表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

第一話-運命の観測者-

「いらっしゃい。ゆっくりしていってね」


 暗がりの中、少女がぽつりと呟いた。

静寂に溶け込むその声は、まるで誰かと対話しているかのようだった。


「ごめんね、部屋汚くて。掃除しようとは思ってるんだけど、いかんせんやる気が起きなくてね?そういうこと、君もあるでしょう?」


 部屋は狭く、窓もない。

四方の壁は黒く塗りつぶされ、古びた天井の灯りは今にも切れそうに明滅している。僅かに揺れる薄暗い光の中、散乱する酒缶やコンビニの弁当の空箱、読みかけの小説、転がるリモコンが雑然とした生活の跡を見せていた。しかし、その空間には 生気がない。まるで、ここはただの 空虚な箱 であるかのように。


「私かい? 私は……そう、私は運命の観測者」


 少女は小さく笑い、白銀の長い髪を肩の後ろへ流した。

光が届かないため、顔はよく見えない。

だが、ソファに身を沈める小柄なその姿は、どこか この世界から浮き上がった存在 のように見えた。


「君と共に世界を観測する者だ。君も好きだろう? 人が織りなす物語が」


 少女の問いに応じる声はない。無音の部屋に、彼女の言葉だけが響く。しん……と静まり返る空間。それを気にする様子もなく、少女はテーブルに伸ばした手でポップコーンの箱を拾い上げる。指で軽く弾くと、ポップコーンがひとつ宙に舞い、彼女の口元へと消えた。


「今この人誰なんだろうって、そう思ったかい?」


くすくす、と笑う。口元に浮かぶ笑みは軽いが、その声には 孤独の色 が混じっていた。


「仕方ないんだよ。運命のフォルトゥナは私に配役をくれなかったからね」


 少女はくたびれたソファへ体を預け、テレビのリモコンを手に取った。ボタンを押すと、古びたテレビが小さく唸りを上げ、画面がノイズ混じりに光を灯す。


「だから私はこうして退屈しのぎをするしかないんだ」


 足元に転がった空き缶が、彼女の小さな動きに合わせてかすかに転がる。画面に映し出される映像はまだ定まらない。けれど、彼女はその瞬間すら 愉悦のように楽しんでいた。


「この物語は長いから、共に見てくれる人が欲しかったんだ。さあ見ようか」


 ポップコーンをつまみながら、少女は画面へと視線を向ける。


「この不完全で、不条理な世界の物語を──」


 彼女の声が響いた瞬間、テレビの画面が 闇を切り裂くように光を放った。


「どんな物語が見れるのか、楽しみだよ」


 運命の観測者は、微笑む。その瞳に、未だ見ぬ結末を映しながら──。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ