表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

はじめての入院

 夕方のこと。

「リョウベエ、入院することになったぞ」

 玄関でパパさんの声がした。

「まあ!」

 ママさんのおどろく声も聞こえる。

 ジュンも、いざ入院と聞くと心配になってきた。これまではその日のうちに帰り、入院なんかしたことがなかったのだ。

――だいじょうぶかな?

 気になって一階におりてみると、居間からパパさんの話し声が聞こえた。

「先生の話じゃ、ずいぶん悪いそうだ。走ってムリしたんだろうな」

「そんなに悪いの?」

 ママさんは心配そうだ。

「ああ、かなりひどいそうだ。先生がそう話していたからな」

「どれくらい入院することになるのかしら?」

「リョウベエみたいな旧型のロボットは、治療するのに何日もかかるそうだよ」

「早く退院できるといいわね」

「ああ、そうなるといいが」

 パパさんはひとつ大きな息をはいた。

 リョウベエは二人の両親から、結婚のお祝いにもらったロボットだったのだ。


 次の日。

 レンタルロボットが家にやってきた。リョウベエが退院するまでの間、ロボットレンタル会社から借りることにしたのだ。

「レンタルナンバー、セブンデス。ヨロシクオネガイシマス」

 レンタルロボットは新型で、ヒロシのところのロボットみたいにスマートである。

「オレはジュン、よろしくな」

 ジュンはあいさつを返した。

 ロボットのあつかい方はかんたんで、やらせたいことを命令するだけでいい。できないことはできないと返事を返してくる。

 さっそく三人は、ためしにいくつか命令を出してみることにした。

「ゴルフ道具をみがいてもらおうかな」

 パパさんがゴルフバッグを取りに行く。

「わたしはアイロンがけを」

 ママさんは洗濯物を取りこみ始めた。

 ジュンは、リョウベエにはできないことを命令してみようと思った。

 リョウベエはスポーツがにがてで、公園に行ってもブランコやすべり台で遊ぶくらいだった。

「セブンはサッカーできるの?」

「ハイ、デキマス」

「じゃあ、パパとママの用事が終わったら、公園でサッカーやろうな」

 ジュンは自分の部屋にサッカーボールを取りにもどった。


 セブンがゴルフ道具をみがき始めた。

 てきぱきとスムーズに進めていく。リョウベエの倍の速さだ。

 つぎはアイロンがけ。

 リョウベエだったら失敗しそうなところもなんなくこなす。

「なんでもうまいし、それに速いなあ」

 パパさんは感心して見ている。

 セブンはまたたくまに、アイロンがけをすませてしまった。

「お料理も安心してまかせられそうね。さっそくたのんでみようかしら?」

「ママ、ダメだよ。サッカーやるんだからね」

 さっきからジュンは、サッカーボールを手に待っていたのだ。

 セブンならいっしょにいてもはずかしくない。それどころか友だちにじまんしたいほどだ。

 ジュンはほこらしい気分だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ