魔王子殿下は一途であらせられるので。
魔界の王太子、ハルト=サクラーヴァ=ヴェルギリウス二世。彼は自他共に認める、無力・無気力・怠惰な王子だった。
しかしそんな彼は、ある日自分の命を救ってくれた人間の少女に一目惚れ。彼女に逢いたい一心で魔界を飛び出してしまう。
武術も魔法も素人のハルトだが、自分でも気付かぬ魔王子という基本スペックの高さで魔獣を退治したり見知らぬ人に騙されたり迷惑をかけたりしながら冒険を重ね、徐々に自分の立場と役割を自覚していく…のかもしれない?
この作品は、世話焼き魔王の勇者育成日誌 の続編にあたります。
しかしそんな彼は、ある日自分の命を救ってくれた人間の少女に一目惚れ。彼女に逢いたい一心で魔界を飛び出してしまう。
武術も魔法も素人のハルトだが、自分でも気付かぬ魔王子という基本スペックの高さで魔獣を退治したり見知らぬ人に騙されたり迷惑をかけたりしながら冒険を重ね、徐々に自分の立場と役割を自覚していく…のかもしれない?
この作品は、世話焼き魔王の勇者育成日誌 の続編にあたります。
第二百一話 過去に囚われたままの彼と過去を振り切った彼女は永遠にすれ違う。
2021/01/05 06:02
第二百二話 オイディプスの解放と旅立ち
2021/01/06 06:04
第二百三話 カッコつけて空回りしたときの恥ずかしさは渾身のギャグがスベッたときの比にならないくらい消えたくなる。
2021/01/07 06:02
第二百四話 セドリックの事情
2021/01/08 05:47
第二百五話 適任であるのと適性があるのと一致してればいいんだけど案外そうじゃないことの方が多かったりする。
2021/01/11 13:11
第二百六話 心配事って他人には理解してもらえないがち。
2021/01/12 05:53
第二百七話 懇親会ってほんと何のためにあるのか本気で分からなくなるときがある。
2021/01/13 05:59
第二百八話 レナート=ジョイスの感慨
2021/01/16 10:21
第二百九話 魔王陛下の因果応報
2021/01/18 06:04
第二百十話 猫被りには時間制限と回数制限があるような気がする。
2021/01/19 05:57
第二百十一話 赤の他人には許せても身内には許せないことって結構多い。
2021/01/21 06:07
第二百十二話 他力本願もほどほどに。
2021/01/22 06:04
第二百十三話 襲来
2021/01/25 06:04
第二百十四話 魔王子殿下、自分にチャレンジしてみる。
2021/01/26 06:03
第二百十五話 魔王陛下は休憩中。
2021/01/27 06:03
第二百十六話 前へ進む。
2021/01/28 08:57
第二百十七話 秘伝の奥義とか企業秘密とかってそれ以上の追及を封じ込めるための方便な気がする。
2021/02/01 05:55
第二百十八話 色恋沙汰は他人のものだったら面白い。
2021/02/02 05:58
第二百十九話 宗教とプロ野球って似てる。
2021/02/03 06:00
第二百二十話 皇弟殿下は懐疑的。
2021/02/04 06:01
第二百二十一話 自分のこと棚に上げる人ほどご高説を垂れるよね。
2021/02/08 06:01
第二百二十二話 真夜中の客人
2021/02/09 06:00
第二百二十三話 勝手なお願いを持ちかける人に限って、それが承諾してもらえると信じ込んでたりする。
2021/02/10 05:48
(改)
第二百二十四話 ワルの分類*あくまで個人の見解です
2021/02/12 05:59
第二百二十五話 恋愛事って案外他人任せにした方が上手くいくかもしれない。
2021/02/18 05:45
第二百二十六話 魔王陛下は愚痴りたい。
2021/02/24 05:34
第二百二十七話 マギー姐さんの恋愛相談室
2021/03/04 08:54
(改)
第二百二十八話 デート服の気合の入れ具合って加減が難しいよね。
2021/03/09 05:52
第二百二十九話 図書館デート
2021/03/14 08:42
第二百三十話 アデリーンの戸惑い
2021/04/09 00:16
第二百三十一話 誰かへの強い想いというのは突き詰めれば一つに集約される、のかもしれない。
2021/04/14 00:02
第二百三十二話 目的と手段なら大事なのは目的だけど必要なのは手段だったりする。
2021/06/23 23:40
第二百三十三話 お世話になった人にはきちんと礼を尽くさないといけないよ。
2021/07/25 23:53
第二百三十四話 決意の中には諦めが少なからず含まれていると思う。
2021/09/26 19:04
第二百三十五話 暇そうに見えたって実は暇じゃないってことけっこうあるんですよ。
2021/10/19 23:04
第二百三十六話 会いたくない相手に限って再会しがち。
2022/01/03 23:56
第二百三十七話 脛に傷あるとちょっとしたことにも疑心暗鬼になっちゃう。
2022/08/19 22:16
第二百三十八話 どうでもいいことは上手くいくくせに肝心なことは思ったようにならないってありがち。
2022/08/22 19:34
第二百三十九話 適材適所って大事。
2022/08/23 22:31
第二百四十話 お祭りを楽しむ人のほとんどは目的とか由来とか気にしてない。
2022/08/28 21:56
第二百四十一話 お祭りの翌日の寂寥感ってキライじゃない。
2022/08/30 00:15
第二百四十二話 パーティーで最初の挨拶だけしたらまだ仕事があるからってさっさと帰っちゃう来賓の人って別に来る必要なくない?
2022/08/30 23:59
第二百四十三話 着ぐるみは見るより着る方が絶対楽しいよこれほんと。
2022/08/31 22:46
第二百四十五話 皇帝陛下、仲間外れにされる。
2022/09/03 18:46
第二百四十六話 着ぐるみって外から見えるお気楽さと実際に着てる中の人の苦労のギャップがなんか人生の縮図みたい。
2022/09/04 10:03
第二百四十七話 天敵と憎悪
2022/09/05 21:09
(改)
第二百四十八話 世界の片隅でひっそりと繰り広げられる小さな戦争。
2022/09/06 23:27
(改)
第二百四十九話 勢いづいてるときって足元が疎かになりがち。
2022/09/07 23:36
第二百五十話 レオニール、失敗する。
2022/09/08 23:22
第二百五十一話 レオニール、また失敗する。
2022/09/09 23:33
第二百五十二話 マグノリア、自分の立ち位置をようやく理解する。
2022/09/10 21:29
第二百五十三話 憶測だけで物を言う人ってなんでか自信満々で断言するよね。
2022/09/11 23:08
第二百五十四話 師弟にも共依存ってあるかも。
2022/09/12 23:48
第二百五十五話 正義って口に出すと途端に胡散臭くなるのなんでだろう。
2022/09/13 23:15
第二百五十六話 他人に任せるって難しい。
2022/09/15 22:59
第二百五十七話 悩みがあるときって他のこと全然手に付かない人とむしろ他の事ばっかり気に掛ける人、いるよね。
2022/09/24 20:56