表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/75

妖怪 流言蜚語(りゅうげんひご)

「あの!部長は、これでいいのですか!」

下校中主人公が部長に言い放った

「…もういいんだよ。君もさっさと辞めてもらった方がいいよ」

「そんな…」

すると、何かが横切った

「…?風か?」

すると、部長が慌てだした

「あ!妖怪!待て!」

部長は妖怪(?)を追って、神社に走っていった。そして、主人公も追いかけた

「ウヒョヒョ!」

「待てぇ!」

妖怪(?)は、神社の真ん中にある円を踏み、部長も踏んだ

「おうおう!やっと追いついたぞ!覚悟しろ!」

「ウヒョヒョ!」

妖怪(?)は、だんだんと影が薄くなり消えていった

「なんだったんだ?」

部長は帰ろうと後ろを向くと…円の中に何かが入っていた

「あ、なんですかこれは?」

「え?お前、見えるのか」

円の近くに紙が落ちていた

「なになに…この円は結界であり。人間が通ってもただの円だか、妖怪などが通ると円の中に閉じ込められる。また妖怪が円に入ると霊感がない人も円に入っている妖怪が見えるようになる」

「じゃあこれは、妖怪…」

「ん?また紙が…」

紙にはこう書いてあった

「この妖怪は流言蜚語(りゅうげんひご)と言う妖怪。根拠の無いデマを流し、流された本人を自殺に追いやり、その魂を食らいつく妖怪」

「どうします…」

「どうしよう」

妖怪退治は次回

続く

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ