表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/19

第8章 記憶という嘘

午前10時。

ヴァルネア・テクノロジーズのオフィス。

エレナはいつもと変わらぬように、自分のブースに入り、AI端末にログインを済ませていた。


「エレナ・クロノヴァ様、本日も正常にログインされました。

タスクプランを最適化し、以下に表示します。」


タスク一覧が、ホログラフィックのパネルに静かに並ぶ。

日常業務。

プロトコル点検。

過去のシステムアーカイブの処理──

その中の一行に、エレナの手が止まった。


【ファイル照合リスト:EN-0046、EN-0047、E.C.0007-R】


 “E.C.0007-R”。


見慣れない、しかし、どこか深い場所がざわめく。

胸の奥に、目に見えない火花のような違和感が走った。


指先が、無意識にそのファイルを選択する。

パスコードロック。

しかし、次の瞬間、画面が自動で切り替わった。


何も入力していないのに──ロックが、解除された。


[Accessing: E.C.0007-R]

Enhanced Consciousness Experimental Unit No.0007 - Resonance Model(強化意識実験体・第0007号──共鳴型モデル)


・シナプス同期率:52.3%(不安定)

・AI融合適応率:安定

・人格テンプレート:回復処理中

・複製モデル:ELANA-R07


【備考ログ】

“ヒトの記憶再現率は不完全。ただし感情反応に兆候あり。観察継続中。”


画面に映る文言を、エレナは無言で見つめた。

まるで、それが“他人の記録”だと信じたいように。


……E.C.0007-R。

これは、誰?


昼休憩。

彼女はフロアを離れ、社員用の食堂へ向かう。


何を食べたか、誰がいたか、そんなことは一切記憶に残っていない。

ただ一つ、食堂の奥の席に座る“あの男”の姿だけが、視界から離れなかった。


先日、紙片を託してきた男。

彼もまた、エレナに視線を向けることなく、静かに食事をしていた。


エレナは、なぜか彼の方へ足を向けた。

それは意志というよりも、引力のようなものだった。


すれ違いざま──男が、ほとんど息を吐くように、小さな声で言った。


「本当に君は何も知らないんだね……」


その言葉が、足元を崩すように響いた。

エレナは立ち止まり、振り向こうとした。


だがその瞬間、食堂の照明が一斉に切り替わった。

AIによる時間管理が、休憩終了を告げる。


「……あなた、誰なの?」


そう呟いたが、男の姿はもう見えなかった。

代わりに、さっき見たファイル名が、頭の中で繰り返されていた。


 E.C.0007-R──それは、自分自身だったのではないか?

そんな考えが、声にならない問いとなって喉元まで上がっていた。


だが、答えはなかった。

ただ、その問いだけが、確かに自分の中にあった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ