表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
戦神楽  作者: 早村友裕
26/26

CASE 03 伊折飛々樹 epilogue

 コージの予言は的確だった。

 ボクが駒を選定し、コージとガシンの作戦に沿っていくらか調整したところで、凶人マガツビトから戦の申し込みがあった。

 凶人マガツビトの主、紅蓮からだった。


 ボクらは万全の状態で戦に挑んだ。

 遥か、戦場の向こうにずらりと並んだ凶人マガツビトの軍を目の当たりにして、ボクは全身が震えた。

 武者震いだった。

「飛々ヒビキ、今日だけは俺の指示に従え。いいな」

 鋼皇の瞿曇クドンが言う。

「いいぜ」

 鋼皇の斉天大聖は答える。

 何しろボクは駒だから、主の言葉に絶対服従。

「でも――」

 何しろボクはコージの親友だから、

「負けそうになった時は、ボクはお前の配下じゃなくなるからな」

 コージの言葉には従わない。

 それを聞いたコージは唇の端をあげた。その感情は、俺が負けるわけないだろう、もしくは、相変わらず扱いづらい駒だ、それとも――

「いい加減にしろ、飛々ヒビキ。今回は、お前が抜けた穴を埋めるのに駒を割いている余裕はないのだからな」

 ガシンの言葉は無視。

 だって、ボクが此処にいるのは、ボクが望んだからだ。

 ボクはなにも求めない。人を殺したいわけでも、戦に勝ちたいわけでも、強くなりたいわけでもない。

 それでも此処に留まっているのは、コージが此処にいるから。


 ただそれだけ。



――鬨の声が、あがる。





ここで伊折飛々樹編終了です。



3人の主人公が戦場で出会い、どのような結末を導くのか。


この先は、RPG版戦神楽(現在制作中)でお楽しみいただけます。


↓ゲーム制作ブログ

http://rpgikusa.blog109.fc2.com/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ