登場人物紹介
本名、人間名、俳名など、わかりづらくて申し訳ありません。
趣味全開で書いております(*ノェノ)
* まだ小説内に出ていない(今後も出ないかも)設定も明かされています。
人物紹介 (お借りしたキャラは載せておりません)
【一章で初登場】
● 八塚晴明 ??
20歳。170cm、55kg 直毛 西芝精機Aライン主任
● 八塚雀 …… (駆噛)
12歳。148cm、40kg 栗色の巻き毛。ショートカット。
● 八塚棗 …… (夜吹)
12歳(実年齢は25歳) 153cm、38kg。
真っ黒な前髪ぱっつんストレート。
● 八塚一乃仁 …… (達水銀)
故人。晴明・雀・棗の養父。
● 尾崎千太 …… (日轍狐)本名:千両
20歳(実年齢は???) 170cm、58kg
西芝精機Bライン主任。廿楽我楽多のメンバー
● 青沼蓮司 …… (河羽視)本名:蓮角
30歳(実年齢は???) 180cm、75kg
西芝精機 製造2課 課長。 廿楽我楽多のメンバー
● 三鍼 …… (伴器)
30歳くらい(実年齢は??) 160cm、50kg
黒髪ぱっつんおかっぱ 医者。廿楽我楽多のメンバー
● 砂生 …… (欠笈)
すべて不明 三鍼の従僕
他の場所と三鍼の診療所を繋ぐ壁のようなもの
● 雛菊 音杜松
青沼の従僕。15cm 10歳くらいの見た目。
黒髪のクセ毛を二つに太い三つ編みにしている。
● 鈴蘭 小春瓢
20歳くらい。158cm。栗色の髪、前髪アリ、後ろは編み上げている。
(一章で座椅子を運んだ美少女)青沼の家に憑いている。
● 荊忌 陰奴
晴明を襲った。朱纏を取り戻そうとしている?
● 朱纏 陰奴の首魁
晴明に関わっている?
【二章より登場】
● 深谷 南 …… 屡累雪 本名:南天
20歳(実年齢は???) 168cm 52kg
大学生。女の子だが、人間の時は男子として暮らしている。
● 七宝 善吉 …… 日轍狸 本名:拓善
我楽多の現座長。スーパーまるしちの社長
● 大杉肇 …… 華歯朶杉 本名:止水
逆名瀬町にある小中校一貫校の校長。
● 福沢 勝 …… 伴器福まさる 本名:まさる
間庭寺の門番を勝手にしている。
俳一覧
陰奴
赤い皮膚。黄色い眼球。剛力。類まれな回復力。
4~500歳になると、ほかの種族のメスに子種を植え付ける。
自身はその時に消えるが、数年後母胎を食い破って生まれ、
食いつくす頃には体も記憶もそのままで転生する。
非常に好戦的。
駆噛
動物が俳になったもの。俊敏で怪力。
元の動物近い見た目と能力。頑丈で愛想がいい者が多い。
夜吹
飛べる。人間の血を吸う。回復力が高い。
風の技を使える。プライドが高い。
河羽視
水生生物が俳になったもの。水の技を使える。
攻撃的で、偏執的なことが多い。
日轍
駆噛の長生きしたもの。元の動物に近い見た目。
俊敏で怪力。火の技を使える。人懐こく自信家であることが多い。
屡累
細かなものが集まって生まれた俳。
集まったものによって性質が違う。
華歯朶
植物が俳になったもの。とても穏やかで、攻撃性はない。
木の技を使える。
虹土黒
爬虫類が俳になったもの。謎に包まれている。
自分たちが虹土黒と呼ばれていることにも、
俳であることにも、すべてに無頓着。
伴器
物が俳になったもの。
元の物によって能力は違う。気まぐれなことが多い。
* 人間化できない俳
音杜松
とても小さくて気が利く。働き者。
憑いた人間や俳を幸福にすると言われている。
欠笈
意思のある物。あまり感情はなく、その物に関する能力を持つ。
感情が育つと伴器になるのでは? と言われているが不明。
小春瓢
家が意思を持ったもの。
人間に近い姿をしている。家から離れることはできない。
家事の一切を引き受ける。家主意外との接触を、極力避ける。
我捨
打ち捨てられた骨から生まれた俳。肉体を欲しがる。