バージョンアップ
6月も中旬の快晴の昼下がり
午前の授業を終え昼食時
なんか前回もこんな始まり方じゃなかったか?
ともかく今回は教室で弁当を食っている
前の方では最近流行のアニメの話で盛り上がっている
なんでも異世界に転生したマグロが主人公の話らしい
どういうことなの?
要点をまとめると
現代の大西洋でマグロの主人公がクジラに食べられて
目が覚めると異世界に転生していたらしい
その世界ではマグロ族とカジキマグロ族が戦争をしていて世界崩壊の危機なんだとか
戦争の理由はどちらがマグロ神に食べてもらうかというしょーもない原因
主人公はマグロ投げ選手権で決着をつけようと提案し
それにより戦争はなくなって英雄となる
しかしそれが気に食わないダツ族が戦争を仕掛けてくる
紆余曲折で主人公とダツ族の女王が恋に落ち戦争は終わる
その功績でマグロ神に褒美として現代に戻してもらうことになる主人公
ダツ族の女王と別れる前に最後の抱擁を交わす
しかし女王の口が主人公の頭に刺さり死んでしまう
哀れに思ったマグロ神が主人公を新たなマグロ神にする
終わり
もうホントどういうことなの?
小説、アニメ、映画化、舞台化、実写ドラマ化までされているらしい
頭痛くなってきたのでこの話題は終わりにしよう
---
午後の授業を終えて一人で寮に帰る
いつもなら校門に夏妃が待ち構えていて突然抱き着いてまさぐってくるのだが今回はいない
今日は5人とも午前の授業で帰ったのだ
理由はバトルウォーカーのバージョンアップが15時から始まるから
夏妃は
「バージョンアップする日は地下で全裸になって正座して待つものよ!」
と言っていた
冗談かと思っていたが洋子の話だとマジらしい
他三人は嫌がって部屋に戻るらしいが
洋子は律儀に付き合うそうだ
洋子曰く
「偶にしか見れない眼福だぜ」
そう言って荒い息遣いで目が血走っていた
この寮では洋子が一番まともだと思っていたがそうでもないらしい
そんなわけで寮に入ると
「待っていたわよ悠きゅん!さぁ今すぐプレイするわよ!」
そう言ってビキニにパーカーを羽織った夏妃と洋子に掴まれ地下室に連れて行かれてしまった
夏妃はいつもどうりなんだけど洋子が怖い
なんか無言ですごいハァハァしてて色々押し付けてくる
---
そんなこんなでバトルウォーカー
「ハイではクソ真面目に午後の授業を受けてきて何も知らないエバーに今回のバージョンアップ内容を教えます!」
運営はバージョンアップの新要素は一切教えないはずなのだが
5人で大体のことは調べてきたらしい
一日も経たずに調べてきたのか
今回の追加要素は3つ
ハードポイントの増設パーツ
高速回転パーツ
新型コンデンサ
ハードポイントの増設は簡単に言うとコンセントの3点タップみたいな感じ
好きなだけ増設できるがその分負荷も大きくなるようだ
高速回転パーツは色々な用途があるようだ
回転部に長方形の装甲を付けて回転することで軽量化した盾にしたり
脚部に付けることで海中用の外付けスクリューになったり
さらに機体上部に付けて空も飛べるらしい
新型コンデンサは蓄電容量の増加、耐久力の増加、以前の性能はそのままに軽量化等の上位互換が作れるようだ
「機体制作の幅がさらに広がったよやったね悠君」
おいやめろ
そんなわけで今日は夜中まで6人で機体構成について話し合うのであった
マグロの話ですが実際に夢に見た話です。悪夢でした