで聞こえてくる始末。

テンは必死です。

わたしも眠ろうと必死です。


カリカリカリカリ…。


そして、気づくとわたし自身がテンになっていました。

飼っていたネコにエサと間違われでもしたらと思うと気が気ではありません。

時期は冬。ネコへの怯え、そして寒さからの震え。

まさに絶体絶命の大ピンチです。いつまでも開かない重い扉に構っていられません。

慣れない四足歩行でテンの入ってきたはずの網戸まで駆け寄るものの、肝心の穴がありません。

わたしは半泣きになりながら網戸をかじっていると突然大きな手に掴まれました。


『震えてるじゃないか、ほらっはやくお入り。』


暖かい大きな手。

小動物だというのに蔑まない、慈しむような人間の雰囲気に不覚にもドキッとしてしまいました。

その後テンは、生き物の枠を越えた彼への恋に忠実に従い、生涯を彼と共に過ごしたのでしたーーーー。

めでたしめでたし。


そんな夢でした。


そして朝になり、ごはんを食べるため、台所へ向かうと

東側の網戸に穴が開いておりました。



1月20日のお昼、親戚Tさんのお通夜のお知らせが来ました。

詳しく聞いてみると、わたしがお見舞いに行かなくなった後、Tさんはリハビリに専念しようとせず、あげく施設に居続けられなくなったとのことで、それが2017年の7月くらい

息を引き取ったのは前日の夜9時15分ということで…


あのテンはいったいなんだったのでしょうか…

そして、あのときテンになったわたしを掴んだ手の主は…。









短編版とはラストをちょちょっと変えています。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ブックマーク・評価よろしくお願いします!

地震からめざめると男性だけの異世界でした!

田舎の怪盗夫婦。消えた財布はどこへいった!

上記連載の2作品も、どうぞよろしくお願いいたします♪

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ