表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

33/33

書籍版発売直前の記念配信ですわ!

「Web版をお読みの皆様、こんにちは。破滅を回避したい系悪役令嬢のカサンドラですわ! 今日は書籍版発売記念コラボ配信をやっていきますわよ――っ」


 中庭に準備されたお茶会の席でカサンドラが唐突に名乗りを上げる。すると彼女のまえに表示されたウィンドウにコメントが多く表示された。


『なんか始まったw』

『テーブルの上になんか本が置いてあるぞ』


 それらのコメントに目を通しながら、カサンドラがカメラの外にいる人物に視線を向ける。そこにたたずむのはモーヴシルバーの髪のご令嬢。


「コラボ相手はおなじみのこの方!」

「こんやみ~。モノクロな夜に彩りを。かなこな所属のVTuber、ノクシアだよ! 今日はなんか告知があるって聞いて遊びに来たよ」


 今世では乙女ゲームの聖女に転生した前世VTuberのセシリアがフェードインする。


「いらっしゃい、セシリアさん。いえ、今日はノクシアを名乗っているんですね。ノクシアとお呼びした方がよろしいですか?」

「まだどっちか決まってないからどっちでもいいよ。というか、本編でどっちを名乗るか決まってないから、決められないって言うのが本音かな」

『ぶっちゃけたw』

『それたぶん表で言っちゃダメな奴だぞ』


 コメントから突っ込まれるがセシリアは何処吹く風だ。


「ところでカサンドラちゃん。先日は某書店の書籍購入特典配信をしたけど、今日は書籍版の発売記念配信なの?」

「しーっ、ですわ。配信の順が逆なのがバレてしまいます」

『手遅れで草w』

『ライブ配信のはずなのにw』

『というか、購入特典の書き下ろしで購入特典配信とかするの自由すぎだろw』

『今回も発売記念のコラボ配信だしなw』

『自由すぎぃ』


 リスナーの突っ込みが入るが、カサンドラは聞こえないフリをする。


「それより皆様、テーブルの上にある本、気になりますわよね? これこそ、私の物語が本になった『侯爵令嬢の破滅実況』一巻ですわ!」

「大判サイズで、ドラゴンノベルスより4月5日に発売だね」

「そうなんです。ちなみに、破滅配信から破滅実況に改題しましたわ」

「その心は?」

「忘れましたわ!」

『適当で草w』

『そんな大事なこと、忘れんなw』


 リスナーから突っ込まれるが、カサンドラが「それより!」と誤魔化した。


「PVも作っていただきましたわ!」


『え、一巻なのに?』

『珍しい~』


「そうなんですよね。一巻が売れて二巻で――というのはたまにある話なんですが、いきなり一巻で動画というのはかなり珍しいと思います」

「その期待に応えないとね」

「言われていますわよ、リスナーの皆さん」

「私はカサンドラちゃんに言ったんだよ!?」


 セシリアが慌てて訂正する。

 カサンドラは笑って、ところで――と話を変えた。


「4月5日、何の日か分かりますか?」


 カサンドラの質問にセシリアが首を傾げる。リスナーもあれこれ答えるけれど正解は出ない。それを見たカサンドラは「実は――」と答えを口にする。


「同じ作者の『悪役令嬢の執事様』がドラゴンノベルスから発売した日ですわ!」

「いや、知らないよ!? というか、4月5日と聞いて、『あ~、悪役令嬢の執事様の発売日だね。知ってる知ってる』とか答える人がいたら怖いよ!」

「ちなみにその数日後に一回目の緊急事態宣言が発令されて軒並み本屋さんが閉店、お客さんが目にするまえに新刊コーナーから撤去されることになった不遇の作品ですわ」

「切ない!」


 セシリアがノリノリで突っ込んでいる。


「まあ、それも今は昔の出来事ですわ。今回は何事もなく発売いたしますわよ」

『カサンドラお嬢様、またそうやってフラグを立てる……』

『何事もなく発売するといいなw』


 カサンドラはコメントを読み上げながら、今度は大丈夫ですわと繰り返した。

 それを横目にセシリアが話を進める。


「ちなみに、ほかにも告知があるんだよね? たしか、コミカライズの連載も予定してるんだっけ? というか、あれ! 書籍版のラスト、いくらなんでも自由すぎない?」

「あ~、あれですわね」


 カサンドラが苦笑すると、リスナー達の『どれ?』というコメントが流れた。


「みんなは書籍版をまだ見てないよね。実はね、書いてあるの。書籍版の本文にコミカライズのことが書いてあるんだよ」

『……本編?』

『あとがきじゃなくて?』


 セシリアの言葉に『???』のコメントが大量に流れた。


「あとがきじゃなくて本編なの!」

『いみふw』

『っていうか、本編でコミカライズの宣伝しちゃったってこと?』

『自由すぎるw』

『いやでも、購入特典とかも大概だし?』

『やっぱり自由すぎるw』


 コメントが流れる中『今更ですわよ』とカサンドラが開き直った。


「そんな訳で、連載はガンガンONLINEとマンガUP!を予定ですわ。素敵な漫画を書いてくださるのは入江利秀さんです。連載開始まで楽しみにお待ちくださいませ!」

『はーい!』

『待ってる!』

『楽しみ!』

『2章も待ってる!』


「2章はこれから製作予定だそうですわよ!」


『まだ書いてないのかよ!?』

『2章はよw』

『待ってる!』


 こうして多くのコメントが流れる中、カサンドラがもう一度本を掲げ、その隣にセシリアが寄り添った。


「という訳であらためまして。侯爵令嬢の破滅実況、4月5日に発売予定ですわ! あ、それから、新作の投稿も始めたそうですわよ!」

「みんな宣伝よろしくね!」

 

 

 購入特典はメロンブックス様の書き下ろし小説。

 PVの動画はYouTubeに上がっています。いまなら緋色の雨のXの固定ポストから。なければXプロフィール>リットリンク>緋色の雨のYouTubeチャンネルに纏めてある動画から見ることが出来ます。


 新連載の『かつての英雄、引き立て役の魔姫に転生して推しの子達に慕われる ~破滅フラグはもう不要! 私は悲劇のストーリーを否定する!~』もよろしくお願いします!

https://ncode.syosetu.com/n5011iv/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
 あなたの知識に彩りを!
 カサンドラのネット用語講座ですわーっ!

 さてさて、ここではネット用語に触れる機会がないリスナーの皆様のために、
わたくしが軽く説明をしていきますわよ。
ちなみに、ここにいるわたくしは未来から来たわたくしなので、
作中では知らない用語でも完璧ですわ!

 ということで、まずは『てぇてぇ』ですわね。これは尊いのことですわね。
感動しすぎて、尊いと言えなくなった感じを表しているそうですわよ。

 次は『出荷よー』ですわ。元ネタはよく分かりませんわ。
とりあえず、出荷された彼らが何処へ行ったかは誰も知らないそうですわ。
でも、わたくしのリスナーは出荷されてもすぐに戻ってくるので大丈夫みたいですわね。
 ――って、そこ! 知識は完璧だって言ってたのに、知らないってなんだよ? 
とか言うんじゃありませんわよ!

 『ガチ恋勢』。その言葉の通り、本気で恋をしている人のことですわ。
誰かに本気で恋することは悪いことではありませんが、
ネットで使われる場合は、
アイドルや芸能人、配信者などに一方的な想いを押し付けている方を指す場合が多いようですわね。
他人への迷惑行為は、めっ、ですわよ!

 続いて『ユニコーン』。
これは幻想生物であるユニコーンが、乙女しか乗せないことから由来していますわ。
アイドルや芸能人、配信者などの女性が異性と仲良くすることを許せず、文句を言う方々のことですわね。
 わたくしもローレンス王太子が浮気をしたら嫉妬に狂ってしまいますが、
ユニコーンは男性を指す言葉なのでセーフ、ですわよ!

 続いて『百合』ですわね。
これは女の子同士の恋愛を表す言葉。
仲がいい親友なイメージから、がちな関係まで幅広く含まれるそうですわ。
後者はガチ百合と表する場合もあるそうですわ。
 ――って、わたくしと彼女のこと、そんな風に見ていたんですの!?

 でもって『BL』。
こっちは男の子同士の恋愛ですわね。
こちら、百合より高尚なイメージが強いそうです。
わたくしにはよく分かりませんが、
安易にホ●とかいうと腐女子に怒られる、かもしれないそうですわ。
 なお、○○×△△とカップリングを表記します。
左が攻め、右が受けとされることが多いため、
責めを左側、受けを右側と評することもあるそうですわ。
なんだか奥が深いですわね?

 『腐女子』
 BLをこよなく愛する乙女達。
なお、女性はいつまで経っても乙女ですわ。
 乙女(笑)とか言っちゃうデリカシーのない男性は出荷ですわよーっ!

 『アーカイブ』
 生配信を後で観ることが出来る機能ですわね。
某配信サイトでは12時間を越える生配信はアーカイブに残らないそうですが、
わたくしの配信はなぜかアーカイブに残っていますわ。

 『w』(笑)のこと。
つまりwaraiのwですわね。
wwwといった感じで並ぶと草に見えることから、
草、草生える、大草原不可避とか言ったりしますわ。

 『スパチャ』はスー○ーチャット、つまりは投げ銭のことですわね。
高額なスパチャは表記が赤色になることから、赤スパなどと呼ばれることもありますわ。

 『VTuber』はヴァーチャルユ○チューバーの略ですわ。
イラストの人物を演じて配信する人のことですわね。

 『つべ・ようつべ』Y○uTubeのローマ字読みですわ。

 以上、カサンドラのネット用語講座ですわ。
 このコーナー、または今作を楽しいと思ってくださった皆様、
高評価、チャンネル登録(ブックマーク)、
よろしくお願いします、ですわーっ!
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ