表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

月光姫譚「Illusion1彷徨い」

 世界は深い闇に閉ざされ、やがて闇の中にビジョンが広がる。

 繰り広げられる物語を綴る。

 ――ここは夢幻世界。

 君は君の世界を失った。世界から弾かれた者なんだ。だから、少女の内に彷徨いこんだ。

 それは君の意思なのか?


 ただ闇が広がっていた。

 少年はそこに立ち尽くしていた――呆然と。

 暗くて、怖ろしくて、胸が締め付けられる。闇は人の心を巣食い、古代から畏れられ、ヒトは光で闇を照らし続けた。

 漆黒の中に紅蓮の灯り、空気が水面のように揺れた。

 少年に鼓膜に低く重い音が届く。

 次々と灯る紅。それは動物だった。それはヒトと呼ばれるモノ。でも、少し違う。

 大勢のヒトは真っ白な仮面を被り、無表情なそれの奥で二つの炎が悪を讃えている。

 人々は走り、狂い、躍り、叫び廻る。

 何を叫んでいるのかはわからない。猿の奇声のようなそれは、怒っているようでもあるし、哀しんでいるようでもある。

 少年は怖かった。

 仮面を被った異形の者たちから発せられる鬼気が、かまいたちのように吹き荒れ、風が叫び声をあげる。

 逃げた。少年は恐怖から逃げた。ただ、逃げ回った。

 どこからか声がした。

「そっちじゃない、そっちは別の入り口だ!」

 その声は少年に向けられていた。だが、もはや恐怖に駆られた人間に、その声は届かなかった。

 少年は何かにぶつかり、闇を抜けた。

 何もない空間が硝子のように弾け飛び、砕けて少年をこの世界に向かい入れた。

 そこは森の中。

 木々の隙間から見える空はビロードの天幕を下ろし、天幕に空いた小さな穴から星々が顔を覗かせる。

「夢の中……?」

 一〇と少しくらいの歳の少年が辺りを見回した。

 森の中にほんの少し開けたその場所には、蒼白く輝く花が咲き、闇を優しく照らしていた。

 蒼い風が吹きぬけ、少年の黒髪で戯れる。

 明らかにここは少年のいた世界とは違う雰囲気を醸し出していた。

 少年にとって、この場所は先ほどの闇より怖くなかった。

 花の光は温かく世界を見守り、吹く風は豊かな森に匂いを少年に届けてくれる。けれど、ここにずっと居たいとは思わない。どこか人のいるところへ――。

 少年は蒼白く輝く花を一輪摘み取った。その光は大地から抜き取られても輝きを失うことがなく、ランプとなって大いに少年の心も灯してくれた。

 灯りを持った少年が歩き出そうとした時、辺りに強い風が吹き荒れ、どこからか薔薇の香を運んできた。

 舞い上がる花びらが世界を紅く彩る。それは薔薇の花びらだった。だが、薔薇など近くに咲いていない。

 薔薇がどこからともなく現れた。この者のように――。

 少年が小さく驚きの声を漏らし、目の前に突如として現れた者に恐怖した。

 インバネスを身に纏ったその物腰は静かで、梟のようにそこに立ち尽くしている。少年を恐怖させたのは、その顔に付いている真っ白な仮面であった。

「怖がることはない。私は先ほどの連中とは違う。顔を持たないので仮面は外せないがね」

 声は優しくて透き通った中性的な声で、少年には仮面が微笑んだように見えた。それが『顔を持たない』という意味なのかもしれない。

 少年は少し安堵した表情になり、当然の言葉を発した。

「誰なの?」

 見知らぬ人に対して発する言葉。よく有り触れた会話だが、少年の前にいる人物は有り触れた人物とは言えなかった。

「私の名前はファントム・ローズ。夢幻に囚われた者であり、夢幻に囚われた者を解放したいと思っている」

「ムゲン?」

「夢幻は夢や幻のこと。この世界も夢幻だ。私は世界に弾かれた者を本来あるべき姿に戻す、それには君も含まれている」

「意味がわからないよ。とにかくここは夢の中なんでしょ? 目を覚ませばそれでおしまいでしょ?」

 白い仮面が静かに横に振られた。

「これは君の夢じゃない。だから、君は世界から弾かれた者であり、他人の夢幻に囚われた……もしくは自ら進んで迷い込んだか?」

 少年にはファントム・ローズの言葉が理解できなかった。

 これは夢。夢だから理解しがたいことが起きても不思議ではない。けれど……。

「僕はここが夢だってわかる。けど……」

「夢と現実の狭間はどこにあるのか。実に興味深い題材であるが、君は現実がどのようなものだったか忘れているのだろう。だから、夢と現実を比較することができない」

 まさにその通りだった。少年は現実の記憶を忘れていた。現実での生活が思い出せなかったのだ。

 二人は黙っていた。少年は脳内で記憶を辿る旅をして、ファントム・ローズは夜風に揺れれながら佇んでいた。

 少年の手の中で花が淡く輝いていた。それを見て俯いていた少年が顔を上げる。

「思い出したよ、僕の名前は明るいって書いてメイ」

「男の子なのに可愛らしい名前だ」

「でも僕はこの名前が気に入ってるんだ。いつも僕のことを優しく呼んで……呼んでくれる……?」

 ――誰が?

 少年の耳に過去の声が微かに聞こえる。自分を呼ぶ歌うような優しい声。人影の輪郭がぼやけ、それが誰なのかわからない。とても大切なひとだった気がするのに、思い出せない。

 また黙り込む少年に対して、ファントム・ローズは空気にでも話しかけるように言った。

「人は自らの足で歩むべきだと思う。けれど、私はお節介な性格でね、迷える仔羊がそこにいると、声をかけてしまうのだよ。だから、私は君の前に現れてしまった」

「僕を助けてくれるってこと?」

「答えは君が見つけた方がいい。けれど、ヒントはあげよう。この世界は君の大切なひとの夢の中だ。だから、この夢のあちこちにそのひと欠片がある」

「この夢の中を冒険すれば、僕は記憶を取り戻せるってこと?」

「しかし、真実は必ずしも君のためになるとは限らない。真実とは時として残酷なものなのだよ。それでも知りたくば、この夢の中を見てまわるといい」

 ファントム・ローズの口ぶちは、なにかをしっているような口ぶりだった。しかし、聞いても答えは教えてくれそうもない。

 鼻を衝く薔薇の香が立ち込め、ファントム・ローズの輪郭がぼやける。

「私は私の使命を果たしに行く。君とはまた会うことになるだろう」

 ファントム・ローズの身体の周りを大量の紅い花びらが渦巻き、薔薇に埋もれたファントム・ローズの姿は忽然と消えた。

 大量の花びらは風に煽られ、天に向かって宙を舞い、世界を薔薇の香で満たした。

 メイはその場に立つ尽くして、手に持った輝く花を静かに見つめた。

 蒼い風が森を吹き抜け、暗い空の中で蒼白い月が天を見下ろし嗤っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ